• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuji1@まうのブログ一覧

2008年09月02日 イイね!

リア・ストラットバー

リア・ストラットバーもうずいぶんと前に装着していましたが・・・

昨日、三河湾スカイラインを走って物凄く体感しましたw
※現在、三河湾スカイラインは国坂~坂本峠間が落石のため不通です。

今までブレーキを踏まなければ曲がれなかったカーブもス~イスイと安定して曲がれましたw


それにしても先日の雨のためか落石やらいっぱい道路に物が落ちてましたね。
そんな状態でも走り屋の方々は走ってましたが^^;
個人的にはあそこはかっ飛ばす道ではないと思う。


次の補強パーツは何時手を出せるかな~(汗
Posted at 2008/09/02 23:45:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2008年08月31日 イイね!

RWS発見

本日、T市内で信号待ち中に対向車線にかな~り黄色いアテンザを発見。
あちらは左折、こちらは右折ということでバックを取ると・・・





・・・ん?

何か違和感が・・・



























ゲタ履いてるYO!!



お暇組メンバー以外では初めてRWS装着者を見ましたwww
Posted at 2008/08/31 20:25:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2008年08月09日 イイね!

高いなぁ・・・

本日、SABナゴヤベイへ行った用事は先日のホイールの見積りw

が、なんとFS-01とPP2の組み合わせだと27万とのことorz
Sドラとかディレッツァだと21万ほどらしいんですが・・・

やはり買うならココかな~

さすがに7万差は大きいです。
てか、SABの見積りはホイールとタイヤをそれぞれ単品の値段を合算しただけですな。


しかし、今日はなかなかカオスでした(苦笑)
まずはR1が帰省ラッシュのあおりなのか、東名の渋滞に連鎖して大渋滞・・・。
おかげで裏道を駆使して岡崎市内を抜け、安城からR23へ乗り換えました。
で、R23では信号待ちの中でアコードがトラックに突っ込んでました^^;
さらにその前方では鋼材の塊が路上に転がってました(爆)
落としたトラックの直後に居た車ですかね、1BOXがその横に止まってたので4車線中2車線が封鎖されるという事態に・・・(汗
せめて落下物の前か後ろでしょうJK

あと、SABからコメダへ向かう途中では橋の上に収納BOXが転がってました^^;
なにやら落し物が多いな~(苦笑)
Posted at 2008/08/09 23:44:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2008年08月02日 イイね!

今日もディーラーに遊びに行ってきました。

ディーラーに着いてから「何の用があったっけ?」と考えたのは内緒です(爆)

まあ、先週訪れた際は担当さんが忙しくてお話出来ずにいたのと、センターパイプの修理の報告に・・・(笑)


そしたらやたらとディーラーにアテンザが(笑)

・MC後スポーツ(ストラトブルー)←まぅまぅ号
・MC前スポーツ(かなり黄色)
・MC前ワゴン(黒)
・MC後スポーツ(白)
・MC前セダン(銀)

こんなにアテンザのお客さんがいました。
おいらは整備でもなくただの冷やかし(?)ですが(爆)


で、この中の白のスポーツのオーナーさん。
以前、街中で見たことがある方でした。
若いおねーさんだったので覚えてます(爆)

えっと、メガネが似合ってスラッと足が長いのが印象的な方です。
この方の好みでしょう(爆)

てか、(オイル交換のようでしたが)彼女が帰るときに・・・
ディーラーの男性陣が車を出入り口に横付けして、
さらに乗り込むときにドアを開けてた姿を見てたらと
ここはどこのレ○サスですか?と思ってしまいましたwww


話は戻って、特に用も無く来ましたが担当さんといろいろ話しててタイヤほしいなーパーツ欲しいなーとあれこれ妄想を膨らませていましたw
で、相変わらずリアのローターがおかしいのでクレーム交換してもらおうかと思います。
でも、それは6万kmの時の話なので年末になりますね。

あと、保険を勧められましたw
一応見積もりしてもらいましたが現状よりも高くなるのでビミョーです。
まあ、通販と比較するのが間違いなんでしょうが(苦笑)
どうしようかな~?でも、どうせ代理店を通すならバラさんに頼んだ方が良いような(笑)
Posted at 2008/08/02 22:41:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2008年07月31日 イイね!

緊急入院

緊急入院先日のクラックを直してもらいためにアテンザを入院させて来ました。
土曜日には迎えに行きます。

代車は前回同様にフェスティバミニワゴンです。


土曜日は日曜日の準備もあるので大忙しですな(^_^;)
Posted at 2008/07/31 12:02:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | アテンザ | モブログ

プロフィール

「先日、久しぶりにマツダミュージアムへ行ってきました」
何シテル?   07/20 12:37
【T2 No.110】 整備された国道よりも放置された酷道を愛する身体を張ったネタ師ですw 年間10万kmぐらい走ってるのに愛車の走行距離が伸びません。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Odula / OVER DRIVE R-spec マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/22 10:21:53
東海マツダ販売株式会社 
カテゴリ:マツダ
2006/12/12 16:12:26
 
MAZDA OFFICIAL WEB SITE 
カテゴリ:マツダ
2006/12/12 16:11:45
 

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド 二代目サーティ (マツダ CX-30 ハイブリッド)
CX-30 20S PROACTIVE TOURING SELECTIONより乗り換えま ...
マツダ CX-30 サーティ (マツダ CX-30)
CX-30 20S PROACTIVE TOURING SELECTION FWD 6M ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ワールドプレミアでソウルレッドのNDの後ろにひっそり置かれた白のモックアップに心惹かれ。 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2002年の初代アテンザ発表時にレンタカーで1日乗って以来、それまで車に関心のなかった自 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation