• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月14日

日曜日は

日曜日は







こんばんは。

遅くなりましたが日曜日は毎年恒例のF1日本GP
を観戦に三重県は鈴鹿サーキットに行ってきました。


今年は天気が微妙で心配してたのですが
土曜日までの悪天候がウソの様に日曜日は
長袖が暑い位の快晴でした。


しかも土曜日が大雨の為に普通は土曜日に
行う予選が日曜の午前中に行われるという
サプライズで得しちゃいましたね♪


レース結果は大方の予想通りレッドブル
の圧勝・・・我がマクラーレンは2台とも
頑張りましたが残念ながらトップにはおよびませんでした。


ただこのレース後半の主役の1人は間違いなく
ザウバーの小林可夢偉選手でした。
胸のすくようなオーバーテイクショーの連続でしたね。
鈴鹿中が熱狂してたと思います!


あと今年からの試みのアウトレットシートを購入してみたんですが
なかなかバリューやったと思います。

ホントは値段が高い席なのがちょっと見晴らしが悪い(私達は下から二段目)
だけで確か半額程度でした。


さて、カムイは来シーズンも参戦決まってるしまた応援に行こうかな~♪
来年は何処で見ましょうかね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/14 00:37:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
takachoさん

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
bighand045さん

テールレンズ②。
.ξさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
wakasagi29_さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

この記事へのコメント

2010年10月14日 1:50
こんばんは~☆彡

F1観戦お疲れ様でしたぁ(^-^)



鈴鹿サーキットは何時か訪れたことがありますが、F1観戦をしたことはまだありません(^-^)


友人の家が鈴鹿サーキットから3キロ位のところにあるのですが、F1開催時はマフラーサウンドが家の中にまで聞こえてくるので驚きました(笑)
w(・O・)w


一度近くで観戦してみたいですねぇ♪
コメントへの返答
2010年10月17日 0:09
こんばんは。

前日深夜の空いてる時間に走ったので
結構短時間で着きましたよ。

確かに音は・・・
爆音です(汗

でもコレが慣れてくるから不思議なもんですね。

来年は是非観戦してみてください♪
2010年10月14日 8:27
ども^¥^

F1観戦・参戦おつかれさまです!

暑かったでしょう~^^

私は未だに行ったことがないので
あの爆音を直に聞いてみたいです♪
コメントへの返答
2010年10月17日 0:11
こんばんは。

参戦はしてないけどね(笑

そう!結構暑かったんよ・・・
友人2人は半袖やったんやけど
私だけ長袖で大失敗(汗

爆音聞きたい??

是非来年は行きましょう♪
2010年10月14日 22:41
こんばんは!

鈴鹿おつかれさまでした!!

天気も回復し、予選あり、決勝ありでいい日曜日でしたね~
そしてなによりレースの内容が面白かったし!!

半額にしては充分に楽しめそうな席ですね~
コメントへの返答
2010年10月17日 0:16
こんばんは。

確かにこの年で車中箔はちょっと疲れます(爆

今年は私が見に行った中でも
04年の琢磨4位入賞を上回るかと
いう盛り上がったレースでした♪
その時も台風で日曜予選やったんよね。

アウトレットシートはなかなかいいかもですよ。来年は来られますか?(笑
2010年10月16日 0:44
先日はどもです!
無事帰還、お疲れ様でした☆

可夢偉の評判、あげあげ状態やね♪

今シーズン中に3位以内が一度あれば、
来季はビッグワークスもアリかも!?

てか、マクラーレン派やったんや~
コメントへの返答
2010年10月17日 0:20
こんばんは。
いえいえ、こちらこそ色々御面倒掛けます。

カムイの残留は当然でしょうね。
ほんと上位のチームからのお誘い
があってもおかしくないくらいです。

まぁ彼もまだ若いですから可能性に
溢れてますね。
尼崎の星を応援しましょう♪

はい。セナの時代からマクラーレン派です(笑

2010年10月16日 17:38
こんばんは。

やっぱり本物見たいなぁ~。
観戦も毎年恒例? ・・・ 羨ましい限りです。

地元での可夢偉の活躍で興奮したレースでしたね。
可夢偉の為に日本のスポンサーも
立ち上がりそうな噂も出ていますすが、
来年も楽しみですね ♪

勿論、行くんでしょ ・・・  ( 笑
コメントへの返答
2010年10月17日 0:25
こんばんは。

本物は何でもやっぱり感動しますね。
マシンもそうなんですがレース前に
ドライバーがノスタルジックなオープンカー
に乗ってパレードしてくれるんですよ。
これがまた結構近くで見えるし生って感じですね。

そうそう。この不景気なのでスポンサーも大変でしょうが来年はもっとサポートがあれば
更に上にいけるチームだと思います。

来年ですか?
まぁ何もなければ行くでしょうね(笑

プロフィール

「なめこコンプリート♪」
何シテル?   02/08 01:26
みなさん、こんにちは。 みんカラ歴も2年を超えました。 これからもオン・オフともに よろしくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 デュアリス 日産 デュアリス
H19年10月登録UK製です。 コンセプトはシンプル&ユーロ。 装着OP <純正O ...
日産 ステージア 日産 ステージア
H11年3月~H19年10月   <装着OP> ドルフィンフロントチンスポイラー ドル ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation