• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuji1@まうのブログ一覧

2010年02月06日 イイね!

119

潮見坂の帰り道・・・

国道259号を走ってると中央車線で不動の車が



いろんな車にクラクション鳴らされまくってもビクともしません

自分も一度は通り過ぎたのですが
すれ違いのときに運転手が倒れてる姿が見えたのでただ事ではないと引き返してみました


で、ドアは施錠され窓を叩いてもビクともせず
ギアはNでサイドブレーキが引かれてるので動く心配はなかったです

なので万一があってはと119通報してみました
安全確保のために後ろにつけてハザードを焚いてると一台のシーマが



覆面パトカーでしたwwwww


岡崎ナンバーなので第2交通機動隊所属ですかね
寝てるとの見解でしたがやはり窓を叩いても起きない…

そうこうしてる内に救急隊も到着

その間に通り過ぎる車たちはおいらの車に釘付け(爆)
洗ってなくてサーセンwwwww


で、救急隊の人も寝てるだろうと窓を叩く

叩く

叩く

叩く

え、そんなに強く叩いて良いの?ってぐらい(笑)


でもそしたらやっと運転手がお目覚め
ただかなり寝ぼけてるみたいで状況を呑み込めてないみたいw

案の定、飲酒などの検査のために覆面シーマに連れて行かれました(笑)

というわけでおいらの119は無駄に…
救急隊の皆さんサーセンwwwww




しかし、あそこまで爆睡出来ますかねぇ…
深夜なので国道259号も交通量が少なくて良かったですが
あと少しで国道1号だったのでそっちだったら追突されてかなり危険だったと思います

過労運転しないように体調管理をしましょう

え?おいらが言っても説得力ないですかwww
Posted at 2010/02/06 01:57:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 事故 | モブログ

プロフィール

「先日、久しぶりにマツダミュージアムへ行ってきました」
何シテル?   07/20 12:37
【T2 No.110】 整備された国道よりも放置された酷道を愛する身体を張ったネタ師ですw 年間10万kmぐらい走ってるのに愛車の走行距離が伸びません。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 1234 5 6
78910111213
14151617181920
212223 24252627
28      

リンク・クリップ

Odula / OVER DRIVE R-spec マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/22 10:21:53
東海マツダ販売株式会社 
カテゴリ:マツダ
2006/12/12 16:12:26
 
MAZDA OFFICIAL WEB SITE 
カテゴリ:マツダ
2006/12/12 16:11:45
 

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド 二代目サーティ (マツダ CX-30 ハイブリッド)
CX-30 20S PROACTIVE TOURING SELECTIONより乗り換えま ...
マツダ CX-30 サーティ (マツダ CX-30)
CX-30 20S PROACTIVE TOURING SELECTION FWD 6M ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ワールドプレミアでソウルレッドのNDの後ろにひっそり置かれた白のモックアップに心惹かれ。 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2002年の初代アテンザ発表時にレンタカーで1日乗って以来、それまで車に関心のなかった自 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation