• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月08日

下呂温泉への道のり




息子が友達と下呂温泉へ遊びに行きます。

セレナのナビとPCのルート検索では微妙に違い悩んでいます。

私が行った事があればアドバイス出来るのですが・・・

皆さんのお力をお借り出来れば嬉しいです。


京都南ICから一宮JCTで東海北陸道へ・・・

美濃関JCTで東海環状自動車道へ・・・

そして次からコースが分かれます。

富加関ICで降りて一般道コースと

美濃加茂ICで降りて一般道コースです。

私としては美濃加茂で降りた方が山道のクネクネが少なく感じますがいかがですか?それに道の駅もそこそこあるし女の子も行くのでトイレの問題もありますし。

遠回りという事で時間がかかるというデメリットもありますかね。

細かい事がわかりませんのでよろしくお願いします。

ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2012/08/08 11:48:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

9/4)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

(#゚Д゚)オイッコラ! 楽しかっ ...
タメンチャンさん

誰なんだ?
アーモンドカステラさん

早く家へ帰りたい。。。?
avot-kunさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2012年8月8日 12:13
こんにちは(^-^)v

オイラは関市が地元です♪
下呂行くなら美濃加茂より富加ですね!
最近はコンビニなんかもあるし、山道でもさほど苦にはなりませんよ(^-^)v

あくまで個人的な意見ですが、
自分は関インターが家の前にありますが、高速道路使わずに金山経由で下呂に行きますよ!

時間的にはどちらも変わらないかと思います。
コメントへの返答
2012年8月8日 22:04
こんばんは((^∀^*))

情報ありがとうございます。

富加ですか・・・了解です。
飛騨金山経由ですか。今地図で確認しました。

息子に言ってみますね。
2012年8月8日 21:37
こんばんわ。

私は可児市を拠点に仕事してますが、下呂へは41号線を通らずに、関金山線を通ります。
おそらく、百葉さんと同じルートです。
ですので、降りるのは富加ですね。

41と違って、大型も少なく走りやすいと思いますよ。
コメントへの返答
2012年8月8日 22:07
こんばんは。(*^m^*)

情報ありがとうございます。

41号は大型が多いですか・・・
走りやすい方がいいので富加に決定かな。

息子に言ってみますね。

プロフィール

オヤジですがボチボチ弄っています。 バイクにも乗り始めました。 息子とのツーリングも楽しみです。 グループserectionの相談役です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 19:05:31
デイライトLEDコントロールユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/28 21:35:13

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
よろしくお願いします。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
20X Vセレクション+Safety 大事に乗ります。
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
27年3月6日バージョンアップ発売 その日に納車
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
初めての青枠
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation