
こんばんは。
今日は先日のもったいつけブログの回答編です。
ここまでアップにすればわかったんでしょうかね?
残念ながら正解者は0でした。
でもちょっとでも考えて下さった方ありがとうございます♪
実は小ネタというだけにほんと微妙な変化やったんですね。
正解は
Rガラス、ウインドウフィルム貼り
でした。
ずっと前から純正のプライバシーガラスって薄いなぁとは思ってたの
(特にこの時期ガラスルーフを全開にすると光が入って後ろから丸見え・・・)
ですが綺麗にフィルムを貼ってもらおうとガラス屋に聞いたら
Rガラス5面で3万円程度するんですよね。タカイ・・・
と言っても一から型取りして自分で貼るのもしんどいなと思っていたところ
某オクに出てた車種別キットなるものと見つけました。
なんと2千円程度で最初から窓の形にカットされてるので後は貼るだけ
というナイスはキットです。しかも安いし♪
と言うことでこないだ10年振り位にフィルム張りしちゃいました。
結構綺麗に貼れてるでしょ?
ただ最初から色つきのガラスなのであまり可視光線透過率の低いフィルムを
貼ると夜など後ろがまったく見えませんのでご注意を・・・
ちなみにこの黒さで可視光線透過率13パーセントを貼ってます。
私見ですがこれ以上の濃さのフィルムはやめたほうがいいとおもいます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2009/11/25 17:53:12