• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

† カイン †のブログ一覧

2013年11月10日 イイね!

ドライブ&着物

いやぁ、今日の午前中の風雨はすごかったですね。
鳥越の蕎麦祭り行ってきたんですが、お昼についたら強風のため中止になってました。


なんてこったい。



そういえば、フィリピンの台風も今世紀最大とかだったらしく、多数の死者が出ていたとか。ご冥福をお祈りいたします。



さて。




蕎麦の口になっていたのに蕎麦が食べれず、かといって寒かったのでお蕎麦もなぁという話になり、小松の中華屋さん上海老街でランチを。
私が頼んだのは石焼麻婆炒飯。美味しかったけど超辛いw温泉卵と混ぜ合わすことでマイルドにはなりますがそれでも辛い^^;でもおいしかった。


その後、松任イオンに移動し、奥さんが購入を悩みまくっていた着物用コートを見にいきました。反物のお値段にはなにやら見たことがない数字が…車用パーツとか目じゃない数字が…

ただ今日は卸値価格だったらしくそこで悩んでいたようなので(本当に必要なものらしい&一着で十分)ちょいと値切って購入決定。(いや、ひどいことは言ってないです。「奥さん悩んでいるようなんで、もう一声」とだけ^^;
店長さん出てきてなんか悩みまくって結果定価の60%くらいで購入できました。
(それでも高いのですが、来たるべきパーツ購入の布石を打ったということでw)

そんな感じでお休み終了。あぁ、ちかれた。


Rat Race / IMPELLITERI
Posted at 2013/11/10 22:37:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月07日 イイね!

今日はもう寝るっす~

おやすみ~
Posted at 2013/11/07 22:54:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月04日 イイね!

風邪と風邪と四国

先週初めから喉の調子がおかしいなと思っておりましたら。
水曜日(37.6度)→木曜日(38.2度)→金曜日(38.2度)→土曜日(36.5度)と。

でも土曜~月曜と奈良の自宅へ帰ってまいりました。



日曜日には熱も完全に引いたため(喉は痛かったのですが)、親子3人+実家の3人+犬一匹。これで一路四国へ。




神戸の渋滞をぬけ、ハイドラで何人もの人々とハイタッチもしつついざ明石海峡大橋を渡ります。今回、天候も悪かったためやや霞んでおりましたが、それでも超巨大な橋ですね。運転中で巨大な橋らを正面から写真に撮れないのが毎度の悩み。


明石海峡大橋。うっすらと本州側が確認できます。







ハイウェイオアシス淡路で一服&魚介串をほおばりつつ、淡路島を縦断。今度は鳴門大橋を渡ります。

ちょうど干潮時だったらしく、道路上からでも渦潮がはっきりと確認できます(私はちら見)。





とりあえず四国上陸を果たした後、このメンバーで徳島ラーメン「東大」を堪能。
あっさり、こってり、ふつうと3種類ありましたが母&奥さんはあっさりを。父・妹・私はふつうを頼みました。
大変おいしかったのですが、ふつうでもかなりこってり。これでこってりを頼むとどうなっていたことやら^^;ちなみに生卵は無料です。



お腹がいっぱいになりましたが、特に目的を持たず四国に来ていた我ら。
「とりあえず四国へ」だけを合言葉に来ていたことがここへ来て裏目にw

家族会議?の挙句、「大歩危(おおぼけ)をめざそう」とナビに入力し走り始めましたが、この時すでに14時(結構だらだら走ってました)。大歩危まで100㎞を超えており着いて16時くらいではすぐに暗くなって帰り大変では?と判断、急きょ行先を鳴門公園に変更。



公園から見た鳴門大橋。潮の流れが確認できます。






ここは、鳴門大橋の下を徒歩で歩いて、渦潮近くの展望台までいけるのです。
満潮は17時頃ということで2時間ほど早く到着。(でも17時くらいは真っ暗です)



下がガラス張りになっている場所があったり結構壮大。
海面から45m位だったかな?



なにげにジャンプ禁止とか書いてあったり。





時間が早いこともあって小さな渦らしきものは見えましたが、鳴門の渦潮と呼ぶにはちょっと・・・でもかなり潮の流れは速いようで、ほとんど大きな川のようです。





鳴門の小渦潮。今回唯一の成果。


そして、帰りの渋滞へと物語は続いていく…





そんなこんなで実家でのひと時を終え、先ほど石川に帰宅。
のどの痛みもだいぶ治まり、明日からまた仕事です~

3日間の走行距離:854キロ (=255+332+267)
ハイタッチ数:48


ちかれた。
Posted at 2013/11/04 22:31:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「電撃、走る http://cvw.jp/b/1930271/48668901/
何シテル?   09/21 15:15
自然が大好きナチュラル派を目指すインドア派。 音楽と食べ物と愛があれば人間生きていけまする~。楽器もダイスキ。どっかいくのもダイスキ。のんびりダイスキ。のほほ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 456 789
1011 12131415 16
171819202122 23
24 2526 2728 29 30

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ひでごん123さんのトヨタ ヴェルファイア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 16:48:30
ドライブ 白山ホワイトロード~飛弾高山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 20:24:28
久しぶりのオフ会 in 金沢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 23:24:25

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
プレマシーからの乗り換え。 カラー:グラファイトメタリック ナビ:ALPINE X9Z ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初めてのマツダ車ですが、きびきびとしたいい走りですねぇ。
トヨタ カローラスパシオ すぱし男君 (トヨタ カローラスパシオ)
人生初購入の車です。 石川に来て車が必要となり中古ディーラーを探し回ったところ、来店の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation