• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuji1@まうのブログ一覧

2014年10月21日 イイね!

和倉温泉なうw

和倉温泉なうw昨晩は名神事故渋滞がありながらも下道迂回が功を奏して仕事も順調に終わりましたw
んで、そのまま寝ずに北陸道へGO!

久しぶりに千里浜なぎさドライブウェイを走ってみましたw
天気は時々雨がパラつく感じですが無事に和倉温泉へ着。

ただ、予約日を1日間違えるというハプニングがありましたが(普段、日曜日から始まるカレンダー使ってたので月曜日からの予約サイトで勘違いorz)フロントの計らいで無事に宿泊出来ましたw
明日は能登島観光してから白川郷辺りに寄って帰ろうと思いますヾ(^v^)k
Posted at 2014/10/21 23:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年06月24日 イイね!

wow!タウンに行ってきた



中身はガリバーですがw
中古車のテーマパークのようなものを目指した大型ショールームです。
カワリモノの車から各メーカーの車が展示してあるので指名買いでない人なら参考にしやすいと思います。
ミニバンなら殆どあるのでシートアレンジとか実際にメーカー比較出来るので良いじゃないでしょうか。

大半の車は試乗出来るので冷やかしでも楽しめます(爆)
今回試乗したのは18年式ロードスターNC1.5(MT)と03年式Z4(AT)です。
ポルシェボクスターの左HのMT車がありましたが保険の関係で試乗出来ませんでした(笑)



ロードスターとZ4ですがミッションの違いもありますがロードスターの方が軽快ですね。
Z4はアテンザよりも鈍重に感じました(^.^;
ロードスターはNC1.5とNC2の改良点が多いので乗るならNC2と思っていましたがNC1.5でも十分良いです。
ただ、フロントフェイスが気に入らないのがwww

因みにロードスターとZ4はどちらも150万弱でしたw

そんなこんなで大宮最後のホリデーは最後は会社で養老で買ってきてもらった飛騨牛(A3~A5等級)を炭火焼きでお腹いっぱい食べました(笑)



Posted at 2013/06/24 08:31:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年04月14日 イイね!

ヴェルファイア

ヴェルファイア今日はサッカー観戦にさいたまに来てます。
まあ、仕事でいつも来ていて月曜日にもまた来ますが(爆)

今回はアテンザじゃなくレンタカーでヴェルファイアを借りての遠征です。
会社のヴェルファイアオーナー曰わく燃費最悪!らしいのですが、結果はご覧の通りの14km/l越え(笑)

乗り心地はなかなか良いし静かですね。
ただ、超重量級なのでブレーキが大型トラックよりも効かない(爆)(大型車は排気ブレーキの効果もありますが)
とりあえずトヨタの箱型ミニバンを一通り乗った感想ではノアヴォクシーかヴェルファイアアルファードが良いですね。

エスティマはいい点が見つからないwww

さて、これからイオンでお買い物(笑)
Posted at 2013/04/14 10:03:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年01月04日 イイね!

エヴァと日本刀展に行ってみた

エヴァと日本刀展に行ってみた日中は名港へ行ってましたけど(爆)

夕方から岡崎城へ行きましたらグレート家康公「葵」武将隊()がサイン会をしてましたw

サイン会をしていたのは、渡辺守綱、榊原康政、稲姫、服部半蔵の4名でしたがお客が若い女性が多かったためか紅一点の稲姫は不人気www
榊原康政が一番長蛇の列でしたね。

で、何故か岡崎城でエヴァと日本刀展というものを開催してたので見学してみました。
フォトギャラ

エヴァに日本刀なんて出てきたっけ?と思ったら公式スピンオフ小説でエヴァが日本刀もどきを武器にしているためでした。
それをわざわざ日本の刀匠たちに再現してもらうという凄い企画ですw

一番驚いたのはロンギヌスの槍の再現ですね。
根本から全部万力に固定して捻ってあるんですよ。

まあ、エヴァ好きな方は一度行ってみると良いですよ。
グレート武将隊の演武も見れるかもしれないしw

<エヴァンゲリヲンと日本刀展>
日時:12/1~2/17
場所:岡崎城(天守閣)および三河武士のやかた家康館(岡崎城敷地内)
入場料:500円(岡崎城・家康館共通)
限定グッズ販売有り
Posted at 2013/01/04 01:07:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年11月25日 イイね!

おはようございます

おはようございますさて、本日の行動を日の出とともに開始w
Posted at 2012/11/25 07:22:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「先日、久しぶりにマツダミュージアムへ行ってきました」
何シテル?   07/20 12:37
【T2 No.110】 整備された国道よりも放置された酷道を愛する身体を張ったネタ師ですw 年間10万kmぐらい走ってるのに愛車の走行距離が伸びません。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Odula / OVER DRIVE R-spec マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/22 10:21:53
東海マツダ販売株式会社 
カテゴリ:マツダ
2006/12/12 16:12:26
 
MAZDA OFFICIAL WEB SITE 
カテゴリ:マツダ
2006/12/12 16:11:45
 

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド 二代目サーティ (マツダ CX-30 ハイブリッド)
CX-30 20S PROACTIVE TOURING SELECTIONより乗り換えま ...
マツダ CX-30 サーティ (マツダ CX-30)
CX-30 20S PROACTIVE TOURING SELECTION FWD 6M ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ワールドプレミアでソウルレッドのNDの後ろにひっそり置かれた白のモックアップに心惹かれ。 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2002年の初代アテンザ発表時にレンタカーで1日乗って以来、それまで車に関心のなかった自 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation