• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mrトヨタのブログ一覧

2012年04月09日 イイね!

リニアツーリング

D/DEVIL, Linear Touring
今月のツーリングはリニア見学センター。
リニアはもう夢じゃないが合言葉(笑)。

この橋脚は、実際にリニアが走っていた実験線。

Yamanashi Test Track, JR–Maglev
強風でテントが飛ばされたらしい……。

Yamanashi Test Track, JR–Maglev
ここは以前にも行ったことがあったが、展示内容はあまり変わっていなかった。
ここ 10 年で実用化に向けてだいぶ進展したので、そのあたりのアップデイトはあったけれど。

Yamanashi Test Track, JR–Maglev
実験線。

Yamanashi Test Track, JR–Maglev
疾走するイメージだけでもw

Yamanashi Test Track, JR–Maglev
展望台へ Go って……え!?

Yamanashi Test Track, JR–Maglev

Yamanashi Test Track, JR–Maglev
実験走行は平日に行われていたのだが、その際にはここを疾走していたはず。

Yamanashi Test Track, JR–Maglev
大月から分岐している富士吉田線と交差するように橋脚が架けられている。
そして、今では御坂バイパスにも橋脚の建設が着々と進んでいる。

実験線は日々伸びていっている。
まず、山梨の区間が完成されるのだろうね。

D/DEVIL, Linear Touring
今回のツーリングは日帰りの温泉へ(笑)。

D/DEVIL, Linear Touring
すこしだけ雪が残っていた。


このリニアモーターカーは、昔からずっと研究が行われている。
特に実験線がある山梨ではまさに悲願だったと思う(あまり停まらないかもしれんけどw)。

その夢が現実になるのは、もうそれほど遠くないのだろうね。


--
D/DEVIL
http://ddevil.jp/touring/report.aspx?id=20120408
関連情報URL : http://ddevil.jp/
Posted at 2012/04/09 22:50:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2012年04月06日 イイね!

sakura

sakura
静かに愛でるのが日本の心やね。
Posted at 2012/04/06 23:36:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月04日 イイね!

うさぎ本

usagi books
発売されました。

毎月やっているオフ会の様子が載っています。
アレックスもたくさん載っています(笑)。
ご覧あれ。
関連情報URL : http://usaoff.jp/
Posted at 2012/04/04 22:56:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | うさぎ | 日記
2012年03月29日 イイね!

D4

Nikon D4
発売日に手に入らず、二週間遅れだが手に入った。
桜の季節に間に合ったって感じかね。

Nikon D4 Test Shot
まぁ、さくらよりうさぎだね。
Posted at 2012/03/29 22:43:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月25日 イイね!

鉄道博物館

THE RAILWAY MUSEUM, Japan
鉄道博物館――鉄のための楽園かと思っていた。
自分は別に鉄道は興味がないのだが(爆)。

しかし、実際には客の9割がファミリーだった(笑)。

THE RAILWAY MUSEUM, Japan
日本の鉄道の歴史を彩ってきた様々な列車たちが、所狭しと展示してある。
実際に列車の中に入れるものも多く、時代を感じる。
少しうす暗いなかにあるそれは、それぞれが光を放っているかのようだった。

THE RAILWAY MUSEUM, Japan
足として、毎日何気なく使っている鉄道。
しかし、その裏側では多くの人々の努力によって支えられているのだ。

THE RAILWAY MUSEUM, Japan
この日本という狭い国土ですら、より速く、より遠くまでつなぐ高速化の時代。
賛否あるだろうが、ここではとりあえずその光の部分にフォーカスが当てられている。
そして、その流れはさらにリニアモーターカーへと進んでいく。
そのときは、また生活の概念自体が変化するのだろう。

THE RAILWAY MUSEUM, Japan

THE RAILWAY MUSEUM, Japan
ちなみに。
駅弁とルービーは高かったwww

ルービー飲むなってことだ(笑)。

THE RAILWAY MUSEUM, Japan

THE RAILWAY MUSEUM, Japan
「がんばろう日本!がんばろう東北!」と「つなげよう、日本」は、なかなかくるものがあるね。

レイルをつなぐことしかできないと言うけれど、
人、物、そして夢をつなぐことでもあるわけだ。

THE RAILWAY MUSEUM, Japan
自動車もそうだが、鉄道も日本の根幹をなす産業だというのを再確認した。


--
THE RAILWAY MUSEUM on Flickr by Mrトヨタ
Posted at 2012/03/25 23:09:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/192980/41059595/
何シテル?   02/04 18:00
セリカ GT-FOUR に乗っています。 気づけばもう 20 年以上。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ライトチューン仕様。 コンディションを維持するため、真の意味での 「チューニング」 を定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation