• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べろ~ん。のブログ一覧

2016年09月17日 イイね!

パンク・・・そしてタイヤ交換。






先日某家電量販店へ買い物に行って帰る時タイヤを見たら何か変・・・


そう言えば何日か前に息子が何か踏んだみたいと言っていた。

それから10日程時間があったので大丈夫だと思っていたが

非常にゆっくりとエアが抜けていたみたい。


家までは3キロくらいなのでゆっくり走り何とか帰る。

ガレージで圧をみたら何と0.4しか残ってない。

(; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!


即Dにリンリン・・・

圧を3キロくらいに入れて来てくれと・・・


言われるがままにして即Dへ・・・

確認するも穴が空いてない。


マ(。Д゚; 三 ;゚Д゚)ジ!?


もう一度見ますと言って念入りに見ると・・・



アップで・・・



サイドなので修理不可能の診断。。。

∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃


仕方ないのでスペアに履き替えて。

ぁ、C26にはスペアが付いていませんが私はC25の時のスペアを
付けていました。シャーシーが一緒なので付けられますよ。
C27は分かりません (;^ω^)@




パンクは右前輪でしたがスペアを後輪につけました。
後輪は前輪へ・・・

そしてその足でタイヤ館へ・・・

どうせなら良いのをつけようと。

迷って選んだのが・・・

これです。




在庫が無かったので予約・・・

そして後日取り付け完了。




乗り心地最高・・・

ただ金は取りませんね。

パンクが無かったら交換してないでしょうね。

これも怪我の功名か("^ω^)・・・




Posted at 2016/09/18 00:09:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | C26 | 日記
2016年08月29日 イイね!

LEDテープ交換




ヘッド下のLEDテープ・・・

水が入ったのか色合いが変に(-_-;)

と言うことで超久しぶりに弄りました。

before




after



助手席側も交換しました。

キレイになりました。(^^♪
Posted at 2016/08/29 22:20:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | C26 | 日記
2016年02月14日 イイね!

生存報告並びに今さらの光るリフレクター

生存報告並びに今さらの光るリフレクター



生存してます。

何とか・・・



クローバーやニンジンのやり取りはしてますが・・・!(^^)!



さて本日今さらながら光るリフレクター装着しました。

去年11月2日のリベンジと言う事で。

中々時間が取れなくて本日重い腰を上げました。

今度はDの世話にならないように整流ダイオード(1A)と

ヒューズ(1A)も入れました。

この方のアドバイスも頂き安心しての作業となりました。

ありがとうございました。


最近はD入庫も厳しくスイッチも運転席足元に付けました。


今度はいつ弄れるか。。。
Posted at 2016/02/14 15:48:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | C26 | 日記
2013年11月05日 イイね!

リコール入庫

リコール入庫リコール入庫しました。

タワーバーは外してきましたがスロコンが~

Dも初めての事例でしばし相談を(´∩`。)

コンピューターを弄るので大事を取ってコネクターを外す事になりました。
と言ってもアクセル根元のコネクターを外すだけですが(*'ェ'*)ノ ォゥィェ
電源はACCですがコネクターを外すと電源もカットされました。

コーヒーを飲んで待ってます。
Posted at 2013/11/05 09:56:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | C26 | 日記
2013年10月31日 イイね!

なんやねん(; ・`д・´)





久しぶりのブログですが・・・


セレナまたまたリコールです。


コンピューターも弄るそうな(-_-;)


まぁ私は書き換えしてないしいいですが~


書き換えしてる方は元に戻っちゃうのかな・・・?




ホントにウンザリです・・・



日産自動車は31日、燃料ポンプに不具合があるとして、ワゴン車「セレナ」と、スズキにOEM(相手先ブランドによる生産)供給する「ランディ」の計25万6519台(2010年11月~13年8月製造)のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。
 国交省によると、エンジンにガソリンを供給する燃料ポンプのフィルター部分が冷たい外気にさらされた場合、ガソリンに含まれた水分がパイプの内部で凍って詰まり、エンストなどを引き起こす恐れがあるという。(2013/10/31-15:37)
Posted at 2013/10/31 23:19:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | C26 | 日記

プロフィール

オヤジですがボチボチ弄っています。 バイクにも乗り始めました。 息子とのツーリングも楽しみです。 グループserectionの相談役です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 19:05:31
デイライトLEDコントロールユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/28 21:35:13

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
よろしくお願いします。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
20X Vセレクション+Safety 大事に乗ります。
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
27年3月6日バージョンアップ発売 その日に納車
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
初めての青枠
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation