
久しぶりのツーリング。
今回は少し足を伸ばして日光・中禅寺湖へ。
直前に台風が発生して天気が心配されたが、道中で豪雨に巻き込まれたものの、現地に着くと徐々に天候は回復してくれた。
いろは坂では、ヘビーウェットを嫌ってすべての車が左車線を走る中、某Dで雨が得意と豪語していたケンタばりの下品なレイン走行で中禅寺湖を目指す。
……下品な走行をしたのは自分だけだかw
ちなみに 911 は知らない人です (爆)。

到着後、ソヴァやユヴァを喰らう。適当に選んだ店だったが、意外に良かった。

そして華厳の滝へ向かう。
雨上がりで少し霧がかっていたため、逆に幻想的な雰囲気であった。

いろは坂といえば SARU だ。
しかし、地元からすると迷惑でしかないのだろう。

今回のソフトは、なんと自分で作る!w
BABA が忙しそう & ひどい作り方だっただけだが。

もちろん ゆばソフト をチョイス。

滝でマイナスイオンを浴びた後は、天好もすっかり回復したので中禅寺湖の展望台へ。
展望台までの道のりもなかなか楽しかった。

展望台から望む中禅寺湖と男体山。
展望台は17時で閉鎖されるが、日が長かったため17時を過ぎても15時くらいの感覚だった。
見回りのおっちゃんにうながされて山を駆け下りる。

いろは坂の下りはジムカーナコースだね。
ジャンプはできない。
その後はせっかく栃木まで行ったので餃子を食らって帰る。
東京までの帰路も、渋滞なく非常にスムーズ。
距離は意外と走っていたが、家の近くで給油したら自分のセリカもリッター 11 以上走っていた。
遠出のツーリングは楽しいね。
参加者の皆さんお疲れさまでした。
Posted at 2013/06/24 23:17:29 | |
トラックバック(0) |
ツーリング | クルマ