2016年08月14日

GWだし車多いので出掛けたくないから
家でおとなしく?車弄り
今回はスピーカー用に
e7054d7054でアンプ揃えて
フロント1基リア2基で振り分け

車内のウーハー用モノラルアンプ2台の間に
フロントスピーカー用に1台
リアはホーンドライバー用1台
ミッド用に1台
前から使ってたエソテリックe7054

今回2基追加したダイヤモンドd7054
元々はエソテリックオーディオの型だったのですが
ダイヤモンドに買収され色が変わったけど
スペックもデザインも同じなのに値段が全然違うw
今は数年前にダイヤモンドも経営者変わって
コストパフォーマンスに走りぎみ(´・ω・`)
ハイエンドオーディオメーカーなんだから
値段とか関係なく良い物作って欲しいけど
時代なんですかね?
コンパクトで安い方が売れるんでしょうか?
その前にアンプ積んでる車を最近見ない
日本じゃやっぱりならす場所も無いし
苦情も多いし流行らないのかな?
やっぱり車と共にアメリカ行くしかないか?
Posted at 2016/08/14 15:57:07 | |
トラックバック(0) |
オーディオ | 日記