• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuji1@まうのブログ一覧

2016年01月02日 イイね!

新年あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。新年からワープしまくりで何処にいるのかわからない状況です(笑)

大晦日は実家に帰ってすき焼きをしたあとに仮眠してから除夜の鐘を聞きつつ、出発して沼津まで下道で行ったあとに調布まで(笑)

目的はサッカーの天皇杯決勝戦です。
ここんところ参戦していないので仲間から戦力外通告受けそうでした(^^;)

天皇杯の感想は決定力の差でしたね。
あとは相手FWのパトリックの個人技に押されてしまいました(;´Д`)

この試合での主な出来事
 ・ケンタッキーチキン売り切れで販売はサイドメニューのみ(笑)
 ・売店のホットドッグとポテトが最初から冷め切ってた
 ・残念会で訪れたやきとり屋で焼き鳥未入荷により品切れ

などと食べ物ネタに欠かさない結果となりました(笑)

夜中に豊橋に帰って来てから寝て、本日は長野県の親戚の家にいます(●´∀`●)
Posted at 2016/01/02 18:38:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月23日 イイね!

西伊豆ツーリング

西伊豆ツーリングターンパイクの翌日は宿泊組で集団行動です

初めは道の駅天城峠へ行くもやはり三連休とあって大混雑(>_<)
駐車場が入るだけで手間取ったので西天城高原へ移動する事に。

最初の林道へ入らなくてはいけないのに華麗にスルーして県道から向かいましたが結果的にいちばんのり(笑)



天城峠とは打って変わってガラガラです(笑)



ここでそれぞれのチューニングしたNDを試乗させて頂きました!
スルガスピードのマフラーはけしからん音ですね(ほめ言葉)
ついつい踏みたくなりますね・・・。
お金があったら買ってしまいそう( ゚Д゚)

そして足周りも色々試しましたが個人的な好みと大人の事情(価格)でautoexeのダウンサスが良いかな~?
結構純正のあのロールが気に入っているんですよね~(^-^)
荷重移動失敗すると誤魔化せないので同乗者がいると気を遣いますが(笑)

昼ご飯を求めて移動するも行楽シーズンで売り切れだったり営業時間が過ぎたりして結局ガストになりましたがここで解散となりました。
他の愛知組の人たちは高速で帰られるようでしたが自分は下道を選択。
沼津市内までは結構渋滞しましたがそこからは快適で3時間ほどで豊橋まで帰れました。
富士か清水で給油の予定が結局袋井まで引っ張りましたがまだ余裕がありましたね(^^;)
Posted at 2015/11/23 19:47:38 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年11月23日 イイね!

MAZDAターンパイク箱根ミーティング

MAZDAターンパイク箱根ミーティング土曜日は箱根のターンパイクでNDロードスターの単独のミーティングがあり、それに参加して来ました!

土曜日は大阪の茨木からの仕事帰りでしたが高速の無許可区間をぶっ飛ばして(法定速度)4時過ぎに仕事を完了。
ささっと風呂や着替えを済ませて5時前に出発。
当社比3割増しで新東名を走りましたが中部・関西組のND集団には追いつけないものの割と時間に余裕が出来たので御殿場まで行っちゃいました。
御殿場からは乙女峠を登って仙石原経由で国道1号へ。
仙石原からは濃霧でしたがのんびりフルオープン走行♪(寒かった(>_<))

箱根湯本からUターンしてターンパイクへ♪
上りなので大人しく走っていたので後続車に譲りましたが、駐車スペースにNDがいたので手を振ってたら前のポルシェが駐車スペースへ急ブレーキして入ったので危うく追突しそうに(^^;)
脇見はいけませんね(笑)



会場にはデモカーやゲストも含めると80台近くのNDが集まりました!
みんカラで見ていた方の車も多く拝見出来て中部MTGで不完全だった交流も出来た感じです!

ビンゴ大会ではドアストライカーやホーンなどの豪華セットを頂きましたので暇を見つけた際に取り付けしたいと思います。




なんと駐車場のお隣には同じ東三河組のたかさんが(笑)
しかも購入店が同じディーラーで二度びっくりでしたがNR-A納車おめでとうございます♪
(画像右隣はNR-Aの中山大先生のNDですw)




お昼はたかさんと一緒に展望台のレストランでカレーを食べました!
フジヤママグマカレーというチキンにチーズを炙ったチョイ辛カレーのチョモランマ盛り(2倍盛り)にしましたがお腹いっぱいになりました(^o^)

ミーティング後はたかさんとお別れして後夜祭へ移動しました。




伊豆スカイラインを下って稲取温泉へ!
楽しく食事やお酒を頂きましたが結局30時間以上寝ていなかったので布団に入ったら速攻で朝まで爆睡していましたね(^^;)

こんな大規模なイベントなのに現地では特にトラブルもなく無事に終われたのは主催のほたるんさんやスタッフのご尽力のおかげですね。
本当にありがとうございましたm(__)m
Posted at 2015/11/23 19:26:59 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年11月09日 イイね!

地獄の一週間が終わる

地獄の一週間が終わるまだ11月なのにものすごく忙しかった一週間がやっと終わります・・・。
明日は休みなので溜まった用事を消化しないとね(;´Д`)

月曜日
 大府→堺→大東→関目→平野→大府(日帰り)

火曜日
 大府→名東→大府→名東→四日市→京都→大府(日帰り)

水曜日(休み)
 大府→豊橋(実家)

木曜日
 豊橋→大府→尼崎→大阪→摂津→茨木(茨木泊)

金曜日
 茨木→東近江→彦根→笠寺→大府

土曜日
 大府→東大阪→大東→摂津→茨木→大府(日帰り)

日曜日
 大府→福井→大阪→豊中(豊中泊)

こんな激務の一週間でした・・・。
この間ロードスターで走ったのは実家を往復した100kmあまりのみ・・・
運転したい禁断症状が出てきてます(笑)
Posted at 2015/11/09 16:52:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年10月24日 イイね!

奥矢作湖へ行ってみました




奥矢作湖へ久々に行って来ました。
多分アテンザ買って早々にきて以来かな?




1台だけNDと出会いましたが安定のソウルレッドでした(笑)


そして夜は武豊のギョウザじゃなくてラーメン屋でギョウザ祭り♪




特盛ギョウザ66個で税込999円はコスパ最高ですね!
結局4人で98個食べきりました(o^^o)

これでまた明日から仕事出来ますわ~
Posted at 2015/10/24 22:25:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「先日、久しぶりにマツダミュージアムへ行ってきました」
何シテル?   07/20 12:37
【T2 No.110】 整備された国道よりも放置された酷道を愛する身体を張ったネタ師ですw 年間10万kmぐらい走ってるのに愛車の走行距離が伸びません。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Odula / OVER DRIVE R-spec マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/22 10:21:53
東海マツダ販売株式会社 
カテゴリ:マツダ
2006/12/12 16:12:26
 
MAZDA OFFICIAL WEB SITE 
カテゴリ:マツダ
2006/12/12 16:11:45
 

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド 二代目サーティ (マツダ CX-30 ハイブリッド)
CX-30 20S PROACTIVE TOURING SELECTIONより乗り換えま ...
マツダ CX-30 サーティ (マツダ CX-30)
CX-30 20S PROACTIVE TOURING SELECTION FWD 6M ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ワールドプレミアでソウルレッドのNDの後ろにひっそり置かれた白のモックアップに心惹かれ。 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2002年の初代アテンザ発表時にレンタカーで1日乗って以来、それまで車に関心のなかった自 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation