30日には痛車化に向けて絵を選びに来た友達の友達
会うのは2回目かな?

先月末に完成したらしく少し聴きに最近見つけた鳴らしスポットに移動
やっぱり業者が作っただけあってデザインが綺麗(*^^*)
中低音が全然出てなかったけどスペックと組み方は良かったので設定したら出ると思うので設定出来たらもっかい聞きたいなー(*^^*)
月明けにはまた仕事サボりもってDVD作りw

多分イベント会場で流すか1度も聞くこと無いかの
ラブライブMMDとデレステMMD
後は自分用に総合MMD製作してまたDVDが増えました
10枚ほどテストで作ったDVDが余ったので欲しい人は早い者勝ちで差し上げます
音合わせはいちよしてあります
そして今日はガソリン入れにいったりメンテナ

最近は燃費だどーだと言いますが
ガソリンは減ったら入れれば良いじゃないか❗
リッター10走ったらw十分やろ(;´д`)
時崎ハイエースリッター3やぞww
夏エアコンかけたら2走ってんのかすら怪しい(´・ω・`)

昼からは足元のLED外したり電気系統のチェック
外の線は酸化や劣化が多いので1本ずつ見るのは大変ですね(。´Д⊂)
一番最初に壊れると思ってたヘッドライトのモニターはなぜか元気だしw
明日の日曜日は1日かけてまたワックス塗ろうかな?
市販の缶だと足りないし2個買うと余るし
業務用のペンギンワックス買ってきたけどどーなんやろな?

2ヶ月くらいはもつって言ってたからまあいいかw
4L缶で3000円ちょいは安すぎる(*^^*)
明日はワックス頑張ろー\(^o^)/
空いてたら誰か手伝ってー(;´д`)機材は使っていいし
Posted at 2016/06/04 16:11:11 | |
トラックバック(0) |
ハイエース | 日記