• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べろ~ん。のブログ一覧

2012年05月05日 イイね!

鯖街道バイクツーリング 

鯖街道バイクツーリング GW後半・・・

本日は実家に帰ってる二男と久しぶりにバイクツーリングを楽しみました。

行先は鯖街道です。

京都市内から往復100Km程度のお気軽ツーリングです。

時期が時期だけにバイクの多い事多い事( ^ω^)・・・

4輪とは違う楽しみ方が出来るのでストレス発散にもってこいかな?

でもスピード狂ではありませんので。。。念の為(*^m^*)

コーナリングを楽しんできましたが限界ギリまでは行ってませんので゚。(*^▽^*)ゞ

コケルと仕事が出来なくなりますので・・・ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ


最近はスライド時に頭をペコンと軽く下げるのですね。

昔はピースサインを出してましたが変われば変わるものですね。

他の地域はどうなのかな?


ちなにみ二男は九州ツーリングに行った際にはピースや大げさなサインがあったと言ってましたが・・・


何にせよ五月晴れの一日・・・

楽しんで来ましたよ~

美味しい鯖寿司も頂いてきました ★⌒(@^-゚@)v

Posted at 2012/05/05 20:33:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年01月10日 イイね!

バイク用バッテリー充電器オプティメイト4

バイク用バッテリー充電器オプティメイト4







 バイク用バッテリー充電器オプティメイト4





冬季あまり乗らないバイクのために・・・(ToT)/~~~

だた充電するだけでなくメンテも一緒に行えるコヤツをGETです。

試験的に100ccのバイクのバッテリーを外して充電しました。

回復力が尋常ではありません。これはいいものですね。

高価なだけあってあらゆるところに安心感がただよっています。

やはりこういう物にはお金を掛けないと安物買いの銭失いになりますからね。

ちなみにセル機能はバイク用には付いていません。



 セル機能付き12V24V用充電器は後日に届きますが・・・

24Vは営業トラック用に・・・セル一発機能付きなので万が一時に安心です。

(;゚д゚)ァ....セレナにも(^^ゞ


Posted at 2011/01/10 17:03:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年10月03日 イイね!

バイクネタですが(;^_^A アセアセ・・・ 雲台取付です。

バイクネタですが(;^_^A アセアセ・・・ 雲台取付です。



こんばんは・・・


またバイクネタですが(;^_^A アセアセ・・・


昨日、本日と息子と試行錯誤しながらやっと


ニンジャ用カメラ雲台を取り付けました。


ステーの選択・・・

ガソリンコックの所に付いてるビスを交換して長いのと付け替えるのですが

ニンジャのソレは前側の二本がビスの頭とお尻部分と締め付け場所が異なってる。

なぜ・・・?なぜ違うのカワサキさん。( ´△`)アァ-


と言うことで京都市内のホームセンターでは手に入らず八幡市まで買いに行く。

一本20円のビスを2本買いに(;><)

でも付かないと話にならないので仕方ありません。


タンクの上に乗る部分にはゴム足を敷き傷対策はバッチリです。

タンクバックもギリギリですが取付可能です。


ただガソリン注入時には外さないといけません。

と言っても六角レンチで直ぐ外れます。


これでどんな動画が撮れるか楽しみです。


(≡ ̄ー ̄≡)ニヤドラ
Posted at 2010/10/03 20:47:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年09月23日 イイね!

ゼナのディスクロック、アラームをポチッと・・・

ゼナのディスクロック、アラームをポチッと・・・


またまたバイクネタですが・・・(;^_^A アセアセ・・・


息子のニンジャですが今までハンドルロックと


ワイヤーロックを併用していましたが


ワイヤーはかさ張るし重たいしロックにも手間がかかる。。。


という訳で今回画像のブツをポチッとしました。


安いのはいくらでもありますがここは少々高くても


良い物を買いました。


安物買いの何とやらにならないように(;><)


Posted at 2010/09/23 18:47:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年09月10日 イイね!

久しぶりのブログはバイクネタで・・・

久しぶりのブログはバイクネタで・・・


久しぶりのブログです(;゚Д゚)


(;゚д゚)ァ....バイクネタですが・・・


息子のバイク、ニンジャ250Rにボッシュのホーンを取り付けました。

ニンジャに限らず二輪のソレはホーンが一個しか付いていませんが・・・


w( ▼o▼ )w オオォォ!!

セレナも純正は一個だった・・・(;><)



高音だし聞こえにくいし効果は今一つと言う事でした。息子談。


と言うことで車用のブツを取り付けました。


これで・・・ψ( ̄▽ ̄)ψイヒイヒイヒイヒ


車と同じ、いやソレ以上の音量ですよ。

Posted at 2010/09/10 22:38:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

オヤジですがボチボチ弄っています。 バイクにも乗り始めました。 息子とのツーリングも楽しみです。 グループserectionの相談役です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 19:05:31
デイライトLEDコントロールユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/28 21:35:13

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
よろしくお願いします。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
20X Vセレクション+Safety 大事に乗ります。
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
27年3月6日バージョンアップ発売 その日に納車
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
初めての青枠
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation