• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mrトヨタのブログ一覧

2013年05月03日 イイね!

リトル・ニコンの逆襲

NIKON V1
NIKON V1 (ニコワン) を手に入れたので、レースで実用できるか試してみた。

2013 SUPER GT R2, FUJI
ニコワンを実際に使ってみると、想像以上に AF が速くて、レースにも対応できる。

2013 SUPER GT R2, FUJI
W ズームキットなのに、まるで普通の一眼レフで撮ったみたいだなw

2013 SUPER GT R2, FUJI
あえて難点を言うなら、連写性能はやはり限界があり、いったん撮ったあと書き込み時間がかかるのでキビキビ撮れるというほどではない。
あとは、細かい解像度はやはり限界がある。
こうやってブログなどでアップする程度なら気にならないが。

とはいえ、D4 使っている自分からしても、ニコワンは想像以上だった。
Posted at 2013/05/03 22:58:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | D/DEVIL活動 | クルマ
2013年05月03日 イイね!

これはもうレイスではない、バトルだ。


エフェクトかけてちょっと暗いけど、今回は動画も撮ってきた。
今回もプリウスコーナーで撮っていたので、ここを抜けると最終コーナーを回って時速 300 キロオーバーの世界へ。
関連情報URL : http://supergt.net/
Posted at 2013/05/03 22:31:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | D/DEVIL活動 | クルマ
2013年05月03日 イイね!

サーキットで僕と握手

2013 SUPER GT R2, FUJI
日本は自動車生産だけしていて、モータースポーツや自動車に対しての意識は間違いなく後進国だと思う。残念ではあるが、このままでは永遠に後進国だろう。
その理由はいくつかあるだろうが、モータースポーツの何が魅力なのかがわからないということをよく耳にする。

2013 SUPER GT R2, FUJI
スポーツとは、そもそも人間の限界に対しての挑戦だと思う。
限界というのは、人間自体の能力と、自然に対しての限界だと個人的には考えている。

2013 SUPER GT R2, FUJI
確かに日本人は毎日、自動車に乗っている。
乗っているのだが、それはあくまで移動手段としてであり、
また、他にはせいぜい高速道路をアクセルを踏んでトバすだけである。
安全装置付きの乗用車で、安全に設計された高速道路を。

しかし、競技となると全く別の次元の話になってくる。
そう、別の次元だと思う。

2013 SUPER GT R2, FUJI
コース上でタイムを削るという行為がどれだけの技術を要し、
また、そのマシンもまた、地球の重力と物理法則の限界へ挑み続けているのだ。

2013 SUPER GT R2, FUJI
野球やサッカーといったスポーツを知らないで育つ日本人はいないだろう。
しかし、モータースポーツを知らないで一生を終える日本人は、免許保有者のほとんどではないだろうか。

この過酷さは、やはりクルマが好きで、
少しでも「今よりうまく運転したい」と努力したことがある人間でないと理解できないものがあると思う。

2013 SUPER GT R2, FUJI
まぁ、別に全員が全員モータースポーツファンになれという話ではないのだが、
こういう世界もあるのだということの理解が少しでも広がっていくといいなぁと思う。

2013 SUPER GT R2, FUJI
GT を見に行くとき、私はいつも「初めて GT に来た時」と同じ気持を抱く。
コース上を疾走する「マシン」は、甲高い爆音を響かせながら、生きもののように加速と減速を繰り返している。
人間が叡智を結集させて生み出した新しい動物、大げさに言うとそんなものに見えてくる。

そして、それを操るのは、自分と同じ人間なのだ。

2013 SUPER GT R2, FUJI
自動車は確かに移動手段ではある。
しかし、それ以上に、言葉では言い表せない魅力を持っている。

2013 SUPER GT R2, FUJI
それを実感するたびに、自分がクルマ好きで良かったと心から思うのである。
GT はそのひとつだ。

--
2013 SUPER GT R2 at Fuji Speedway, Japan
http://www.flickr.com/photos/31564914@N00/sets/72157633393476041/
関連情報URL : http://supergt.net/
Posted at 2013/05/03 22:06:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | D/DEVIL活動 | クルマ
2013年05月03日 イイね!

世界よ、これがクールジャパンだ。

2013 SUPER GT R2, FUJI
ドライバーの手とミクの手に注目。
当然だが、シーズンによってミクも違う。

2013 SUPER GT R2, FUJI
ちなみに、以前 うちの妹はこれを 「はつおんみくって何?」 とか言ってた。
さすがに知らなすぎて兄として恥ずかしいぞw

2013 SUPER GT R2, FUJI
ここまでくると、逆に "M Power" が浮いている。
「えむ☆ぱわぁ」とかやっちゃえばいいのに (笑)。

2013 SUPER GT R2, FUJI
今シーズンはどうなのかね。

2013 SUPER GT R2, FUJI
何の作品かさっぱりわからないが、日本橋プロジェクトというのらしい。
「キャラクターデザイン・いとうのいぢ」。
某ハルヒの挿絵とか書いてた人だった気がする。

2013 SUPER GT R2, FUJI
今シーズンはこのくらいで、そんなに痛いのはなかった気がする。

--
2013 SUPER GT R2 at Fuji Speedway, Japan
http://www.flickr.com/photos/31564914@N00/sets/72157633393476041/
Posted at 2013/05/03 21:54:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | D/DEVIL活動 | クルマ
2013年05月03日 イイね!

2013 SUPER GT R2

2013 SUPER GT R2, FUJI
GW 恒例 SUPER GT へ。
昨年はひどい雨だったが、今年はすっきりと晴れて気持ちのよい日となった。
ただ、風が強く、レース中はすこし寒かった…。

2013 SUPER GT R2, FUJI
まずは軽くブースを冷やかすw

2013 SUPER GT R2, FUJI
個人的には、最近はレースクィーンを撮るのがつまらなくなったのでw
今回はそういうのはないのであしからず (笑)。

レースクィーンはお仕事感がありすぎて撮ってもつまらないのです。
撮影者とのファインダー越しの会話がちゃんとできるので、撮りやすくていいんだがね。

2013 SUPER GT R2, FUJI
俺達の LFA。

2013 SUPER GT R2, FUJI
年々これが幅をきかせるようになってきて、ミクの T シャツ着たやつが普通に歩いている。
あと、中学生くらいまで入場無料なので、チャリで来ている近所の中学生もわりといた。

裾野を広げるという意味ではいいのだろうがね。

2013 SUPER GT R2, FUJI
ドクターヘリも待機。

--
2013 SUPER GT R2 at Fuji Speedway, Japan
http://www.flickr.com/photos/31564914@N00/sets/72157633393476041/
関連情報URL : http://supergt.net/
Posted at 2013/05/03 21:39:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | D/DEVIL活動 | クルマ

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/192980/41059595/
何シテル?   02/04 18:00
セリカ GT-FOUR に乗っています。 気づけばもう 20 年以上。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ライトチューン仕様。 コンディションを維持するため、真の意味での 「チューニング」 を定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation