• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いしやん♂のブログ一覧

2017年04月25日 イイね!

64・17エブリィ乗りの皆様へ

急遽諸事情により金銭が必要となり
17Vに装着のパーツをお譲りします…

近日中にヤフオクに出品予定ですが
もしみんカラユーザー様で
必要な方がいらっしゃれば
優先的にお譲りしたいので
宜しくお願い致します(´∀`)

REIZ テールランプ ver2
希望価格 15000円






割れ欠けや不点灯などございません。


クラッツィオ シートカバー
ヘッドレスト一体型用
希望価格 8000円






助手席と後部座席は
ほとんど人を乗せてません。
特に破れなどはないと思います!

また、他のパーツ類や車体丸ごとなど
相談に応じますので宜しくです。

発送は慣れてないので
基本着払いで対応します。
ホイールなど大型パーツは
出来れば直接手渡しで…

普段リンクしていない方でも結構ですので
お気軽にメッセください(´∀`)

尚、仕事の関係上
18:00には寝ますので…
夜の返信は翌日になりますm(_ _)m
Posted at 2017/04/25 09:51:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月25日 イイね!

ヌメ革の魅力(^o^)

最近は改造りができてなくて
ROMばっかりでしたが…
5月から転職予定でして
日中の仕事になりますので
やっと改造り再開できます(´Д` )

んで車ネタではないですが…

昔、趣味でレザークラフトをしており
また財布でも作ろうと思いましたが…

ヤフオクで完成品を発見w
材料揃えるより安いので
落札しちゃいました!



やはりヌメ革の魅力は
エイジングに尽きます!
愛情込めて可愛がってやると
どんどんオーナーのカラーに…!

約2週間の日光浴を終え
約1ヶ月間使用後がこちら!



ちょっと裏ワザを使って
エイジングを早めましたが…
なかなかの貫禄が出てきました!

女性受けが悪いのは承知してますが
やはりヌメ革は最高です(^o^)

皆さまも一度トライしてみませんか?
Posted at 2017/03/25 09:03:13 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年11月09日 イイね!

筆下ろし完了しました(*'ω'*)

先月になんとなく財布を新調したくなり
ヤフオクにて落札しました!
ヌメ革のロングウォレットです( ^ω^ )

派手な色は敬遠されがちなのか
黒や茶色に比べかなり安価でした(´∀`)



自分は車・バイク以外にも
革製品が大好きなのです(^^)

特に綺麗に使い込んで味の出た
"エイジング"と呼ばれる
オーナーによって表情を変える革が
たまらなく萌えなのです\(//∇//)\

愛車PCXとお揃いのブルーの財布…
エイジングしたらどうなるのか
自身初めてのカラー物で
試してみることにしてみました!


革財布の筆下ろしの基本は…

① いきなりカードなど入れない!
※伸びた革は戻りません!

② まず最初にオイルを入れる!
※自分はラナパーを使ってます!
画像左です。



③ 日光浴させてあげます!
※雨が当たる場所はダメです!


で、初日にラナパーを塗って
4日程日光浴させて…

革が乾いてきてましたので
再度塗ってまた3日ほど日光浴を…


んでこうなりました!

日光浴1週間後


内装とのカラー比較


内装はあえてそのままで!


元々は内装のブルーと同色でしたので
狙い通りのネイビーブルーへと
無事にエイジングできました!
実物は写真より少し暗いかな(´∀`)

後はテレビ観ながらとか
暇な時に手で揉み揉みしたり…

コバ(フチ)の仕上げが微妙でしたので
2000番の紙やすりで仕上げたり…

あとはどうしても新品の革は固く
勝手に開いてきますので…
先程の写真右のスポーツオイルを
開閉部分の裏面に塗り込んでやります!

これは本来野球グローブなどの
補強と柔軟性アップのアイテムですが
新品の革ジャンなどに塗り込むと
驚く程柔らかくなるので
自分はかなり多用しております(*'ω'*)

皆さまも革製品はいかがですか〜?
少々手間はかかりますし…
特に水分に弱かったり…
傷などもついちゃいますが…
メンテのたびに愛着湧きますよ( ^ω^ )

ちなみに友人に購入価格を言うと
かなりびっくりしておりまして
色違いに速攻入札しておりましたw


以上です!
くだらない話に長々と
お付き合いくださいまして
ありがとうございました!
Posted at 2016/11/09 08:08:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年05月23日 イイね!

出入禁止(´Д` )

先日よりPCXのヨシムラR-77Sを
リペアするために一時取り外しており…




代わりにベリアルのセクターで
気持ち良く走ってましたが…




回すと結構な音量なんです…(´Д` )

しかも軽めの高音なので
余計にうるさく聞こえるってか…
通行人が振り返るレベルなんす(^_^;)

それで先日の話なんですが…
某集荷センターに出勤した際に一言…

「その違法改造車 直すまで出入禁止ね」




ってな訳で…
志半ばにしてリペア一旦中止(´Д` )

塗装下地まで作ってたのですが
急遽少々のツヤが出るまで研磨し
ヨシムラ再装着致しました(^_^;)




超モノトーン仕様w

コレはコレでアリなんかな…
SMCならではの格子模様は
ちゃんと残ってるし(´Д` )




ちなみにインナーバッフルは
取り外しております(^_^;)
(触媒は残してます)

けどベリアルより確実に静かですw
音質も重低音でこれぞヨシムラです!

駆動系がベリアルフルコンボな
自分のPCXなんですが…
やはりウチの車両には
高回転の伸びはベリアル菅に軍配かな?

ただツーリングなどでは
音質的に確実に疲れますね(^_^;)


ちなみにエンブレムまで
ガッツリ研磨してますが…



こんな物を用意してました(´Д` )
なんちゃってUSA仕様(予定)でしたw

時間がある時に耐熱塗装するかも…
できれば梅雨までに塗りたかった(^_^;)
Posted at 2016/05/23 13:18:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年05月19日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!5月25日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

この1年…
ブレーキローターくらいかしら…(^_^;)

あとヨシムラをリペア予定ですので
現在はベリアルのセクターに
変えております…が うるさ過ぎ!(-_-)


■この1年でこんな整備をしました!

オイル交換とバッテリー交換かなぁ(^_^;)


■愛車のイイね!数(2016年05月19日時点)
256イイね!

皆様!こんな怪しい自己満の固まりな
変態PCXに沢山のイイね!を頂きまして
ありがとうございますm(_ _)m


■これからいじりたいところは・・・

とりあえずもう溝のない純正Fタイヤw
ヨシムラR-77Sも早くリペアしないと…
外装(カラー)もガラッと変えたいです(^^)


■愛車に一言

最近はエブリィに構いがちですが…(^_^;)

雨の日も風の日も雪の日も(!)
通勤快速として頑張ってくれて
ありがとうございます( ^ω^ )

また、最近は全然絡めてないですが…
PCXのお陰で仲間も増えましたし
本当にこの車種を選んで良かったです(^^)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/05/19 14:36:38 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

トラックドライバーの派遣会社の 管理職 兼 営業で勤めていますので 勤務時間&出勤場所が不規則で 最近ログイン率が下がっておりますが… PCX125をSSスポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プーリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/03 22:09:32
4.5inchヘッドライト取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/07 23:05:18
LEDヘッドライト取り付け1(SA31J,DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/01 22:05:34

愛車一覧

スズキ エブリイ エブリん (スズキ エブリイ)
平成2年式のジムニー(JA11V)からの 乗り換えになります! ちょっと勿体なかったの ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
毎日の通勤の足としての機能を損なわず もちろんPCX関西の変態ツーリングにも… メンバー ...
ヤマハ VOX (ボックス) ヤマハ VOX (ボックス)
ひょんな事から我が家にやってきました! 現在PCXが乗れない状態(^^;) 休日にちょ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
パチスロ"ラブ嬢"でまさかの 2日連続フリーズを引いて大勝したので 衝動買いしてしまいま ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation