
来月でみんカラに登録をさせていただいて1年を迎えるのですが、未だに数々のメニューが理解できずにいます。
今もそうですが始めた当初は日記を書くにも、車は大好きだけど、細かい事は苦手で、自分で整備もしなければ、勉強すらしないので、なかなかネタを考えるのに必死でした。
なので、書く内容はほぼ過去の話ふや、車への想いを自分なりに表現してきました。ネタがなく日記が書けないときは、失礼ながら皆々様の日記を拝見させて頂き、こういう人が人気なのかとか、普段そんなに気にしない車種なのにこの車はキレイでずっと見いってしまったりと、それなりにみんカラに関わらせていただいてました。
ネタがなく日記を書かなければ、自分を知ってもらえるはずがなく、もう閲覧だけにしようかと考えた時期もありましたが、見る度にこんなにもY31のネタを作っている方がいたり、私以上に長く乗っておられ、しかもキレイに維持してられる、それ以上にやはりY31が好きなんだなと、思える時間に出会えました。
有名な方や魅力ある方は文章、写真そして、車。
どれをとってもすばらしく参考に学ばせていただきたいくらいに遠い存在であり、PVレポート数だってすごいんだろうなと思い、私なんて到底及べるはずがないのですが、やはり自己満足の世界ですよね。
本日の朝届いたみんカラさんからの定期便にてなんと、100という3桁を越える日が2日もありました。
この数字が多いか少ないかはよくわかりませんが、朝から叫びたくなるほど、嬉しかったです。何となくクリックしただけだよという人しかいないとは思いますが、この数字1つでようやくみんカラの世界に入れたようで、頑張って繋がってみようと思えました。
またそのうち怠けてしまい、日記を更新するのも減ってしまいそうですが、、某アイドルがおっしゃってた票数は愛。自分もこれに共感し、1秒でも見てくれる方のために日記を残していきたいと思いました。
今まで見てくれた皆様に感謝し、日々精進してまいります。
Posted at 2014/07/02 20:17:10 | |
トラックバック(0) | 日記