• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

長岡代表のブログ一覧

2014年07月06日 イイね!

朝から

朝から待ちに待った休みの日曜日です。


去年から休みの日は早起きをして、涼しい時間から近所迷惑と思いながら洗車をして、朝練と称したドライブ+写真撮影をするのが、今ある生活のの中での唯一の楽しい時間になってきました。


目的地やそこまでの道のりなんてものは一度も考えず、連続で同じ所へ行ったり、ドライブの方が楽しくなって、飲み物を買うくらいしか停まらずにひたすらドライブしたりと、有意義な時間を過ごしていました。


たまにはと考え、本日は我が町長岡市街をのんびりとドライブして、改めて良いところを探してみようかと心に決めて見ました。


やはり、もうすぐやって来るという流れでこれは外せないなというのが、8月2日、3日と行われる大花火大会です。なかなか、外に出かけない私なので会場周辺に行ってみると既に準備が始まっておりました。


この写真のようにガラガラで車を停められる場所が当日は原宿かと言いたくなるほどのヒト、ヒト、ヒトで埋め尽くされます。かの有名なDJポリスが何人いても誘導は出来ないと私は思っております。あの人混みは呼吸困難レベルですから。観覧のための場所取りなどはホントに罵声、怒声にもしかしたらどこかで殴りあいまであるかもしれません。とはいえ、ここまでする人たちはほんの一部ですので、この大花火大会のイメージを悪いものという想像は是非ともやめていただき、楽しんでいただきたいという願い1つです。


結局なんの話かわからなくなってしまいましたが、この大花火大会も遥か昔に空襲でやられた長岡が今日まで負けずに諦めずに未來への希望と頑張ってくれた先人たちの願いと祈りが1つとなって開催されているものなので、私にとってはこの町で生まれた事と同じく全世界に胸はって誇れる宝物だということです。


そんな私の叶わない願いはこのY31のバックに花火が上がってくれていたらなぁと思う、日曜日です。



Posted at 2014/07/06 08:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月04日 イイね!

おもちゃ

おもちゃまたもや、子供の心を強く、熱くさせてしまう
物を購入してしまいました。


そうです、ミニ四駆です。


私が小学生の頃に大ブレイクして、友人宅にはコースがあったりと、ミニ四駆三昧を満喫しておりました。


しかし、セッティング等の頭を使う事は嫌いで、パーツ、ボディと見た目重視で選んていました。


そして、この頃大好きだったのが、このトライダガーZMCでした。当時いろいろとパーツを着けていた友人にもほぼノーマルの私のトライダガーZMCで何度も勝てた事に素晴らしいミニ四駆じゃないかと感動していたのを今でも忘れられません。


そこで大人となった今、あの頃の友人に声をかけ、大人の財力でスペシャルマシーンを制作して、楽しみを1つ増やそうという計画中でして。


無駄に趣味を増やし、無駄にお金を使ってしまうので、肝心なY31への愛情代を貯められずにいるので、矛盾すぎるなぁとは思いつつ、やっぱ楽しいことはいつでも見つけたいし、やめられないですよね。


なので、いつかY31のプラモにミニ四駆の機構をドッキングして、走らせられたらなぁと無謀の妄想してしまう、今日この頃です。


あと1日で休みを迎えられる、辛抱辛抱です。


Posted at 2014/07/04 22:35:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月02日 イイね!

感謝

感謝来月でみんカラに登録をさせていただいて1年を迎えるのですが、未だに数々のメニューが理解できずにいます。


今もそうですが始めた当初は日記を書くにも、車は大好きだけど、細かい事は苦手で、自分で整備もしなければ、勉強すらしないので、なかなかネタを考えるのに必死でした。


なので、書く内容はほぼ過去の話ふや、車への想いを自分なりに表現してきました。ネタがなく日記が書けないときは、失礼ながら皆々様の日記を拝見させて頂き、こういう人が人気なのかとか、普段そんなに気にしない車種なのにこの車はキレイでずっと見いってしまったりと、それなりにみんカラに関わらせていただいてました。


ネタがなく日記を書かなければ、自分を知ってもらえるはずがなく、もう閲覧だけにしようかと考えた時期もありましたが、見る度にこんなにもY31のネタを作っている方がいたり、私以上に長く乗っておられ、しかもキレイに維持してられる、それ以上にやはりY31が好きなんだなと、思える時間に出会えました。


有名な方や魅力ある方は文章、写真そして、車。
どれをとってもすばらしく参考に学ばせていただきたいくらいに遠い存在であり、PVレポート数だってすごいんだろうなと思い、私なんて到底及べるはずがないのですが、やはり自己満足の世界ですよね。


本日の朝届いたみんカラさんからの定期便にてなんと、100という3桁を越える日が2日もありました。


この数字が多いか少ないかはよくわかりませんが、朝から叫びたくなるほど、嬉しかったです。何となくクリックしただけだよという人しかいないとは思いますが、この数字1つでようやくみんカラの世界に入れたようで、頑張って繋がってみようと思えました。


またそのうち怠けてしまい、日記を更新するのも減ってしまいそうですが、、某アイドルがおっしゃってた票数は愛。自分もこれに共感し、1秒でも見てくれる方のために日記を残していきたいと思いました。


今まで見てくれた皆様に感謝し、日々精進してまいります。
Posted at 2014/07/02 20:17:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月01日 イイね!

もう7月に。

もう7月に。早いもので今年も折り返し地点にきましたね。私の生活では元旦から何をしたか思い出せないほどの平凡な日々を送っていましたが。


なので、変な思いつきではありましたが、久々に夜のドライブに行ってまいりました。


昼間働いている身なので、なかなか平日の昼間に街中を騒げないですし、帰ったら帰ったで外出するのがおっくうになっており、私のなかでは思いきった決断をしてきました。


そして、ただドライブだけでは物足りない気がしてしまいましたので、大好きな食パンを買ってこようと決め、題して『食パンソロクルージング』を開催してきました。


闇夜に現れる怪しげなセダンがスーパーに来たものですから、視線が痛かったですが、目的の食パンの8枚ぎりを購入できたので、とりあえず満足です。


そして、帰り道にふと目に入った灯りの方へ進み、ご迷惑かと思いつつ、1人きりの撮影会をしてまいりました。やはり、スマートフォンでの撮影しかしたことが無いですし、それで十分としか思った事がないですが、皆様のブログを拝見させていただいてると、デジイチ等の高性能カメラでの撮影により、素晴らしい画像や、味のある写真を目にすることが多く、このようなカメラで撮ると、より車が際立つんだろうなと、思ってしまうのですが、1人身近にデジイチ所有者がおり、レンズに対しての湿度がどうとかと管理が大変だという事をおっしゃっていたので、私にとっては踏み入れてはいけない世界だとわかったので、いつか撮ってもらおうと考えるだけにしておこうと思いました。


それでも写真として残せるのがうれしく、出先で車から降りて振り返ったときにあの車があると、何気ない生活の中にも私にとってはすごく大切なものなんだなと感じさせてくれ、このY31が動く限りは旅先であろうと、コンビニにアイスを買いに行くだけだろうと、この瞬間と思ったときはとことん写真に残しておこうと思える時間になりました。


長くなってしまいましてが、私なりの本日のベストショットです。自分の車ならどの角度からでも素晴らしい。
Posted at 2014/07/01 21:03:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月30日 イイね!

危機感

今のところというか、これから先にもY31に不満を抱くことなどあり得ないと思っている今日この頃です。


なので、不満というか不安が生みつつあるので、どうしたらいいかと最近の悩みなのです。


去年にオークションにて激安のエアサスコントローラーを付け、日々シャコタンごっこをして毎日のY31カーライフを過ごしておりました。


今まで雑誌を見て段差の抜け方などを見ては、低いのは一苦労だと思いました。そして、低くなった愛車を見ては、これで私も改造車乗りの仲間入りができたかなと、喜んでおりました。


そして、出かけてお店に立ち寄っては擦るを繰り返してはいた愛車をシャコタンは奥が深いなどと、くだらなく軽い気持ちでいたのですが、事態は全く軽くありませんでした。


どの辺りが擦っているのだろうと後ろから除きこんでみると、主にマフラーが擦っておりました。しかも、表面が擦れ過ぎており、錆まで出ておりました。


これってヤバイよなぁと、ようやく事態は悪い方向に進んでいるんだなとわかってきました。このままだと劣化もしくは、擦るというダメージにより、爆音を奏でてしまうんだろうと。


そんなことで、まだ車検まで1年以上あるのですが、早めにマフラー対策をしていきたいと思います。


無駄に目立つ車に乗っているので、少しでも影を潜めなければ。
Posted at 2014/06/30 23:28:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お盆休み http://cvw.jp/b/1930419/40232930/
何シテル?   08/12 23:39
長岡代表です。小心者ですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

関西舞子サンデー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 22:47:38
手動タイヤチェンジャーでタイヤ交換。(1/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/29 20:08:16
楽しみを見つけてこそ、人生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/17 04:50:49

愛車一覧

日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
Y31→W210→ミラジーノ→cube3という愛車と共に過ごして、マイペースなカーライフ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation