• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuji1@まうのブログ一覧

2016年08月28日 イイね!

こっそり試行錯誤

実はお盆休みの間にマフラーアースを施工していました。



マフラーメーカー柿本謹製のマフラーアースです。
カー用品店で良く置いてあるジュ○ン製よりも安価なのでお財布に優しいですw
狙いは夏場のエアコン使用時のパワーロスの改善です。



純正マフラーのタイコにちょうど良いボルト穴があったので取り付けてみました。
その結果は・・・


効果はバツグンだ!!


エアコン使用時はちょっと効き過ぎだったエンジンブレーキもエアコンOFF時と同等になり、1速から3速までアイドリングで繋ぐ通称まぅシフトもエアコンON時は苦しかったのが普通に出来るようになりました。
その結果、燃費悪化も軽減されそうです。

これはオススメのお手軽チューンですね。

次に39親父さんからも薦められていたHKSのエアフィルターの交換です。



今年からラインナップされた新製品なので意外と実店舗に置いていないのが残念でした。
5カ所目の安城のバーデンでようやく見つけましたw



純正交換タイプなので取り付け簡単です。



尚、2万kmほど使用した純正フィルターは・・・意外と汚れていないw
虫などもほんの少ししか挟まってなかったです。


こちらの効果は・・・





あれれ?マフラーアースを着ける前と同じ状態になってしまいました(;´Д`)
試しに純正フィルターに戻して再度走るとまたスムーズに運転出来ます(ノД`)
というわけで自分のNDには合わないようなので純正を使うことにします。

約20kmほど走行しましたが欲しい方いましたらお譲りしますよ!
Posted at 2016/08/28 18:53:23 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「先日、久しぶりにマツダミュージアムへ行ってきました」
何シテル?   07/20 12:37
【T2 No.110】 整備された国道よりも放置された酷道を愛する身体を張ったネタ師ですw 年間10万kmぐらい走ってるのに愛車の走行距離が伸びません。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

Odula / OVER DRIVE R-spec マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/22 10:21:53
東海マツダ販売株式会社 
カテゴリ:マツダ
2006/12/12 16:12:26
 
MAZDA OFFICIAL WEB SITE 
カテゴリ:マツダ
2006/12/12 16:11:45
 

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド 二代目サーティ (マツダ CX-30 ハイブリッド)
CX-30 20S PROACTIVE TOURING SELECTIONより乗り換えま ...
マツダ CX-30 サーティ (マツダ CX-30)
CX-30 20S PROACTIVE TOURING SELECTION FWD 6M ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ワールドプレミアでソウルレッドのNDの後ろにひっそり置かれた白のモックアップに心惹かれ。 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2002年の初代アテンザ発表時にレンタカーで1日乗って以来、それまで車に関心のなかった自 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation