• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuji1@まうのブログ一覧

2015年05月25日 イイね!

NDロードスター乗ってみた!

NDロードスター乗ってみた!
先日発売されたNDロードスター。 Myディーラーに試乗車があるので乗ってみました。 (画像はS-Special Package AT:セラミックメタリック) 試乗車は珍しくS-Special PackageのMT:ソウルレッドメタリック 開店直後から試乗のお客さんでフル回転です。 順番待ちを ...
続きを読む
Posted at 2015/05/25 11:30:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車あれこれ | 日記
2015年05月18日 イイね!

S660に乗ってみた

S660に乗ってみた
※あくまで個人の感想です。 やっと豊橋近辺にも試乗車が入ったので次期車の参考に試乗してみました(冷やかし) 車のサイズは超コンパクト! 先代コペンより小さく見えます。 まさにビートの後継車です。 デザインは賛否両論ですが、まあ良いと言っておきます(笑) 室内の質感はと言うと・・・狭い! 乗 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/18 17:01:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車あれこれ | 日記
2014年08月12日 イイね!

新型ロードスター発表会

新型ロードスター発表会
申し込みもしていないのに何故か届いた招待状(笑) でも1,200人限定のはずが招待状の番号は1,600番台ということは25周年限定車に申し込んだ人全員に送っているのか? ただ、平日の木曜日の朝に舞浜へは仕事終わって新幹線に飛び乗っても9時ぐらいなんですよね~… そこまでして見なくてもネット記事 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/12 07:56:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車あれこれ | 日記
2014年01月05日 イイね!

アクセラ試乗記(20S Touring L Package)

※先の15Sとの比較がメインです。 先日、1.5Lとハイブリッドモデルの試乗をしたアクセラでしたがたまたま試乗出来る機会があったので試乗してみました。 先日の試乗では気付かなかったのですが新型アクセラのドア内張りってシート素材と同一のモノが使われているんですね。 旧アテンザよりも豪華な仕様です ...
続きを読む
Posted at 2014/01/05 00:35:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車あれこれ | 日記
2013年11月27日 イイね!

アクセラ試乗記(15S&HYBRID S Lパケ)

先週の話ですが(爆) うちのディーラーにアクセラハイブリッドの試乗車が入ったと聞いて時間も出来たので行って来ました。 予約もしてなかったので担当もいなくてハイブリッドで営業へ行ってたので15Sの方を試乗して待ちました。 感想はどちらもイイネ~。 街乗りとかならどちらも良いと思います。 自分的に ...
続きを読む
Posted at 2013/11/27 22:49:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車あれこれ | 日記
2013年10月21日 イイね!

アクセラ見てきた

アクセラ見てきた
と言っても先週に名古屋駅で先行展示を見ていましたが(爆) 今日は暇になったのでディーラーへ行ってカタログをもらってきました。 新しいアクセラ。なかなか良いですね。 サイズと良い初代アテンザに近い感じの内装レベルは十分だと思いました。 次に乗り換えるとしたら条件は「MTである事」「オープンorサ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/21 22:09:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車あれこれ | 日記
2012年04月19日 イイね!

新東名高速道路の課題

動物相手に4日で十数件 新東名で接触事故相次ぐ 静岡 新東名高速道路で、動物との接触事故が開通から4日間で十数件発生していたことが18日、県警高速隊への取材で分かった。現在のところ、けが人は出ていない。また、自動車同士の事故も30件ほど起きており、高速隊では大きな事故につながりかねないとして、 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/19 17:29:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車あれこれ | 日記
2011年10月10日 イイね!

JDF参加登録

JDF参加登録
JAPAN DRIVE Fest マツダ単体のイベントなのに「JAPAN」とは如何なものかというのはさておき(笑) マツダのSKYACTIVテクノロジー第二弾のNewアクセラの発表に合わせて始まったこのエコドライブイベントに参加してきました。 そこ、プリウスの燃費競争のパクリとは言わないw ...
続きを読む
Posted at 2011/10/10 19:31:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車あれこれ | 日記
2011年07月24日 イイね!

SKYデミオとMSアクセラ

SKYデミオとMSアクセラ
暇だったのでディーラーへ遊びに行って来ました(笑) 目的は先日発売されたSKYデミオ バイパス有りの試乗コースをフツーのペースで走った結果は20.8Km/lでした。 坂道やバイパスの合流はちょっと苦しかったですね。 ただ、平坦路の燃費は40Km/l以上で町乗りはかなり良さそうですね。 あと、 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/24 19:03:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車あれこれ | 日記
2011年07月08日 イイね!

そういえば

そういえば
昨夜、甲府からの帰り道の東名で画像の車を見ましたw(積車に載った状態ですが) 最初、変なシルエットの車を乗っけてるな~と思ってました(笑) しかし、輪番操業の影響なのか木曜の夜なのに他県ナンバーの乗用車が多いこと・・・ おかげで走りずらい(爆) (乗用車が増えると平均速度が落ちるんですわ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/08 11:36:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車あれこれ | 日記

プロフィール

「先日、久しぶりにマツダミュージアムへ行ってきました」
何シテル?   07/20 12:37
【T2 No.110】 整備された国道よりも放置された酷道を愛する身体を張ったネタ師ですw 年間10万kmぐらい走ってるのに愛車の走行距離が伸びません。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Odula / OVER DRIVE R-spec マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/22 10:21:53
東海マツダ販売株式会社 
カテゴリ:マツダ
2006/12/12 16:12:26
 
MAZDA OFFICIAL WEB SITE 
カテゴリ:マツダ
2006/12/12 16:11:45
 

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド 二代目サーティ (マツダ CX-30 ハイブリッド)
CX-30 20S PROACTIVE TOURING SELECTIONより乗り換えま ...
マツダ CX-30 サーティ (マツダ CX-30)
CX-30 20S PROACTIVE TOURING SELECTION FWD 6M ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ワールドプレミアでソウルレッドのNDの後ろにひっそり置かれた白のモックアップに心惹かれ。 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2002年の初代アテンザ発表時にレンタカーで1日乗って以来、それまで車に関心のなかった自 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation