• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いなかっぺはちの"シャム猫" [三菱 パジェロミニ]

整備手帳

作業日:2025年6月8日

またもやアイドリングが不調🥲スロットルバルブボディ清掃、ECUリセット、ISCV交換しました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
 愛車の不調が出る度に、可愛くなるヤツです。
 先日、コンビニ停車したら、エンジンチェックランプが点灯しました。今度は何?と思ってとりあえず、いつものGSに寄って診断機を拝借したところ、まさかの「P0505」コード。ISCV不良とのことでした😨3ヶ月前に交換したはず。自分の取付不良?自然故障?粗悪品?このままでは危険なので、対処することにしました☺️やったことは次のとおりで、何とか正常に戻せて良かったです👌

・スロットルバルブボディ取り外し清掃
・ISCV交換
・ECUリセット及び学習

 前回は、スロットルは入口の簡易清掃のみとISCVの交換だけが悪かったのか?それとも、粗悪品のISCVだったのか?ECUリセットが悪かったのか?素人なりに整備したのがだめでした🥲なお、正常になった上で、懲りずに前ISCVを付けたら、また不調となったので、やはり故障と判断しました。
2
 今回は、インタークーラーを外して、スロットルボディを丸ごと外してから、内外じっくり分解清掃しました。バイクの時も、前車の時も使用しましたが、洗浄力は信頼してます。
 内部の汚れも取れてスッキリ😊ちなみにこのクリーナーストックしていた物で、以前、ヤフオクから3500円で入手。旧車の味方ですよね😃
3
 ISCV。アイドリングスピードコントロールバルブ。ISCステッピングモーターとも言われています。パジェロミニでも、年代や型式でタイプが違います。ネットショッピングでは、評価、保証、価格をじっくり考えないといけなかったですよね😅
 今回のISCVは、ISO9001取得工場で製造されている?とのことなので、どうかと思いますが、今のところ大丈夫です。これでだめなら、お高い純正品を調達します。

H.S.P販売 6800円
Yahooショッピングより
4
 停車時のアイドリングが安定して一安心です。

 参考までに、ECUリセット方法は
・バッテリーのマイナス端子を外して10分放置ですが、あえて2時間放置。ドアも半ドア状態にします。
・そして、はじめは、イグニッションキーをACCの位置にして、10秒待ち、エンジン始動。水冷メータが真ん中くらい以下で安定したら、スロットルボディ上のスクリュー回転数調整をして900回転くらいに、その状態になったら、20分放置。
・最後にエンジン始動して、水冷メーターの安定を確認してから10分放置。
・愛車の推奨回転数は850回転とのこと。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブースト上がらない病②

難易度: ★★

ブースト上がらない病①

難易度:

【H58A】スロットルスペーサー取付

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

ISCV交換

難易度:

オイルキャッチタンク装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月8日 12:22
今日は!何時もパジェロミニ乗りの方々の参考になる、素晴らしい投稿ですね!?流石!はちさん!スロットルボディの洗浄、基本ですよね?!色々な古い車乗りましたが、基本ですね。
コメントへの返答
2025年6月8日 13:28
こんにちは😃
コメントありがとうございます😊
多分、Dでもやらない作業で、お高い請求される?自分で工具セットがあれば、やれば出来ると思います。特にバイク乗りさん達には敬服しています🫡参考にさせていただきました。みんカラに参加してて良かったです。
現存するパジェロミニなら、今頃、この症状が出ているかもですね🙂🫢

プロフィール

「[整備] #パジェロミニ ドアバイザーを取付あれこれ https://minkara.carview.co.jp/userid/1929559/car/3577242/8292335/note.aspx
何シテル?   07/08 11:47
 いなかっぺはちです。週末はキャンプ、愛車の洗車かイジリをしています。  職業はドライバーですが、とても真面目な二女子のいなかっぺ親父です。   とにか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 パジェロミニ] オイルキャッチタンクの取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 11:57:06
オイルキャッチタンク取付。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 16:43:20
【備忘録】端子台の完成形 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 14:19:22

愛車一覧

三菱 パジェロミニ シャム猫 (三菱 パジェロミニ)
 パジェロミニを乗り継いで、6代目をお迎えしました♪愛称はターボ車なのでシャア専用?パジ ...
三菱 パジェロミニ クレオパトラ (三菱 パジェロミニ)
 今回でパジェロミニは5代目になりました。  自家塗装、車検、錆処理、自前でガラスコーテ ...
三菱 パジェロミニ りんかーん号 (三菱 パジェロミニ)
いつの間にか四号機に乗り換えてました。ボロすぎて楽しい!
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
パジェロミニは3台目になりました。仙台から4年前に嫁に来て、購入価格よりパーツ交換やら整 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation