• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月26日

阿弥陀如来と釈迦如来の違いは?

阿弥陀如来と釈迦如来の違いは? 自分が管理するHPに、タイトルそのまんまの質問メールがきたので、解答するついでにこちらのネタにしちゃいます(^^;

だいぶ長い間独り言をさぼってましたから、これからはまじめにやります。

そのつもり・・・(-ι- )




ご存じのようにお釈迦様は約2500年前に実在された、人々に仏法を説かれたお方です。

一方、阿弥陀如来は歴史上の人物ではなく、お釈迦様の教えの中に出てくる法性法身(ほっしょうほっしん)の如来で、お釈迦様の師匠のような存在であると考えられます。

この他にも大日如来や薬師如来などありますが・・・省略(゚-゚)

「如来」とはサンスクリット語で「真実から来た者」と言う意味の和訳です。
いわゆる悟りを開き、最高の境地に達した存在の方ですね。
また、それを目指して修行している方々が「菩薩」と考えて頂ければ良いでしょう。
観音様やお地蔵様も「菩薩」です。


仏像の特徴としては阿弥陀如来と釈迦如来では、その手が示す「印」が異なります。

阿弥陀如来は座して膝の前で示す「禅定印」、または立像座像共に右手を上向きに左手を下向きに示した「来迎印」を示されています。
どちらも親指と人差し指を着けて輪を作っておられるのが特徴の「印」です。

釈迦如来は座して膝の前で掌を上に向け、左手の上に右手を重ね、親指の先を合わせた「禅定印」と、立像座像共に右手は上向きの「施無畏印」、左手は下向きの「与願印」を示されています。
お釈迦さまは両手の掌を開いておられるのが特徴の「印」です。

希に上記の組み合わせが当てはまらない、特殊な仏像がある寺院もありますが、一般に市販されている仏像はおおむね決まっています。


ちなみ鎌倉の大仏様は「阿弥陀如来(あみだにょらい)」ですが、奈良の大仏様は「盧舎那仏(るしゃなぶつ)」という仏様です。

ブログ一覧 | 仏事の独り言 | 日記
Posted at 2007/06/26 18:28:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SA名古屋BAY
wakasagi29_さん

違うところに目を向けて☺️
mimori431さん

今夜 僕は、旅に出る (`・ω・´ ...
tompumpkinheadさん

雨が恋しくなる。
闇狩さん

いつ降ってもおかしくない曇り空です!
kuta55さん

田植えです(コシヒカリ) 草の処理 ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2007年6月26日 18:30
ふむふむw勉強になるでありますw
我輩はみんな一緒かと・・と罰当たりな考えでありました(^^ゞ
コメントへの返答
2007年6月26日 22:53
微妙に違うんで、結構覚えるのは時間が必要だったりします(^_^;

皆一緒だったら私も楽なんですが。。。
2007年6月26日 19:32
あざ~す
勉強になりました^^)
私も健康ネタもうちょっとがんばんなきゃ
^^;)
コメントへの返答
2007年6月26日 23:01
最近さぼってたんで、エイポンさんに負けじとがんがります(;^_^A

健康ネタ密かに楽しみなんですw
2007年6月26日 20:27
三蔵法師の「法師」って何なんですか?
コメントへの返答
2007年6月26日 23:05
お坊さん(僧侶)のことです。
一寸法師の法師もそうですが、ちょっぴり相手を軽視した呼び方にも使われますね

・・・ってマジレスで良かった?(^_^;
2007年6月26日 21:13
う~ん、なるほど~違いがあったんですね~。てっきりほとんど同じかと思いました(汗
コメントへの返答
2007年6月26日 23:07
同じじゃないのよ~♪

仏壇に入ってる仏像はご本尊って言うんだけど、お世話になるお寺の宗派によって違いますの(^.^)
2007年6月26日 21:50
こんばんは~

なるほど~、勉強になります。
私もあまり良く知りませんでした^^;

これからは少し違った見方ができそうです^^
コメントへの返答
2007年6月26日 23:13
まぁ、一般の方が普通に知っていられては、商売あがったりですから(^_^;

仏壇の中のご本尊の他に、生まれ年の干支別の守り本尊もありますね。
2007年6月26日 21:56
なるほど~、「印」の違いでとは勉強になります。
それにしても穏やかなお顔ですよね。
コメントへの返答
2007年6月26日 23:17
良いお顔でしょう♪
うちの店の自慢なんですよ!

業者と直接取引なんで、お値段にも自信ありますヨ(^.^)
2007年6月26日 22:44
ここ数年、仏関連に縁が有る今日この頃・・・
来年も正月が無いので、遠出でもしようかな~?
コメントへの返答
2007年6月26日 23:27
うーん(^_^;
丼さん向けだと縁結びの愛染明王なんかどうでしょう?
2007年6月26日 23:06
手の形が違うのは気が付きませんでした(@_@)

今度から、仏像を拝見する時に注意してみます!
コメントへの返答
2007年6月26日 23:30
面白いでしょう(^.^)

更に菩薩などは、蓮台や宝珠などの持ち物に様々な特徴がありますから、今度気にして見て下さい。
2007年6月27日 1:58
凄いっ!

今度、神社とか巡るときには、よーく観察してみます^^♪
コメントへの返答
2007年6月27日 23:46
地域に沢山ある寺院の中には、重要文化財などに指定される素晴らしい仏像もあります。

そういった物を目指して寺社巡りをするのも良さそうですね(^.^)

プロフィール

「納車待ち1年以上w」
何シテル?   02/19 11:11
八代目
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

橋本屋神仏具店 Facebookページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/21 13:37:57
 
神仏具店八代目の独り言(仮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/28 18:31:13
 
技術の森 
カテゴリ:参考書
2008/12/18 00:23:57
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
40になった誕生日に、嫁に買って貰った愛機(笑
ホンダ エディックス エディさん (ホンダ エディックス)
家族の為にとかなんとか言いながら、コソコソ弄ってました。
その他 その他 その他 その他
前から欲しかったクローラーですが、結構お高い。。。 新品で一番安かったので購入。 10c ...
その他 その他 その他 その他
九代目の愛車 嫁方の婆ちゃんに買ってもらいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation