• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月28日

スロコンAC付きにバージョンアップしました。

スロコンAC付きにバージョンアップしました。







以前より気になっていたAC付きスロコンですが・・・


この土日に某SABでピボットのキャンペーンをしていました。


本体22000円  車種別専用ハーネス4980円  ブレーキハーネス2800円


合計29780円がなんと。。。19800円で( ^ω^)・・・9980円もお得でした。


各日先着10名だったんで電話予約で逝きました・・・


レジで・・・「お会計26100円です。」


(*'ω'*)......ん? 何で。。。? 19800円やろ~


伝票をよくよく見ると(;一_一)  工賃が6300円付いてましたとさ(;><)


あの・・・自分で付けますので^^;


と言うことで目でたく 19800円でゲット出来ました。



そして本日無事取付完了・・・( ̄▽ ̄) ニヤ

早速テスト走行で京都南IC~京都東ICまで10Km走って来ました。

感想は・・・

これだけの値段でこの装備は素晴らしい(~o~)

高速での今までのアクセル踏みっぱなしは何だったんだろう・・・

常に一定の速度で走行可能・・・レーダー探知機でGPSでデジタルスピードメーターを装備してますが1Kmも狂わない・・・

これからの高速走行が楽チンになります。

これは凄いです。


一般道の山道でもテストをしましたが登り坂でもスピードは一定でタコが変化します。

下りは重力が働くのでオーバーになるのは仕方ありませんね。


ブレーキを踏むと瞬時に解除されるし(解除方法は他にもあります)・・・

もちろん安全設計も施されています。



C26全グレードに標準装備なんで悔しい面もないではありませんが・・・(^^;;

まぁ付けた理由の一つにそれもあるかな``r(^^;)ポリポリ
ブログ一覧 | 弄りパーツ | 日記
Posted at 2010/11/28 16:55:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

レオ12才になりました🎂
kazu3939さん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

掘る。
.ξさん

9/1 防災の日、月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2010年11月28日 17:00
こんばんは~~

作業早゙;`゙;`;:゙;`;:゙`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ
さすがですねww

やっぱかなりいいようですね~
来月千葉までいくんで・・・・必須でしょうかね
へそくりがもっとあれば・・・(;´д`)トホホ…
コメントへの返答
2010年11月28日 18:15
こんばんは( ^ω^)・・・

千葉までセレナで・・・?

それは是非に取付を。
ボーナスの前倒しと言う事で。

(´∀`*)ウフフ
2010年11月28日 17:38
こんばんは~(*^o^*)
ワタクシも嫁を説得してるんですが、なかなか(^_^;)
やっぱり車に乗らない嫁には分かってもらえないのか...(ρ_;)
コメントへの返答
2010年11月28日 18:39
こんばんは。
説得上手くいくといいですね。
ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!
2010年11月28日 17:45
こんばんは。
AC付きってクルーズコントロールの事ですか?

確かに高速で一定速度で走るにはかなり便利ですね^^
前車装備車でしたが、つい前の車を追いかけてしまうので5年で1回も使用しませんでしたが・・・orz

セレナになって一定速度で走るので欲しい品になっています^^;
コメントへの返答
2010年11月28日 18:42
こんばんは。
そうですよ、商品名がオートクルーズ機能付スロットルコントローラーです。すなわちAC付ですね。

スロコンとACで、ムチャ楽になりました。

2010年11月28日 17:51
クルコン着きで二万は安いですね~w( ̄▽ ̄)w

σ(゜・ω・゜)自分も気にしてるんですが安くなくて……(;T□T)
コメントへの返答
2010年11月28日 18:43
これは安いですよ。

是非ボーナスで( ^ω^)・・・
2010年11月28日 18:03
スロコン機能より、クルコンに驚かされますね!ww

しかし・・・

σ(^◇^;)がかった時より段々安くなってる様なきが・・・(汗
コメントへの返答
2010年11月28日 18:45
この二つの機能には驚かされます。

値段も安いし・・・
2010年11月28日 18:34
おっ良い買い物しましたねぇるんるん

クルコンかぁ 付けたいなぁ
えっ26は標準とはね

さて気になるのが燃費と使い勝手
また気付いた点が有ったらレポよろしくねぇヽ(゚ー゚ )
コメントへの返答
2010年11月28日 18:46
燃費はスロコンだけの時で二桁ですね。

高速時ACで行くと無駄な動きがないので期待してます。

使い勝手は最高ですよ。
2010年11月28日 18:35
こんばんは!

以前よりスロコンかROMかと悩んでましたが、クルコン付のこちらに傾きつつあります。
クルコン未経験な自分は、その恩恵が一切解りませんが・・・
高速走行ではかなり便利そうですね(^-^)
お小遣いためないと~(>_<)
コメントへの返答
2010年11月28日 18:50
こんばんは。

スロコンにはエコモードもあります。
燃料節約の渋滞時にはもってこいです。
それとアクセル開の%も表示されます。
何と言っても取付、取り外しが自分で簡単に出来るのがいいですね。
2010年11月28日 19:01
お疲れ様で~す( ̄∀ ̄)

無事装着おめでとう御座います\(^ー^)/

早速、試運転されたんですね(^O^)

もう、手放せないですよ(≧∇≦)
コメントへの返答
2010年11月28日 19:28
( ̄ー ̄*)qq(゜ー゜;)オツカレサマデース

無事装着と試運転完了しました。

(;^◇^;)ゝ イヤァ 最高です。
次は右足用フットレストを(爆)

もう手放せません。

生声のアドバイス感謝です。<(_ _)>
2010年11月28日 19:37
ばんわぁ

最近あちこちでスロコンの文字を見るように・・・

欲しい気もするし

付けても使わない気もするし・・・

使わなくても欲しい気もするし・・・

トラックに付いてましたけど使ったことがないだけに悩みます
コメントへの返答
2010年11月28日 22:34
こんばんは・・・

付けたら使いますよ~

ACは便利ですからね。
2010年11月28日 21:02
取り付け作業お疲れ様でした(^-^)/

安く買えてコストパフォーマンスも優れているようで何よりでしたね(≧∀≦)b

自分も興味が、、( ̄▽ ̄;)アハハ
コメントへの返答
2010年11月28日 22:35
ドモドモ\(^_^ ) ( ^_^)/ドモドモ

これは値打ちのある一品ですよ。

是非とも。。。( ̄▽ ̄) ニヤ
2010年11月28日 22:11
こんばんは!
さすがです。自分で取り付け・・・(汗)

σ(^_^)も今日20kmの道のりを高速で
試してみましたが・・・・
『感動』でした!!
これは・・・・めちゃ使えますね!!(^^
コメントへの返答
2010年11月28日 22:40
こんばんは。

感動しましたヨ・・・

これからは高速で右足が退屈だ~(笑)

めちゃ使えますね。(~o~)
2010年11月28日 22:39
こんばんわ!
オートクルーズは
そんなにいいのですか?
体感したいーー!
楽そうですね!!
コメントへの返答
2010年11月28日 22:45
こんばんは( ^ω^)・・・

これはいいですよ(~o~)

3本の足・・・いや2本の足が退屈になりますよ。

体感はいつでもOKですよ(^^)
2010年11月29日 0:15
C26には標準なんですかぁグッド(上向き矢印)


とにかくスロコンが気になってま~すわーい(嬉しい顔)

でも有料が……
コメントへの返答
2010年11月29日 18:57
そうですよ~

全グレードに(;´▽`A``
一番安い20Sにも・・・
2010年11月29日 8:01
おはよう様です

ABの罠にはまらなくてよかったですねぇ(笑)

私なら分からずに罠に(汗)

スロコンうらやますい!!
コメントへの返答
2010年11月29日 18:59
こんばんは( ^ω^)・・・

罠・・・言われてみれば(;><)

危なかった・・・ε=Σ( ̄ )ホッ
2010年11月29日 10:17
めっちゃ安いですね!!

先日ポチッたオークションより・・・・

また取り付け分からなかったら教えてください♪
コメントへの返答
2010年11月29日 19:02
お買い得価格でした( ̄▽ ̄) ニヤ

いつでもメッセ下さいね。


プロフィール

オヤジですがボチボチ弄っています。 バイクにも乗り始めました。 息子とのツーリングも楽しみです。 グループserectionの相談役です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 19:05:31
デイライトLEDコントロールユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/28 21:35:13

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
よろしくお願いします。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
20X Vセレクション+Safety 大事に乗ります。
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
27年3月6日バージョンアップ発売 その日に納車
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
初めての青枠
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation