• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

遊羽@のブログ一覧

2016年11月30日 イイね!

冬の車内快適化に向けて?

冬の車内快適化に向けて?みん友さんが車内でファンヒーター使うとのことで

市販のインバーターで繋いでみたら警告音なって使えないみたいなので

家に余ってるインバーターが有ったので紹介です
お嫁に行けると良いですね

大きさは
そこそこ大きいですが最大2000wまで使える
大型インバーターです


2枚の冷却ファンも付いてて長時間使用も対応です

ヒューズレスなのでブロックかなんかでヒューズかましてください

12v240Aです
モンスターヒューズはそこら辺で売ってないので
飛んだときめんどいです

なので125Aくらいのブロックかなんかで良いと思います
菅や爪は80A引っ掻けは125Aくらいまでなら
スーパーオートバックスとかで買えます
通常店で取り寄せも出来ます
通常のヒューズのお兄ちゃん的なやつです


コンセントは3ヶ所
50hz60hz切り替え付き
3層のコンセントも使えます
普通の家庭用電気は50hzなので60hzに切り替えると
扇風機とか早く回ります
w

電圧不足や付加電力で警報なります
放置期間も長かったのでMAX2000wは使えないと思いますが
そこらのインバーターよりかはスペック高いと思います

いちよ通電も確認しました
音楽かなんかかけたら良かったけど
ゲーム繋いでみました

切り替えで使用してるワット数も見れます


端子作るのめんどかったので
バッチョクで適当に摘まんで繋ぎましたが
端子で繋ぐと設置面積増えるので電気は安定します

ホームセンター等の照明品売場辺りに200円~300円までで売ってます
端子の圧着は専用ペンチとか数万するので
ハンマーかなんかでボッコボコにどついて
圧着したら大丈夫です心配で有ればハンダで止めとけば
もう外れません


充電器が8Aとクソだったんで電圧みるみる落ちてましたが
普通車で発電量は60~80A
ハイエースやブラックオルタで130Aクラスなのでそこそこ発電してくれるので大丈夫だと思います

使えそうなら贈りますので
検討してみてください
Posted at 2016/11/30 15:07:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月28日 イイね!

岡山 ぶちコミ94展示してきましたー

岡山 ぶちコミ94展示してきましたー前日にラパンが家に泊まり
寝る間も少なく朝4時に出発(´・ω・`)

いつもどうり70キロから80キロ巡行の
だらだら走行w皆飛ばしますねー
ちょくちょく休憩はさみながら

現地に向かい

予報どうりに雨(;´д`)
マジ帰ろか思うくらいの
回復の見込みもなし

搬入7時30分って聞いてたし
だらだら遊んでた搬入8時までやったらしく
皆バラバラに展示(・_・)

車両スペース全体的に見て酷いですね
アイドリングもダメ人通りも少ないのに
3000円は高いですね

メインはコスプレや即売なのは分かるけど
今まで行ったイベントで1番酷い展示でした

特にやることもなく10時?
くらいまで会場開かへんとか
アイドリングだめ雨の中外で待機って聞いて
迷わずカーテン締めてソファーに寝転がり
毛布かぶって目を閉じる……………


昼前くらいにミン友の
かやめんさん到着お見上げも頂いて
ありがとうございました(*^^*)
待ってましたよ( ・∇・)

雨中来ていただいて嬉しかった
いろいろ会話もして落ち込んでた気分も上がりました


お昼になったので近くのバーミアン?
数年ぶりにファミレス来たかも

飯食い終わって中入ろうとしたらLさんがレイヤーさんと
イチャイチャし初めて
やることないしドーム入ろうか待ってたら
写真撮れ的な電話で呼び出され

撮影して
すこし車見て回って
良いパテの仕事してるZが居ました
ウイングのラインの出し方とか綺麗だったので
作った職人にラインの出し方とか聞いてみたいですね



その後は少しドームの中入ったのですが
痛Gでも同乗者や子供はタダやのに
こんな地方のイベントで子供からも
入場料満額は流石に引きました(・_・)

自分等も主催してる反面予算とか出費は分かりますが
子供からお金とるは考えれませんね

特に何の思いでもなくイベント終了

交通費4万もしてあんなしょーもないイベント行ったって考えたら
不愉快なので

かやめんさんに会いにドライブ行ったって事にすれば
たのしい思いででしたヽ(・∀・)ノ

帰りは渋滞でなんやろなーって思ってたら事故渋滞ポケモンですかね?
渋滞抜けて直ぐ渋滞してましたが神戸方面だったので
2回目の渋滞に巻き込まれる事もなくスルー

帰りもちょくちょく休憩しながらお土産コーナーで遊んで

家がインターの近くなので1回車置きに帰って
皆でメンラー
あぁそーだよハイエースロータリー回れなくて駐車場入れれないんだよ( ;∀;)笑う所だぜ?はひゃひゃひゃひゃひゃぁ

今日はとりあえず雨で濡れたぬいぐるみ臭くなる前に洗濯して番線で巻いて吊るして
木曜に回収に来る赤い袋か誰かにあげてドナドナしますか

今年のイベントは全部終わったので
インパラペダルカーのステッカー剥がし

ついでにパーツも外して細かい隙間も綺麗に掃除しますか

エンブレムやテール、サイドモールは外すのめんどいしパーツクリナー攻撃で終了

1番見てほしかったライト!

ごちうさ仕様の時にこんなにも細かいステッカー抜いて
1番頑張ったけど

殆ど気付いてもらえなかった場所も剥がして
LEDや何やら使うことも無く劣化した部品も外して


後はひたすらノリや水垢研いて
ようやく綺麗になりましたヽ(・∀・)ノ

明日昼くらい起きてたら組み立てるかー


あぁ(・_・)言い忘れじゃないけど
ご飯食べるテーブルに
地面引きずり廻した玩具置くのは子供の教育に悪いから
良い大人はこー言う事したら駄目ですよ(;´д`)
嫁に怒られますよw

では次は忘年会でお会いしましょう( ・∇・)
Posted at 2016/11/28 23:08:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2016年11月13日 イイね!

天井貼りと照明取り付け

天井貼りと照明取り付け今日は朝早くから起こされて

聞いてた天井貼りと照明
まずリベットやネジ外して
天井剥がそうとしたら剥がれない(;´д`)

なんや?と思ったら天井にコーキングしてあるw
ふざけんなスズキ自動車(´・ω・`)
剥がすのに凄い時間とられたけど

ようやくコーキングと天井切り離して

またもや問題(・_・)
リアのオーディオ邪魔で天井取り出せないw

生地貼るから目立たんやろうと折り曲げて天井救出

ここからはもくもくと作業してたので写真撮り忘れました

寸法計って位置出して僕は冊子の加工
高速カッター有れば楽だし綺麗に切れるのに
会社に置いたまま会社無くなったから
仕方なく手切り

買い出しから帰って来て人手が揃ったし天井貼り

アクリルも加工してネジ穴開けたり
天井取り付けと配線の接続

で夕方前に完成照明は青でぼんやりとした感じに
寝不足で頭回らんかったけど加工ミスもなく終わりました

解散しようかとしたら
34さんとねこくんカップルも遊びに来て雑談

ミニ男爵が美山に行きたいとの事で
車に取り付けw( ・∇・)


疲れたけどまあ楽しかったので良しとしますか(*^^*)

岡山のイベント近いし行くメンバーは何かとしてますね

最近他人の車ばっかりで僕なんもしてないwww
昨日は会社のマグネットの施工終わったし
後2台車デザインして年内か年明け?

寒いなか貼るんいややなー
工賃貰わんとやってられんわ( ;∀;)
Posted at 2016/11/13 18:41:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月11日 イイね!

昨日は舞鶴で2回目の釣り

昨日は舞鶴で2回目の釣り痛ドレメンバーでの前回のリベンジ釣り
昼くらいに到着して

皆船に乗船して
しばし車たちとはお別れ

船で沖まで出て
予想以上に荒れてたので

いつもの湾内の桟橋に撤収
寒いなか全然釣れず釣れてもショーもないのばっかり

その後Yさんが
釣ってその後にはきょんしー君も釣って

僕はイカ狙いでエギ投げてたら
パーパーブーンブーンてしてるー
ブイィーーーンとか言って騒いでる思ったら
まさかの今日1番w

その後車に戻ってイカ狙おかと思ったけど
寒くて撤収

きりは君とコトラさん家で
鍋することになり鍋ができるまで
伊賀上野で当たったたこ焼き器で
イカとか卵とかハイチューとか(;´д`)

有るもの適当に入れて楽しんでたら鍋も来て

皆でご飯その後少ししゃべって解散

帰ってから少しプラモデル色塗ったり
組み立ててこんな感じかなーってイメージしながら
車高下がるようにフレーム加工


で( ・∇・)本日完成しました
22セルシオ?エアロジャンクション
仕様、僕は友達が少ない
車内は大人っぽくアイボリー系で木目仕様



さぁとりあえず夜まで寝て
真面目に仕事しようと思ったり思わなかったり
Posted at 2016/11/11 15:20:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2016年11月09日 イイね!

アメリカ大統領決まりましたね

早くトランプ対ドゥテルテの
中年オッサンの殴り合い見たいですね


って事でトランプ氏おめでとうございます
Posted at 2016/11/09 20:58:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「施工の報告とオーディオ作り変え http://cvw.jp/b/1930961/41695695/
何シテル?   07/07 21:24
福知山に住んでる痛車のりです 基本自分で車弄りはします 大事な車を人になんて預けたくないw 子供の64インパラも痛車になりイベントにちょくちょ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12345
67 8 910 1112
13141516171819
20212223242526
27 2829 30   

リンク・クリップ

200系ハイエース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 00:54:48

愛車一覧

トヨタ ハイエースコミューター トヨタ ハイエースコミューター
福知山で痛車を乗ってます 毎年内装の作り替えやオーディオシステムを変えたり毎回なんかし ...
シボレー インパラ シボレー インパラ
子供の1歳の誕生日に製作した64インパラです ボディー素材FRP ガラス塩ビ、メッキモ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation