
朝晩は肌寒く感じるようになり、少しづつ秋の足音が聞こえ始めましたね。
夏の甲子園も終わり、アンガールズも無事ゴールし、
そして、長いようで短かった
夏休みもついに最終日になりました・・・。
もちろん私には、夏休みはありませんでしたがね!
日勤明けの休みだった私は、本日(30日)11時過ぎに目覚めました!この日勤は本当に忙しく、疲れ果てていた私は11時間も寝ていた訳で・・・。
起きてからも若干寝足りない状態ではありましたが、起きないと今日の予定を完遂できません!
嫌々起きましたよ・・・。(;´ρ`)
起きて直ぐに朝・昼兼の食事を、新聞片手にパクつきます。
私、起きて速攻でご飯が食べられるんです!!
本日の朝・昼兼の食事はパン1個です。もちろん牛乳(低脂肪乳)で流し込みます。
そして、
( ´∀`)y―――┛~~ 紫煙タイム
身支度を終え、材料の買出しの為
100均に行きます。
本日の予定はというと、リヤ純正ウーハー周辺のデッドニングです。
ドア4枚は既に終わっています。
最近、リヤのウーハーの音の不満が頂点に達してしまい、
ネタも無くなってきた事から作業に移りました。
で、購入商品はというと
・ロールゴム (ゴムがロール状になっている物) ×3
・アルミテープ (普通のアルミテープ) ×2
・クッション材 (梱包に使う様な物。プチプチではない) ×1
の3種類、6個 (630円)を購入しました。
その他の材料はまだ残りがあった為、今回の自爆金額はこんなものです。
ちなみに、
ドア4枚も全て100均商品でのデッドニングです!(爆
4枚ドアの材料費、約4000円です。(核爆
効果もかなり満足のいく状態になりましたので、今回の材料も100均商品です!
で、早速作業開始です!
先ずは、リヤの座席を取り外します。
シート部分はネジ固定されていませんので、持ち上げて簡単に外せます。背もたれ部分はネジ4本で固定されていますのでネジを外せば簡単にシートの撤去が完了します。
いや~、やっぱりトヨタは造りが良いです。無闇にネジを使いません!理想的な造りだと思いますね。
私、カーフィルム屋での就業経験がありましたので、色々なメーカーの内装をバラしてきましたが、各メーカーで造りの違いがはっきり出てましたね。
無闇にネジを使っているメーカーや、隠しネジの存在が無意味な配置等メーカーの癖というものが分かりましたね・・。
一番厄介なメーカーは、○○○ですね・・・。
言えません
癖のある車が多いのも頷けます・・・。
さすがトヨタは、造りの良さは一番ですね!ネジはポイントになる部分にしか使わず、その他の部分はロックピン等で固定しています。作業性もさることながらしっかり感も最高です。
で、シートを外し終わったらパネルを外し作業開始です。
作業内容は文章にするのが面倒なので書きません!(爆
かなりしっかりと施工したお陰で効果は最高でした!
後部座席に座ると、頭の後ろからの低音が凄いです。リアドアの
スピーカーの存在が薄れてしまいます・・・。
リヤドアのデッドニングが効果が無い訳じゃないんです!
ウーハー周辺のデッドニングの効果が凄すぎるのです!(笑
運転席、助手席に座ればかなり綺麗な音を堪能できますが、
後部座席に座ると低音ばかり響いてきてはっきり言って
(`皿´)ウゼー
リヤにツィーターも付いてないから余計に低音地獄・・・。
まっ!殆ど後ろに人乗せないし、自分が座る事もないから良いんだけどね!
(゚з゚)イインデネーノ?
ということで、全スピーカーのデッドニングが完了した我が愛機ですが、スピーカーは純正のままです!今の状態に満足できなくなった時に考えますよ~~~!
(=゚ω゚=)
作業終了後、いつもの流れで洗車したのは当然の流れですよね?
全ての作業が終了し、家に戻って
( -∀- )y―――┛~~ 紫煙タイム
ふっと、目の前の机に目を移すと・・・・・
召集令状が・・・ミ;゚Д゚彡
いやね、本当は数日前に届いていたんだけどね・・・。
私、この方 (上の画像参照) のファンでして・・・。(汗
初めて見た瞬間からヤラれましたよ!凄すぎます!
コレまで
4回ほど会場に足を運びましたが、いつも氏の逝きっぷりに心を癒されたものです・・w
かなり高度というか、危険な笑いのセンスの持ち主です。
普通の人には理解できない部分の笑いです!
もちろん、お笑い芸人の一人ですよ!
まぁ、はっきり言ってノーマルな一般市民には
お奨めは、
できません!!
もちろん、私は善良なごく普通のアブノーマルな一民間人ですよ。
ただ、このお方の極めっぷりが嵌りましたね。
当然、
召集されたからには参加します!
他にもファンの方居ないかな・・・。
お友達の中にも居る事は分かっているんだけどね!(爆
車弄り&洗車、ブログ更新となかなか充実した夏休みでした・・・。
もちろん私には夏休みなんてありませんが。
鳥肌実が気になる方はどうぞ!
↓↓↓↓↓↓
Posted at 2006/08/31 02:45:39 | |
トラックバック(0) |
車弄り | 日記