• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuji1@まうのブログ一覧

2009年08月06日 イイね!

アテンザ用海外製車載PC用7inタッチパネルモニター

ぼうちさんから詳細のリクエストを頂いたのでブログアップしてみます。

商品の購入はコチラからかな?

Made in Chinaなのがちょっと引っ掛かりますが(苦笑)

ただ、↓の動画を見て頂くと結構よさげですよね~。
余裕があったら自分も車載PC積んでみたいです。




この記事は、車載PC用?タッチパネルモニターについて書いています。
Posted at 2009/08/06 01:59:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2009年08月06日 イイね!

MSCTを反省してみる

MSCTを反省してみる←1ヘアの画像です。
奥にピロぜっとさんが写ってる(爆)






今回初めてサーキットを走ったのでまともに走れなくて当然なんですけど個人的な反省をば。

1.ブレーキが下手くそ

1本目はまったくブレーキが使えていませんでした。
2本目で若干修正出来たけど本当に効率的なブレーキングだったかは疑問。

2.荷重移動が出来てない

ブレーキが出来てないので当たり前田のクラッカーですが、他の人の写真を見るとよくわかります。
あきらかにおいらの車は荷重移動出来てないw

3.ビビりすぎ~

ダンロップコーナーとかわずかにブレーキングして曲がったりとヘタレ全開でした。
最終コーナーもトップスピードからブレーキで100km/hぐらいまで落として曲がってましたし・・・。

4.限界がわからない

タイヤを新調してからの車の限界がわかってないので完全に攻めきれてなかったと思います。
限界を10とするとせいぜい7ぐらいでしょうか。
周りの人はスピンしたりとかしたみたいだけど、自分はタイヤが踏ん張るような横Gもお尻が膨らむような感じもなかったです。
本当は最終ラップで仕掛けるつもりでしたが時間切れでした><

実際、走行後のタイヤをショップで見てもらっても全然使ってない罠www



やっぱど素人ではサーキットは難しいですね。
ミニサーキットはおろかカートの経験すらありません(笑)
これまで数多くの峠道を走ってますけど全く攻めたことはないですし・・・(いつも安全運転ですw)
次回参戦時までにカートとかで荷重移動の勉強とかしておかないとね~




そういえば、リザルドを見ると・・・
レギュレーション違反を犯してない組ってアテンザクラスだけだwww

これも事前に経験者の方々のサポートがあったからですねぇ
Posted at 2009/08/06 00:38:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2009年08月05日 イイね!

MSCTフォトサービス

MSCTフォトサービス←悪テンザに狩られる図(爆)









茨城に行ってる間にオフィシャルのフォトサービスが開始されたそうです。
早速メールを発射しましたので、あとは閲覧URLなどの回答待ちで~す。

で、その間暇だったので有料写真サービスの方も覗いてみました。












カメラマンはとりこうに興味があるのか??(爆)

やけに他の人に比べておいらのアテンザの写真が多い気がしますw
単に痛車だと言う理由ならワシントン部長のあずにゃんの方が写り映えしますしね(笑)

1本目:232枚中10枚(4.3%)
※見切れなどメインの被写体ではない写真は含みません(含むと16枚/6.9%)
2本目:231枚中13枚(5.6%)

参加車両が24台ですから1台平均9.7枚あれば良いんですけどねwww




参加者以外で見たい人がいたら言ってください。
閲覧パス教えますよー・。・


しかし、高いよ・・・
普通の2L判で1枚1500円+消費税もしますよ^^;
関連情報URL : http://allsports.jp
Posted at 2009/08/05 10:13:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2009年07月29日 イイね!

タイヤのインプレ

MSCTを無事に終えたのでタイヤのパーツレビューをアップ

サーキットを走行した割には偏磨耗している感じもないみたい(画像はちょっと水を掛けてから撮影しました)

↓MSCTなど1000km走行後
1000km走行後

↓新品の状態
新品状態




以前装着していたS.Driveと比較すると・・・

・静かになった
・ハンドルが軽くなった
・雨でも安心^v^

あくまで個人的感覚ですけど。
Posted at 2009/07/29 19:42:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2009年07月25日 イイね!

カーマで

カーマでドアパンチorz

停めたときも帰りも隣に車はいなかったので買い物してる10分ぐらいの間にやられたんでしょうね…
Posted at 2009/07/25 14:34:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | アテンザ | モブログ

プロフィール

「先日、久しぶりにマツダミュージアムへ行ってきました」
何シテル?   07/20 12:37
【T2 No.110】 整備された国道よりも放置された酷道を愛する身体を張ったネタ師ですw 年間10万kmぐらい走ってるのに愛車の走行距離が伸びません。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Odula / OVER DRIVE R-spec マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/22 10:21:53
東海マツダ販売株式会社 
カテゴリ:マツダ
2006/12/12 16:12:26
 
MAZDA OFFICIAL WEB SITE 
カテゴリ:マツダ
2006/12/12 16:11:45
 

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド 二代目サーティ (マツダ CX-30 ハイブリッド)
CX-30 20S PROACTIVE TOURING SELECTIONより乗り換えま ...
マツダ CX-30 サーティ (マツダ CX-30)
CX-30 20S PROACTIVE TOURING SELECTION FWD 6M ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ワールドプレミアでソウルレッドのNDの後ろにひっそり置かれた白のモックアップに心惹かれ。 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2002年の初代アテンザ発表時にレンタカーで1日乗って以来、それまで車に関心のなかった自 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation