• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月23日

足回りのリフレッシュ

CELICA GT-FOUR
先月、車高調から純正形状のアシとダウンサスに換えました。
車高調からの変更なので、アッパーマウントやブッシュ類などの純正パーツをはじめ、交換時にベアリングとドライブシャフトのオイル漏れも発覚したため、それもすべて交換。
正直、アシとバネよりも、純正パーツを揃えるほうが高かったです。

まぁ、今まで狂いまくっていた(らしい)アライメントを調整してもらったため、別のクルマになった感覚です。
リヤのトーに関しては、出荷時はやはりアンダーセッティングだそうですが、これをオーバーセッティングに変更してもらっています。

CELICA GT-FOUR
車高は車高調の時よりも 2cm ほど上がった印象です。
これでフロントを擦ることも少なくなるでしょう。

足回りのリフレッシュ(もはやレストアに近くなってくる)は、乗り続けるためにはいつか必要になります。コストはかかりますが、その分、効果もわかりやすくて満足度は高いですね。
ブログ一覧 | セリカ | クルマ
Posted at 2016/11/23 16:48:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

この記事へのコメント

2016年11月23日 21:21
あ、アルミも変わっとる(^_^;)
やっぱOZなんスね(^_^;)

しかもタイヤ引っ張ってるし(笑)
コメントへの返答
2016年11月26日 10:06
アルミとタイヤはそのままですよ~。
そのあたりは来年以降のテーマですかね。

他にもリフレッシュプランがふたつほどあるので、どうなるか不明ですが…。

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/192980/41059595/
何シテル?   02/04 18:00
セリカ GT-FOUR に乗っています。 気づけばもう 20 年以上。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ライトチューン仕様。 コンディションを維持するため、真の意味での 「チューニング」 を定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation