• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べろ~ん。のブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

C26セレナ後期の隠しアイテム


C26セレナ後期に隠しアイテム・・・



前期の取説には書いてあった説明が後期にはなぜか

載っていません・・・((*`゚д゚)ゞ

前期には書いてあったので隠しアイテムにはならないかと思いますが・・・

でも前期と後期では(2012年8月以降が後期型になります。)

それ程大きな違いはないと思い前期と同じ設定でしてみると

なんと・・・なんと。。。出来たではありませんか゚。(*^▽^*)ゞ

やっぱりと思う気持ちとナゼと思う気持ちが同時に湧きました。

メーカーの意図が分かりかねますネ。



それは最初から装備されていた・・・

そうです。アレです…ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ





車速感応式自動ドアロック&自動解除装置




日産名

車速感知式オート集中ドアロック





前期型の取説↓(webからダウンロード) 40ページ




後期型の取説↓(私の画像) 40ページ




右側の説明分「キースイッチ・・・云々」の下が余白になっています。

前期型の説明文


車速感知式オート集中ドアロック

の説明がありません。



ナゼ省いたのかのかは分かりませんが設定は可能です。

便利な装置なので必要と思われる方は設定してみて下さい。

C25に付けていた社外品を取り付けようと試行錯誤しましたが

まさか純正で装備されているとは思ってもいませんでした。

ハイスタだけでなく全グレード行けるみたいですよ。

私は20Sですが行けましたので・・・((^∀^*))






設定は電源オンで20秒以内に施錠スイッチを5秒以上押す。

するとハザードが2回点滅して設定完了です。

時速25キロでロックします。



解除は同じく電源オンで20秒以内に解除スイッチを5秒以上押す。

同じくハザードが2回点滅で設定完了。

エンジンストップでロック解除します。尚、Pレンジでの解
除も可能ですが個人では設定出来ずDでの設定になります。



非常に簡単な方法です。



今まで社外品のパーツを付けていてC26で諦めていた人には

朗報ですね。私を含めて・・・






Posted at 2012/10/13 22:39:11 | コメント(2) | トラックバック(2) | C26 | 日記

プロフィール

オヤジですがボチボチ弄っています。 バイクにも乗り始めました。 息子とのツーリングも楽しみです。 グループserectionの相談役です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7891011 12 13
1415 1617181920
212223 2425 2627
282930 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 19:05:31
デイライトLEDコントロールユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/28 21:35:13

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
よろしくお願いします。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
20X Vセレクション+Safety 大事に乗ります。
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
27年3月6日バージョンアップ発売 その日に納車
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
初めての青枠
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation