• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月09日

エイトマン

エイトマン さすがに開発者としては、ネタ的に環境作っておくかと思いインストールしてみたんですよ。
これ、まだ使ってない方が多いかもしれないですが。

たぶん、みんな起動した瞬間に絶句するwww
操作がよくわからない (笑)。

しかし、「これはクソ! 7 で十分!!」 というだけなら、
ただの「自称 PC に詳しいヲタ」になってしまう。

これはこれとして受け入れてみると、ちょっと考えが変わって。

なるほど。
そういうことか、と納得した。

自分は、ここ数年はデータはクラウド上にあって、
それが家のデスクトップとスマートフォン、iPad ですべて同期しているわけですよ。
それだと、端末なんかなんでもよくて、ようはネットに繋がっていればなんでもいいわけです。

ボロクソに言われているスタート画面も、
確かにわざわざブラウザ起動して確認するまでもない天気とかメールとか
そういうのがパネルになっていると、Windows キー 一発ですぐ確認できていい。
よく使うアプリもそこに登録すればよろしい。

Windows 8 のパワーを引き出すコツは、むしろキーボードショートカットだと思う。
タッチに最適化されているとはいえ、キーボードショートカットから操作するとけっこうイイ。

検索が強力。
ちょっとびっくりしたのが、「秀丸」を検索しようとして「hide」と打ったらちゃんと出てきた。

動作も全体的に軽い。
SSD 化されているとはいえ、この古い X61s でも動きはもたつかない。

とはいえ。
世の中のほとんどの人はマウスで操作をすると思う。

キーボードメインで操作する自分のような人はマニアくらいだ。
玄人向けの OS になってしまったようだ (笑)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/09 22:10:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

この記事へのコメント

2013年2月10日 21:18
私はまだXPどまりでの経験しかありませんが、だいぶ変わったらしいですね。

電源の落とし方に戸惑うようですが、全ては慣れなのかもしれませんね。

iPadを利用してからは、確定申告と写真の印刷と年賀状の作成くらいしかパソコン使わなくなってしまったので、今後のパソコンの位置づけを考えてしまいます。

8の情報勉強になりました。
ありがとうございます。
コメントへの返答
2013年2月11日 21:55
開発するとか何かを作るとかいう用途がないならタブレットで十分なので、今後いままでの PC というのはなくなっていくんじゃないでしょうかね。

でも、それに MSも乗っかっちゃうのは Apple や Google にまんまとのせられちゃってますね。

一般人には、 「さらに軽くなった Windows 7」 というだけで十分でしょうし、そのほうが売れるでしょう。

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/192980/41059595/
何シテル?   02/04 18:00
セリカ GT-FOUR に乗っています。 気づけばもう 20 年以上。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ライトチューン仕様。 コンディションを維持するため、真の意味での 「チューニング」 を定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation