• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べろ~ん。のブログ一覧

2015年11月13日 イイね!

ピラーバー到着です。

ピラーバー到着です。ピラーバー

あのお方に作ってもらい

本日到着しました。

以前は直線ピラーバーだったので
頭を打ったり荷物が乗せにくかったり
しましたがこれからは安心です。

車体のヨレ具合も改善されそうで
楽しみです。
コーナリングも楽しくなりそう。
Posted at 2015/11/30 18:56:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月13日 イイね!

突然。。。

突然。。。


トラック(3トン車)のタイヤが突然バースト・・・


大音響


倉庫内に止めてあったのに。


ホントにビックリ(;゚Д゚)です。


こんな事もあるんですね。(;´Д`)
Posted at 2015/11/13 23:09:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 営業車 | 日記
2015年11月11日 イイね!

C26後期でヴァレンティのLEDテールを付けている方おられますか。





タイトル通りです。

抵抗値が変わって不具合等ありませんか。

教えて下さい。( `・∀・´)ノヨロシク
Posted at 2015/11/11 19:15:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2015年11月02日 イイね!

光るリフにスイッチを付けたら・・・ドエライことに




光るリフレクターを装着・・・

以前からもそうしていたのでスイッチ(エーモン製)を付けようと
常時(スモールとストップ)を取りアースを取った途端に・・・
異様な事に・・・(-_-)

1 リアのスモールが不点灯 ブレーキは点く
2 もちろん光るリフも不点灯
3 ブレーキペダルを踏むとエアコンパネルLED類とスイッチ類点灯
4 ブレーキペダルを踏むとナビ画面がナイトモードに変化
5 フロント助手席前のポジション点灯 


なんじゃこりゃ~

ヒューズが逝ったかと思いヒューズBOXを見るも

テールがない・・・ボンネットの中かなと察しは付いて

ましたがここはDに連絡。

事情を話し次の日に急きょドッグ入り。

取りあえず新車1か月点検を・・・て・・・(^^ゞ

まぁいいか~

と言う事で点検後症状の確認と修理に・・・

昨日の電話ではコンピューターの誤動作でリセットで

直るかも。。。とか逝ってたら交換になるとか...

コンピューター交換て幾らかかるのか想像つかず。

(◎_◎;)



2時間ほどかかり配線図と格闘の末

全て復旧しました。

たどっていくとコンピューター手前のヒューズが

1個飛んでいました・・・

きっとヒューズが守ってくれたんだと。

何かの拍子に逆流したか・・・詳しい原因は不明ですが

26後期からテールがLEDになり抵抗値に非常にシビアに

なったらしい。ルームランプのLEDくらいまでだったら誤差の

範囲内らしいですが何かに接続して光らすとなると

ユニットが誤動作を起こすことが頻繁に発生するとか。

私の他にも社外品をつけてDのお世話になった方も3人ほどいるらしい。




何か簡単にLEDを付けられなくなるのも寂しい限りです。

ヒューズと整流ダイオードでうまく行かないかな?

26後期で光るリフレクター付けてる方いませんか?

おられたら教えてくださ~い。



あ、それからDでの作業は無料でした。

良かった・・・!(^^)!





Posted at 2015/11/02 23:14:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2015年10月31日 イイね!

タワーバー取り付け

タワーバー取り付けタワーバー取り付け完了です。

穴の位置が微妙に合わなくヤスリで
5㎜程広げました。

購入サイトに聞くも前期、中期に対応と。
購入者のコメで後期に付けたとあったので安心して買ったのに❗
デザインは変わっても構造自体は共通のはず。C25前期に付いていたスペアタイヤも
同じ位置に装着出来たので…

と言うことで単なる個体差だと勝手に理解し仕事終わりに3日程かけてゴシゴシ削り装着出来ました。
Posted at 2015/10/31 11:04:21 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

オヤジですがボチボチ弄っています。 バイクにも乗り始めました。 息子とのツーリングも楽しみです。 グループserectionの相談役です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 19:05:31
デイライトLEDコントロールユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/28 21:35:13

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
よろしくお願いします。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
20X Vセレクション+Safety 大事に乗ります。
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
27年3月6日バージョンアップ発売 その日に納車
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
初めての青枠
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation