• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べろ~ん。のブログ一覧

2011年04月23日 イイね!

ポチっとしました。

ポチっとしました。お久しぶりですね( ^ω^)・・・


しばらくは徘徊のみになっていました・・・^m^;


さて久しぶりにポチっとしました。


ソニーのポータブルナビですよ(^^)


車  バイク  チャリンコ  徒歩とOKで~す\(o ̄∇ ̄o)/ハーイ


色々なメーカー、機種を選択して最終的にコレに落ち着きました。


取り付けはバイクになりますが・・・


高性能で簡単に取り付けられ値段もビックリするくらいお安いですね。


到着が待ち遠しいです。
Posted at 2011/04/23 22:37:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | 弄りパーツ | 日記
2011年04月16日 イイね!

黄砂に負けて洗車を・・・

黄砂に負けて洗車を・・・黄砂に負けて洗車を・・・


以前はブリスを施行したこともありましたが高価なため

安い液体ワックスに移行してました。

でも何か。。。違う・・・(ーー;)

艶がだんだん失せてきました・・・アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

プロに頼むほどお金もないので以前SABで見つけたお試しのコレを買っておきました。


と言う訳で本日洗車後に施行・・・

これは(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
 
写り込みが尋常ではない  (ノ゜ρ゜)ノ ォォォ・・ォ・・ォ・・・・


仕上げまで短時間で済みお薦めの一品です。
Posted at 2011/04/16 17:22:33 | コメント(15) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2011年04月10日 イイね!

切り番GET

切り番GET本日滋賀県の某工房に行く途中にGETしました。

Posted at 2011/04/10 13:56:04 | コメント(12) | トラックバック(0) | キリ番 | 日記
2011年04月04日 イイね!

やる気あんの・・・?




福島第一原子力発電所2号機の取水口付近で、立て坑(ピット)の亀裂から放射線量の強い汚染水が海に流れ出た問題で、原子力安全・保安院は3日午後5時半頃、記者会見を開き、立て坑の上流側にある管に、新聞紙やおがくず、水を吸収すると体積が膨張する「高分子素材」などを注入したと発表した。

これを知った時・・・

ヽ(  ̄д ̄;)ノ エー!?  

何言ってんのこの人達~と思った(;><)


新聞紙 や おがくずを入れて放射線量の強い汚染水の流出を止めると言う発想が理解出来ないし

開いた口が塞がらない。

怒るより呆れてしまう・・・

ドブの水漏れを止めるのと訳が違うぞ   "ヽ(`д´;)/  うおおおお!?"


挙句の果てに紙オシメに使ってる吸収剤だと   ( )`‥´( )


セメントを流しても固まらないだと  "《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!"

あのぉ・・・流水の中にセメント流し込んでも固まらないのは子供でも分かる理屈ですが・・・


今日の昼のテレビで言ってましたが毎秒2リットルの汚染水が海に垂れ流し状態です。

1秒に。。。たった1秒に2リットルのペットボトル1本の汚染水が海に・・・

1時間に7トン強の汚染水が今も流れ続けています。

海は一つです・・・魚や貝はどうなるのか・・・


それとこれは人災です。

震度5で設計した当時の責任者の。。。


もう完全に東電の幹部は逝ってますねぇヽ(;´Д`)ノ
Posted at 2011/04/04 16:55:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2011年04月03日 イイね!

東日本大震災チャリティーオフ会

東日本大震災チャリティーオフ会








本日は東日本大震災チャリティーオフ会が神戸で行われました。

今回はセレナの限定ではなく他車種もたくさん集まりワイワイガヤガヤと

楽しいオフ会と相成りました。

私も少ないですが出品させてもらい少しですが義援金にも協力する事が出来ました。

横断幕にも各自の思いを書き込み有意義な一日となりました。

義援金と共に横断幕も被災地へ届けられると言う事です。

スタイルワゴンさんの取材もあり横断幕を前に皆さんが勢揃いした写真も

この後の号に掲載されると思います。

参加された全ての皆さんの思いが被災地へ届きますように・・・


最後になりましたがこのチャリティーオフ会に尽力されました

レミさん。まっちゃんさん。ラムセスさん。奥君さん。お疲れ様でした。

そしてありがとうございました。



PS オフ会の模様をフォトギャラにアップしました。雰囲気を味わってもらえれば嬉しいです。
Posted at 2011/04/03 23:38:38 | コメント(17) | トラックバック(0) | チャリティーオフ | 日記

プロフィール

オヤジですがボチボチ弄っています。 バイクにも乗り始めました。 息子とのツーリングも楽しみです。 グループserectionの相談役です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
3 456789
101112131415 16
171819202122 23
24252627282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 19:05:31
デイライトLEDコントロールユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/28 21:35:13

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
よろしくお願いします。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
20X Vセレクション+Safety 大事に乗ります。
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
27年3月6日バージョンアップ発売 その日に納車
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
初めての青枠
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation