• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

百八のブログ一覧

2006年09月21日 イイね!

最近のお気に入り

最近のお気に入りブログを始めた本来の目的である、九代目ネタが滞ってましたので(;^_^A

最近は暇さえあれば店の私の仕事場に来て、PC叩いてます。
2才4ヶ月ですから本当に叩くんで、そろそろ何処か壊れるかも(-_-メ)
キーボード触ればピンポイントで、日本語入力をメチャメチャにしてくれますし、マウスは右クリックしまくりですね(^_^;)

そろそろこいつにも何か新しいネタを仕込むか( ̄~ ̄)
Posted at 2006/09/21 16:34:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 九代目 | 日記
2006年09月19日 イイね!

お彼岸とは

お彼岸とは明日から秋のお彼岸ですんで、久しぶりに一寸独り言。

「彼岸」とは字を見ても判るよう「向こう岸」という意味です。
こちら側(この世)の向こう側(あの世)つまり極楽浄土をさします。
悟りの世界へ渡るために教えを守り、行いをつつしむ期間とされていたものが、春分の日と秋分の日と結びついて墓参りなどをする年中行事となりました
法律でも「先祖を敬い、亡き人をしのぶ日」と定められているとか(本当か?)

では何故、春分の日と秋分の日を中心とした七日間なのか?
「西方浄土」と言う言葉ご存じでしょうか?
仏教では極楽浄土は西方十万億土の彼方にあると考えられています。
従って太陽が真東から上って真西に沈む「春分の日と秋分の日」は、極楽浄土の方角がはっきりわかるので、信仰と結びついたのではと推測されます。
そしてその日を挟んだ前後3日の計七日間に、「六波羅蜜」(ろくはらみつ)という六つの修行をする事で、悟りの世界(極楽浄土)へ近づきましょうってことなんです。

まぁ、あまり難しいこと言われてもなんでしょうから、ここからは簡単に(^_^;)。
どんな人でも親がいて、その親にも親がいて、つまり誰でもご先祖様はいるんです。
今の自分が存在するのはそんな沢山のご先祖様がいたおかげ。
普段あまり接することの少ないご先祖様に、お盆も含めた年三回ぐらいは手を合わせましょう。
i~∧(-.-)

砕けすぎかヽ( ´-`)丿

あ、それから「ぼたもち」と「おはぎ」の違いですが、春は牡丹の花で「牡丹餅」、秋は萩の花で「お萩」というのが由来です(^_^)
「ぼたもち」はこしあんで、「おはぎ」は粒あんだったんですが、現在は和菓子屋さんでも両方品揃えしてますから、あんまり一般的には知られてませんネ(^_^;)

Posted at 2006/09/19 12:16:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 仏事の独り言 | 日記
2006年09月18日 イイね!

若かりし頃・・・R32と

若かりし頃・・・R32と机の中を整理してたら、懐かしい写真が出てきまして・・・。

バブルがはじける前頃、15年ぐらい前ですね。
車はR32スカイライン後期型GTS-4クーペです。
勿論本当はGT-Rが欲しかったんですが、維持費も考えると一寸手が出なかったんです。
純正エアロに特注ノーズブラ以外はノーマルで、四駆だから車高が高い高い(-_-;
今思えば無理してでもR買っておくんだった(T_T)



茨城の友達のRと連んで走ったりして楽しかったです。
この後このRのボンネットを頂き、ちょっぴり軽量化しましたっけ( ̄ー ̄)

高速道の追い越し車線を1##kmで走行してると、皆左に寄って速度落とすんですよね。
ホワイトボディにノーズブラ付けてると、パトに間違われるらしく。
勿論、湾岸あたりでは大人しく端っこ走ってましたが(;^_^A

若気のいたりってことで・・・m(_ _)m
Posted at 2006/09/18 15:04:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2006年09月17日 イイね!

プリンター購入!

プリンター購入!ここ数日体調不良のためさぼっておりましたが、なんとか復活(`ε´)

毎日仕事で使用している、プリンターを買い換えました。
キャノン製は3台目ですが、初めての複合機です。
今まではプリンターとスキャナを駆使してましたが、最近の機種はすばらしいですねぇ!
スタンダードタイプでモデル末期なので、価格も安かったし(16Kぐらい)充分使えます。
ただ、デカイ!(^_^;)
仕事場に自作した棚に乗せてますが、ギリギリです。


こんな感じで仕事してますが、汚いですねぇ。
とても神仏具店の帳場には見えないでしょ(^.^)
仕事中暇なときはココでネットしてて、嫁に叱られるんですねぇ( ̄ー ̄)
Posted at 2006/09/18 11:35:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2006年09月10日 イイね!

インディアカの大会

インディアカの大会健康のために週一で「インディアカ」という競技をしています。
バトミントンのコートで、バレーボールのルールで行う、手で行う羽根突きみたいなものです。
よく言われるのが「あ~、あの足でやるヤツね!」ですが、それは「セパタクロー」ですから(-_-メ)
子供からお年寄りまで出来る生涯スポーツです。
勿論大会の上位ともなれば、ハードな競技ですが。

今日はその競技の市大会に参加してきました。
予選や敗者復活戦など会わせて7試合・・・○| ̄|_
明後日頃の体が心配です(筋肉痛で)(-_-;

今回は練習不足で体作りもしていきませんでしたから、結果はあまり良くありませんでした。
ベストなメンバーで体調も良ければ、優勝も狙えるチームなんですがねぇ(;^_^A

あ、写真は私じゃないですから念のため(;^_^A

Posted at 2006/09/11 12:28:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 健康 | 日記

プロフィール

「納車待ち1年以上w」
何シテル?   02/19 11:11
八代目
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

橋本屋神仏具店 Facebookページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/21 13:37:57
 
神仏具店八代目の独り言(仮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/28 18:31:13
 
技術の森 
カテゴリ:参考書
2008/12/18 00:23:57
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
40になった誕生日に、嫁に買って貰った愛機(笑
ホンダ エディックス エディさん (ホンダ エディックス)
家族の為にとかなんとか言いながら、コソコソ弄ってました。
その他 その他 その他 その他
前から欲しかったクローラーですが、結構お高い。。。 新品で一番安かったので購入。 10c ...
その他 その他 その他 その他
九代目の愛車 嫁方の婆ちゃんに買ってもらいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation