• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuji1@まうのブログ一覧

2015年03月22日 イイね!

CX-3試乗とマツコネ

今更ながらマツダのCX-3に試乗しました。

うちのディーラーのはXD Touring L-pkgの本革内装の最上級モデルです。
ただ、噂のディーゼル音を低減させるオプションは非装備です(三河地区には1台もないっぽい)
実際、契約した人もあまり装着してないそうですね。どんなものか聞き比べたいけどw

いつものバイパス込の試乗コースです。
比較はデミオのXDですが車重の違いかちょっと出足は重いですね(うちのアテンザほどじゃないw)
あと、1500回転~1700回転あたりの音がちょっとやかましいかな?
微妙にシフトアップするかしないかで迷ってるふんいきもありましたが違和感を感じました。
でも、アイドリングや巡航時はとても静かです。
あとさすがに1.5Lのシングルターボですのでツインターボの2.2Lと違い加速は常識の範囲ですね(^^;

それと試乗中にマツコネで道中にあるイオンモールを目的地にルート案内させてみました。
マツコネの操作はちょっと慣れない部分があって苦戦しましたが、ルート案内は良かったですね。
意外とマニアックなルートを標準で案内したけど4ルート検索やリルートなどもスムーズでした。
まあ、唯一気になったのはイオンモールをジャンル選択で検索したら出てこなかったこと。
隣町のイオンは出たのにね(苦笑)

総じて、新しいナビプラスのマツコネナビは自分の中では合格ラインです。
巷じゃヒドイ言われようですけど・・・w

そのヒドイイメージを作ったアクセラなどのマツコネですが、現在ナビプラスの16GB版をディーラーの営業マンの私有車でデモ中らしいです。
もう少ししたら正式なリリースがされるかも?
ただ、SDカードだけの交換じゃなくてハード側のOSの書き換えも必要みたいなのです。
Posted at 2015/03/22 02:39:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月02日 イイね!

セラミックメタリック

セラミックメタリック今日は休みだったのでディーラーへお邪魔して来ました。
サーモスタットの件もあったので修理見積もりをしてもらったけど1日入院コースで30kとか・・・(むむっ
整備の人もオーバークールの症状だから無理して直さなくてき良いかもって話に。
半年後の車検までには結論出さねば。

さて、ディーラーには先週発売されたCX-3が置いてありました。
試乗車もあったけど担当がちょっと忙しそうだったのでまた次回に乗ってみます。

そして屋内に展示してあったのは新色セラミックメタリックのXD Touringです。
この色は日当たりによってだいぶ印象変わりますね?
鼠色と表現されるけど陶器の色ですね~。
一説にはシルバー系に分類されるみたいだけどホワイト系にしか見えないw

CX-3の内装は結構豪華ですね~。
展示車のシートは合成皮革でしたがかなり柔らかいです。
トヨタ系の柔らかいとは違うちょっと高級なソファーの柔らかさに近い感じでした。
Posted at 2015/03/02 18:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「先日、久しぶりにマツダミュージアムへ行ってきました」
何シテル?   07/20 12:37
【T2 No.110】 整備された国道よりも放置された酷道を愛する身体を張ったネタ師ですw 年間10万kmぐらい走ってるのに愛車の走行距離が伸びません。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

Odula / OVER DRIVE R-spec マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/22 10:21:53
東海マツダ販売株式会社 
カテゴリ:マツダ
2006/12/12 16:12:26
 
MAZDA OFFICIAL WEB SITE 
カテゴリ:マツダ
2006/12/12 16:11:45
 

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド 二代目サーティ (マツダ CX-30 ハイブリッド)
CX-30 20S PROACTIVE TOURING SELECTIONより乗り換えま ...
マツダ CX-30 サーティ (マツダ CX-30)
CX-30 20S PROACTIVE TOURING SELECTION FWD 6M ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ワールドプレミアでソウルレッドのNDの後ろにひっそり置かれた白のモックアップに心惹かれ。 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2002年の初代アテンザ発表時にレンタカーで1日乗って以来、それまで車に関心のなかった自 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation