• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月20日

また・・・_| ̄|○ il||li

楽しくオフを終えての帰り道、吉牛の駐車場で・・・

まぁ言い訳しますと、腰の痛みと疲れでボーっとして「汁だくで~?」とか考えてたんですね
バックモニターも見ずに車止めあると思い、バックしてたらガゴッ!っと((((((;゚Д゚))))




どうした?( ̄□ ̄;)!!オレ!




もう保険なんて使えませんからやりますよ(-_-メ)

まぁ幸い(どこが?)リアのエアロは比較的修理し易い形状ですし、外しても純正バンパーが無傷ですので、長期間放置しても問題無いでしょう。

FRP、ポリパテ、塗料、モール等必要な物は全て揃ってますので、お金掛けずに修理できることになりますねΨ(`▽´)Ψ

もちろん失敗しなければ。。。





 作業風景(笑






ブログ一覧 | EDIX | 日記
Posted at 2007/10/21 00:03:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2007年10月21日 0:11
きっと疲れてたんですね・・・

気を落とさずに、
頑張ってくださいね。

自分には腕が無いので、こういった場合は、
修理工場頼みしか道がありません・・
コメントへの返答
2007年10月21日 17:50
まぁ、言い訳なんですがね(´ー`)

今まで車ぶつけるなんて無かったのが、たった1ヶ月の間に2回もですからOTL
2007年10月21日 0:21
なんと災難続きですねぇ。

私も初代の車でありました。

左フェンダーをポコッ・・・板金してもらって1週間以内に同じところを・・・

BSのデッカイステッカーで隠してました。
コメントへの返答
2007年10月21日 17:51
樹脂製のパーツだから良いですけど、ボディだったらお手上げですね。

私も昔はステッカーで穴塞いでました(^^;
2007年10月21日 0:33
あれま・・・、イタタですね。^^;
後ろ気づかずにガゴッとって、私もかみさんの車でやったことあります。
エディじゃなくて良かったみたいなことを言ったら、さすがに怒られましたっけ^-^;
コメントへの返答
2007年10月21日 17:53
さすがに嫁に「何やっとんじゃ!(-_-メ)」と速攻怒られましたよ。。。

いつも私が怒る方だったから、しばらくいじめられそうデス/(-_-)\
2007年10月21日 0:37
あの日は、呪われてたのかも
私も信号無視するし==;)
ご愁傷様です
何か手伝いに行く?
コメントへの返答
2007年10月21日 17:55
↓誰かが呪ってたのかもよ。。。

直し終わったら、フィッティング手伝って貰おうかしら(´ー`)
2007年10月21日 0:53
そういえば、先日にRバンパーが云々カキコした覚えが・・・ (^_^i)

別に、呪った訳じゃありませんよ~ r(^◇^;)
コメントへの返答
2007年10月21日 17:56
あの祈祷はやっぱり(-_-;

今年1年でフロント、サイド、リア全部綺麗になりそうですよ笑)
2007年10月21日 0:54
うわぁ~、痛々しいですね。
アワワ ヽ(´Д`*≡*´Д`)丿 アワワ

でも、百八さんはキレイに修理できる技術をお持ちなのでよかったですね。
って、よくないか・・・。(;´▽`A``

とりあえず、修理頑張ってください。
コメントへの返答
2007年10月21日 17:58
やりますよヽ( ´-`)丿

せっかく覚えはじめたことだし、スキルアップ目指して頑張ります。

実は直すと決めたら何か、ワクワクしてるんですけどネ(^^;
2007年10月21日 1:10
直すついでに裏打して補強してみては如何でしょう!?
前面の割れも、軽くサンダーで削ってマット貼って成形したほうがパテ処理するより後々安心かと思います。

年またいでからの施工でしたら、お手伝いにいきますヨ♪

コメントへの返答
2007年10月21日 18:02
了解です!
ほぼアドバイス通りの行程を考えてます。
作業はこちらでその都度報告していきますので、ご教授下さいませ(^.^)

正月まで待ってたら、手伝って貰えるってこと?( ̄~ ̄)
2007年10月21日 1:11
疲れがたまってるんじゃ??
クルマもですが!体もいたわりましょうね(笑)
コメントへの返答
2007年10月21日 18:03
たまってますねw

今日も傷む腰をさすりながら、取り外し作業だけしました(゚-゚)
2007年10月21日 5:42
こりゃまた激しく逝っちゃったのね。

まぁ~、怪我が無くて良かったわっ!
コメントへの返答
2007年10月21日 18:05
ある意味今回の方が逝ってるね。

自分で直すって決めたから、ここからはDIYを楽しみますの♪
2007年10月21日 7:46
ありゃりゃ痛々しいですね。
メッキモールにまでは被害は及んでなさそうなので
修復は大丈夫そうですね。ファイト~
コメントへの返答
2007年10月21日 18:07
モールは逝ってませんが、作業の邪魔なんで外そうかと思ってます(^^;

たぶん大丈夫でしょう。
直る見込みがなければネタにしませんし笑)
2007年10月21日 8:32
こっこれは、痛いかも・・であります><
相手がいなくて良かった?のかもですが、多分お疲れだったのかも・・であります(^^ゞ
綺麗に治るように念を蝦夷地から送りますねwでありますw
コメントへの返答
2007年10月21日 18:12
念は・・・届いたかなw?
足りませんよ。

作業する度にブログ載せますから、その都度お願いします( ̄人 ̄)
2007年10月21日 8:43
お悔やみ申し上げます(-"-;)

で。
直しついでにディフィーザー形状に進化!とか
どうでしょう?( ̄ー ̄)ニヤリッ
コメントへの返答
2007年10月21日 18:15
そうくると思っただよ(-ι- )
あんな小さい形状なのに、ディフィーザー化したら飛んじゃうよアレ笑)

ただ直すだけでは芸がないかなぁ?


イヤイヤ/(-_-)\
2007年10月21日 19:59
ご愁傷さまです。

ラッキー☆のエアロ、おしゃれで良いですよねぇ。
メッキ好きにはたまりません。

RBオデのモールを移植できないかなと妄想中だったりします( ̄д ̄)

綺麗に直してあげて下さいね。
コメントへの返答
2007年10月21日 23:29
メッキは萌えますよw
たぶんオデのモール意識してるんじゃないですかね笑)

実はメッキモールは一度張り替えてたりします。
メッキは輝きが命ですから♪
2007年10月21日 22:48
あらら・・。自分も人事ではないですね(^-^;;
最近、駐車場の車止めが怖くて仕方ありません(汗
綺麗に治るように祈っておりますので(祈
コメントへの返答
2007年10月21日 23:31
今までに比べたら確実に擦りやすくなってるから、気を付けた方が良いですよ(^_^;

祈ってね、呪うんじゃなくて爆)

プロフィール

「納車待ち1年以上w」
何シテル?   02/19 11:11
八代目
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

橋本屋神仏具店 Facebookページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/21 13:37:57
 
神仏具店八代目の独り言(仮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/28 18:31:13
 
技術の森 
カテゴリ:参考書
2008/12/18 00:23:57
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
40になった誕生日に、嫁に買って貰った愛機(笑
ホンダ エディックス エディさん (ホンダ エディックス)
家族の為にとかなんとか言いながら、コソコソ弄ってました。
その他 その他 その他 その他
前から欲しかったクローラーですが、結構お高い。。。 新品で一番安かったので購入。 10c ...
その他 その他 その他 その他
九代目の愛車 嫁方の婆ちゃんに買ってもらいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation