• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

niceLegsのブログ一覧

2013年10月18日 イイね!

路上の湧き水

路上の湧き水
近くに人家も田畑もなく、クルマもたまにしか通らない、こんな場所に水を捨てる人がいるだろうか、と思って近寄って見たところ、中央線上に沿ってできた割れ目から、ジワジワと水が湧き出ていた。 小山の土を削り取って出来た谷の部分に道路を作っているので、路面の下には水が集まり易いのだろうと思うが、路上に水が湧 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/18 22:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年08月22日 イイね!

他の人も、撮っていた?

この記事は、【ダイハツ・シャレード GT-XX】について書いています。 おそらく、GT-XXの名前に変わった時の、最初のモデルでしょうね。 同じ車を撮ったと思われる写真を、別人のブログで見つけました。 保管場所標章なし? 大事に乗って欲しいですが、度々路上駐車したらアキマヘン。
続きを読む
Posted at 2013/08/22 12:17:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月07日 イイね!

RENAULT Clio 16V

RENAULT Clio 16V
日本では「ルーテシア」の名で1991年に発売された Clio 16V は、ルノーのデザイナーが、1987年発売の第3世代 CHARADE に共感して設計したに違いないと思わせるボディ外観だ。 シャレードの開発に係わったダイハツの技術者たちの Clio に対する思いは、苦心して作った意匠の模倣=ズ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/07 21:22:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月02日 イイね!

BOONにもハイパワー車があった

BOON X4 の主なスペックは、936cc,DOHC,16V,TURBO,133ps,4WD,5MT,980kg, 馬力荷重が7.4kg/ps、CHARADE GT-XXは7.7kg/psで僅かに負けているが、重量はBOONより軽いので、トルク荷重ではGT-XXが勝っている。 BOONにこん ...
続きを読む
Posted at 2013/08/02 14:21:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「14回目の車検を終えた。錆びつきやPAD不良のため好調ではなかったRear Brakeを、運よく部品を入手できたので更新。後輪からの不自然な雑音が治まった。長年の使用で細かなひびが表れていたタイヤも一新。傷んだ舗装による振動が少しだけ和らいだ。反面、生活の糧は大きく減った。」
何シテル?   06/21 15:05
時の流れに逆らって、今も CHARADE III を愛用しています。フロンガス抜けでクーラーは機能せず、劣化した部品の取替えも困難になってきています。しかしエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GooPit(整備工場検索) 
カテゴリ:自動車整備
2017/01/11 13:49:12
 
NGPエコひろば(自動車整備修理) 
カテゴリ:自動車整備
2017/01/07 12:27:17
 
全国交通事故多発交差点マップ 
カテゴリ:交通安全
2017/01/07 11:53:58
 

愛車一覧

ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
CB70エンジン(993cc,DOHC,12V,TURBO)の希少車です。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
エンジン音が大きく、クーラーを入れると顕著にパワーダウンしたが、2速でTURBOが効いた ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation