• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月26日

近況

皆様の温かい沢山の励ましのメッセージに、あらためて感謝申し上げます。

未だに原発は予断を許さない状態でありますが、息子と母を横浜の姉に託し、現在は嫁と二人いわきに戻っています。

車に積めるだけの物資を持ち帰り、身内と仲間に少しずつ配りました。
一番不安な時期に逃げ出した私達に、逆に食料を分けてくれる方もいて泣きそうになります。。。


自宅は二日前にようやく水が出るようになりました。
電気・ガス・水道が揃ったのはとても大きいです。
我が家だけどういう訳か、Bフレッツのネット回線が未だ不通です。
NTTのサポートになんとか連絡を取り対応中ですが、2~3日待ってくれと言われたままです。。。
アナログ接続はできるようにしましたが、電話が使えなくなるため利用していません。


町内の青年会を中心にご年配の方達のお宅へ支援も行っており、皆それぞれ行政ばかりに頼らず行動しています。
食料は一部のスーパーが開いており、限られた物がなんとか手に入ります。
ガソリンや灯油はまだまだ手に入りにくい状態です。
いわき市内は報道されているほどゴーストタウン化しているわけではなく、市民の半数以上が限られた物資をやりくりしながら、平常に近い生活を目指して頑張っています。
一部の飲食店や居酒屋さんが、頑張って開店したところもあります。
小さなお子さんや病人がいる家庭では避難している方が多いようですが、病院なども少しずつ機能回復しつつあります。

その一方で、言葉にできない様な津波による被害実状も伝わってきています…

とにかく原発問題さえ収束してくれれば、海岸沿いの復興も含めて前に進めるハズなのですが。。。


こんな時だからこそ神仏にすがる気持ちが多いのか、連日お客様からの問い合わせや来店があり、在庫の商品で対応しています。
メーカー問屋もできる限りの対応を約束してくれていますが、いかんせん物流がまだうまく機能しきれていません。


津波などによる壊滅的被害を受けた地域に比べれば、こちらはまだまだ恵まれています。
風評被害を訴える自分たちが、市内から逃げていては矛盾しているかもしれません。
原発問題がこれ以上悪化しないことを祈りながら、自分にできることから始めています。
毎日服を着たまま眠ることにも、いい加減慣れてきました。
今晩は余震がかなり多いです。


息子には、必ず一週間後に迎えに行くからと約束をしました。
約束を守れるよう祈るばかりです。


沢山のブログ友達やエディックス仲間達の励ましに支えられ、私達は前向きに頑張っていきます。
皆さん本当にありがとうございますm(_ _)m


百八&嫁



このブログを読みご不快な思いをされる方いらっしゃいましたらお詫び申し上げます。
ブログ一覧 | 独り言 | モブログ
Posted at 2011/03/26 23:35:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラー活
もへ爺さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2011年3月27日 7:02
おかえりなさい、まだまだ大変だけど
がんばろうね
最近ようやくこちらは落ち着いてきた感が
出てきた感じですかねいわきはまだ
輸送が潤沢ではないと聞いています
早く復旧できる日を心から祈っています
そして、早くいわきでオフできる日を
楽しみにしています
コメントへの返答
2011年3月29日 23:22
昨日あたりから少しずつ物流が回復しつつあります。
今日もエネオスのタンカーが2隻小名浜に到着したそうです。
もう少しの我慢だと思います。

また皆さんと笑顔で再会できる日を夢見ています。
2011年3月27日 7:39
早く家族そろって生活できるよう願ってます。

いろいろ困難は多いと思いますが頑張ってください。
コメントへの返答
2011年3月29日 23:24
ご支援ありがとうございました。

今日小学校から入学式を予定通り行うと連絡がありました。
つれて帰ってくるかの判断を迫られています。。。
2011年3月27日 8:09
とにかく原発問題だよね。

原発問題が解決してくれれば安心して生活できる日も近くなるだろうに・・・

まだまだ不安なことも多いだろうけど、頑張って!

「頑張れ」って言葉を嫌う方もいらっしゃいますが、今回はいいよね?
コメントへの返答
2011年3月29日 23:39
福島県はとにかくこれにつきますね。。。

正直言うと「頑張る」という単語を口にできるようになったのは、ここ数日のことです。
でもたくさんの人達と接するごとに心が変わりました。

頑張ります!
2011年3月27日 12:47
なにかありましたら何なりとお申しつけくださいね。

出来ることは何でもやりまっせ!!

早く原発問題が終息することを心より願っております。
コメントへの返答
2011年3月29日 23:41
ありがとうございます。

たぶん私はもう大丈夫です。

また一緒に飲める日を夢見ています。
2011年3月27日 21:28
僕も同じような子供がいますのでやはり近くにいても遠くにしても心配事は絶えませんよね。

大変かとは思いますがまた笑顔な百八家族を早く見たいものです。

みんなで頑張ろう日本!!
コメントへの返答
2011年3月29日 23:43
木曜日、息子に会いに行ってきます。
連れて帰れると良いんですが。。。

落ち着いたら是非新潟に遊びに行きたいです!
2011年3月27日 22:17
おかえりなさい。

原発問題・・・深刻です。風評被害と相まって、まさに人災です。

今までの日常を取り戻すまでは、時間がかかりそうですがお互い前を向いていきましょう!

何か足りないものがあったら言って下さい。ダッシュで持って行きます(ガソリン可ww)。
コメントへの返答
2011年3月29日 23:51
福島県内はどこも同じですよね。。。
特に最近は全く報道もされないで1000人近い人が行方不明の、浜通りの浪江町などはどうなっているのでしょう?

私はもう大丈夫ですよ。
原発問題が無ければ地元はもちろん、宮城や岩手に支援してあげたいです。。。
2011年3月28日 0:02
地震、津波と原発の問題。まだ不安な日が続きますね。

せめて物流が回復すれば良いのですが・・・

みんなで協力しながら少しずつでも前に進んでいきましょう。
コメントへの返答
2011年3月29日 23:56
そちらもこちらもそう変わらないですよね。。。
少しずつ物流も回復してますが、ここから先は原発問題が収束しない限り進まないでしょう。

頑張ろう福島!頑張ろう東北!ですね。

プロフィール

「納車待ち1年以上w」
何シテル?   02/19 11:11
八代目
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

橋本屋神仏具店 Facebookページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/21 13:37:57
 
神仏具店八代目の独り言(仮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/28 18:31:13
 
技術の森 
カテゴリ:参考書
2008/12/18 00:23:57
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
40になった誕生日に、嫁に買って貰った愛機(笑
ホンダ エディックス エディさん (ホンダ エディックス)
家族の為にとかなんとか言いながら、コソコソ弄ってました。
その他 その他 その他 その他
前から欲しかったクローラーですが、結構お高い。。。 新品で一番安かったので購入。 10c ...
その他 その他 その他 その他
九代目の愛車 嫁方の婆ちゃんに買ってもらいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation