
月曜は雨で外作業出来なかったので
ダッシュボードに居たタコとお買い物
トランクの化粧で貼る生地を探しに

カーテンだと安くで済むので
ニトリでどのデザインや柄が良いか
いっぱい写真撮って送って採用の指示待ち店内でうろうろ
返事にこれって画像つきで来たので購入後は
車中の事を少ししてました
まずインパネ外してRCAデッキにつけたのですが
受け台のネジ位置おかしいなー?
RCAの奥行き増えた分かなんか知らないけど
なかなか収まらない(´・ω・`)
手突っ込んで配線ごちゃごちゃしながら
1時間くらいして収まって
インパネはめて気付いた

写真分かりにくいかも知れないですけど
こう言うことね?ネジ位置おかしい理由分かったわw
角が当たるのね(;´д`)
次の日
ってか今日はトランクのこれ❗
毎回思うけど邪魔〰(;´д`)
今の車はパンク修理キットだけど
少し前まではタイヤ積むからこれが有りますが
ボックス組むからこんなんいらん❗
ハンマーでボコボコにしてバールでゴネゴネ

高さ考えたら箱のリッターだいぶ稼げます
外した後はさび止めだけ塗って
次はバッテリー積み替えて
電源引いて

車内の内張り外してRCAは真ん中辺りで後ろまで引いて
電源は助手席側を通しました
電源とRCA同じ場所通すのはあんまり好きじゃないので
別々の位置から後ろまで

オーナーのKyonsy君も到着して
15万の車いろいろありまして……………
笑いながら写真撮ったり作業の説明して

Kyonsy君が作業してる間に
余った配線でアース増築
バッ直で戻すのが良いんですけど
通す場所も無かったしごわごわするのもいややし
人の車だから穴開けたくないし
ボディーアースにすることに
今後追加する分+1本分アースとってます
予定では2階部分まで組んだろうかと思ってたけど
サビ出てきてるヶ所の処理や
喋ったり作業の説明したりしてたので
ウーハーボックスの底だけ完成
暗くなり出す前に片付けてまた明日かな?
写真忘れないように作業して
また日記書きます
ではヽ(・∀・)ノ
Posted at 2016/09/27 22:07:17 | |
トラックバック(0) |
オーディオ | 日記