• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

遊羽@のブログ一覧

2016年03月21日 イイね!

オーディオ設定見直しとテスト

オーディオ設定見直しとテスト慣れてきたのか頭がおかしくなってきたのか
最近鳴ってんのかすらわからんくなってきました

昨日からずっと調整変えて良いと思った設定値記録しては変えての繰返し
ある程度絞れたので三段池でテスト

もう古いアンプになりますが性能は良いです
RCAもそこそこ良い物使ってます
ですがスピーカーがクソなんでハリが足りないですね
ホーンドライバーも後2発左右に欲しいです
はやく届かないかなー(・_・)

ウーハーはモノラルアンプで2基光繋げば最大1Ω10000wのスペック
メーカーは中級のBOSSですが下の音だけは強いメーカーなので気に入ってます
しかもこのパワーでお値段も安いし遊べます(*ノ▽ノ)

ウーハーからフロントまで4mほど有るので振動が少ないですね
やっぱりやるなら圧縮率高いライトバンとかが良いのかな?

レベルコントロール上げて出力40くらい出せばリアガラスが落ちそうになります
動画撮りたかったのですが見廻り見たいな車来たので警察呼ばれる前に撤収したのでまた今度撮ってきます

昼からやることもなく掃除したり
リアモニター用のDVDで流す素材集めたり

いつも貰い物や適当に作ったやつ流してたけど
作るとなると編集かけるのめんどくさいなー
動画はまあ良いとして音がバラバラなので合わせないと
再生してるときにばらつくし皆良く作ってるなー
同じ作業してたらイライラしてくるのでヤフオクみたり

友達と喋ったり最近気になって話題にしてるのが

街宣スピーカー⬅学校とか公民館にぶら下がってるやつ
延びきったカセットテープダビングしたり
アンプも再生機も古くて配線も何百m引いてるから質悪いイメージ有るけど

ハイエンドアンプで定格Ω数合わして
アンプからスピーカーまで1m程の配線
距離あるとノイズも入るし信号も弱まるけど
それを短距離で車に繋ぐとどんな音がするんだろう?


それに電柱の高さ向きを考えてもあの音の大きさ
それが目線に来て目の前で鳴ったら(((((゜゜;)

考えたら1回してみたいなー
街宣スピーカー安いからなー(*^^*)焼けて死んでもエエわw
ただ…………………見た目がなー(・_・)

箱作って埋め込んじゃうか?
ハイエースのバンパー大きいから下に隠す?
塗装してエアブラシで絵描く?

なんか良い案ないかなー
それと誰かハイエンドに街宣スピーカーつけてる人居らんかなー?
Posted at 2016/03/21 16:45:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「施工の報告とオーディオ作り変え http://cvw.jp/b/1930961/41695695/
何シテル?   07/07 21:24
福知山に住んでる痛車のりです 基本自分で車弄りはします 大事な車を人になんて預けたくないw 子供の64インパラも痛車になりイベントにちょくちょ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  123 45
678910 1112
1314151617 1819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

200系ハイエース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 00:54:48

愛車一覧

トヨタ ハイエースコミューター トヨタ ハイエースコミューター
福知山で痛車を乗ってます 毎年内装の作り替えやオーディオシステムを変えたり毎回なんかし ...
シボレー インパラ シボレー インパラ
子供の1歳の誕生日に製作した64インパラです ボディー素材FRP ガラス塩ビ、メッキモ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation