• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

遊羽@のブログ一覧

2016年06月04日 イイね!

今週もなかなか面白かった

30日には痛車化に向けて絵を選びに来た友達の友達
会うのは2回目かな?

先月末に完成したらしく少し聴きに最近見つけた鳴らしスポットに移動
やっぱり業者が作っただけあってデザインが綺麗(*^^*)
中低音が全然出てなかったけどスペックと組み方は良かったので設定したら出ると思うので設定出来たらもっかい聞きたいなー(*^^*)

月明けにはまた仕事サボりもってDVD作りw

多分イベント会場で流すか1度も聞くこと無いかの
ラブライブMMDとデレステMMD
後は自分用に総合MMD製作してまたDVDが増えました

10枚ほどテストで作ったDVDが余ったので欲しい人は早い者勝ちで差し上げます
音合わせはいちよしてあります


そして今日はガソリン入れにいったりメンテナ

最近は燃費だどーだと言いますが
ガソリンは減ったら入れれば良いじゃないか❗
リッター10走ったらw十分やろ(;´д`)
時崎ハイエースリッター3やぞww
夏エアコンかけたら2走ってんのかすら怪しい(´・ω・`)



昼からは足元のLED外したり電気系統のチェック
外の線は酸化や劣化が多いので1本ずつ見るのは大変ですね(。´Д⊂)
一番最初に壊れると思ってたヘッドライトのモニターはなぜか元気だしw


明日の日曜日は1日かけてまたワックス塗ろうかな?
市販の缶だと足りないし2個買うと余るし
業務用のペンギンワックス買ってきたけどどーなんやろな?
2ヶ月くらいはもつって言ってたからまあいいかw
4L缶で3000円ちょいは安すぎる(*^^*)

明日はワックス頑張ろー\(^o^)/
空いてたら誰か手伝ってー(;´д`)機材は使っていいし
Posted at 2016/06/04 16:11:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記
2016年05月26日 イイね!

テスト鳴らししてきました

テスト鳴らししてきました

山奥にてこの前つけたホーンドライバーのテスト鳴らしに行ってきました

もうちょい奥に会社と民家があったので手前の交差点で1~2分だけ鳴らしてきました


1回目は軽めに鳴らしてすぐ逃げて
通報入ったり警察来ないか確認


2回目はそこそこボリューム上げて鳴らしました
鳴らしても安全か確認するまでは
ラインドライバーはオフです警察マジ勘弁(;´д`)w

1~2分流すだけで通報の心配と罪悪感に煽られますねw

鳴らした後は速撤収(´・ω・`)


iPhoneの使い方が分からなくて圧縮掛かってしまったので少し画質悪いです


今日鳴らした感じは安定してましたね
この前まで高音足りなくて設定でどうにかカバーしてましたけど

ホーンドライバー増やしたことでバランスよくなりました(*^^*)


近々ミッド組み替えてもっとハリのある音になれば
またいろいろ悩まされるんやろなー(´・ω・`)


そんな事より子供も大きくなるにつれお金かかるしこんな事してる場合じゃないなw
Posted at 2016/05/26 16:40:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月21日 イイね!

ホーンドライバー追加

ホーンドライバー追加先方が出すの遅れたのと船便でさらに予定から遅れた
ホーンドライバーがやっと届きました


生産されたのは数十年前の古い物になりますが
音質も良好でスペックもそこそこよかったので追加することに

年代物なので少し塗装がめくれたりしてたので
塗装することに

缶はシンナー混ぜるのに使っただけなので表示の色ではないです
塗料色はダイハツムーブの純正Gー11番やったかな?
黒ベースに金のラメっぽい色です


塗装が終わり乾くまでの間に板選びとサイズの計りだしと
塗装に使ったガンの掃除

容器に戻す時に玄関にシンナー溢して大惨事に(;´д`)

こんなクソ暑い日にこの香りはヤバイwww
頭くらくらしてくるわ( ;∀;)


そんな感じで片付け終わり
まぁホーンドライバーなんで箱いらんし
作るのめんどくさいし付ける場所もない


家にあった在庫のMDF切ろうかと思ったら
920mm800mmでサイズ足りなく

ハンク君に切り出ししてもらった板を使用することに

後は家にあった金具利用して
天井側にテーブル作ってホーンドライバー固定


うん❗後付け手抜き感満載やん(*^^*)www
ついでに板も塗装してエアブラシで絵描けば良かったな(*´ω`*)

まぁ15インチミッド2発12インチミッド2発買ったら
使用変更ついでに作り直しますか………


その後は少し音だしして
問題無さそうだったので
苦情の電話入る前に警察に電話
福知山で全開鳴らして良い場所はほぼないと言われ
80dbまでならテスト良いけど苦情入ったら止めてねって(; ̄Д ̄)?
いやいや?まてまてw80dbって家でゲームしてるときくらいの音やんwww
140dbくらい出しても良い場所探してんねん❗

その後警察の人がサーキット行ってたらしく
話が盛り上がりいろいろ話して

福知山は全体的に民家が広がってるから音出しは難しいとのこと

やっぱり丹波で山奥か舞鶴で海に向かって鳴らすしかないのか(。´Д⊂)

大黒パーキングとかで集まってる人ら何処で鳴らして設定してんねろな?

家の駐車場も雰囲気鳴らして良さげな感じなんですが

隣に引っ越してきたオッサンが洗車してるだけでも文句言うクソ野郎なんで
家で鳴らせないのがめんどうやなー
Posted at 2016/05/21 17:10:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月15日 イイね!

第11回コス痛ATC

第11回コス痛ATC何回行ったかな?

今回もATC行って参りました

子供連れてブラブラ一通り見て挨拶回りして
うん❗いつもどーりですね(・_・)

て言うか少なめ?
近くである外車のイベント見に行ってるのかな?
朝ハイエースが何台か居たからついていけばよかった(; ̄Д ̄)?



写真はデジカメでいちよ全車両撮りましたけど
画像アップするの大変なのでアップしません



ブラブラした後はい依頼受けてた名刺受け渡ししたり

ついでに焼いたDVD配ったりして

いつものディスってディスられの時戸畑会議
今日もそこそこ酷かったですねw


後は毎回のようにやることもなく
ブラブラしたりグダグダ話したりして
Qさんのリースちゃんをインパラ乗せて写真を撮ろうとしたら

イベント発生❗❗❗❗❗

身体の柔らかいリースちゃん
座らせると頭の重みで下向く
凭れさせると上向く(;´д`)

おっさん3人で知恵を絞りタオルを巻いて前向かせたり
ティッシュの箱で背もたれにしたりペットボトルで頭支えたり
懐中電灯で支えたりミニ消火器で支えたり

いろいろ試してやっと良い角度向いてくれた


そんな事して時間が過ぎ綱引き決勝も終わり
閉会式終わって帰る準備ついでに
オーディオ聴いてみたいって言ってたので
1~2曲軽く流してたら2曲目辺りで怒られた( ;∀;)
次回からは外出てから鳴らします

それと後ろに停まってたデミオの警報が鳴り出すΣ(´□`;)
デミオのオーナさんすいませんm(。_。)m

帰りは帰りでボケーとしてたのもあり道間違えて遠回りに(。´Д⊂)
ストローク1cmくらいで曲がらない車重3500キロくらいで加速もしない
機敏に車線変えれないので環状線はツラいですね


その後岸壁側から出たメンバーと合流

飯食べにお店に入りすぐディスるw
飯食べながらも話は続き今日1番酷いディスりやったかも(;´д`)


あー❗鳴らしたい
やっとアンプもイコライザーも設定できて来たのに
鳴らせる場所が無さすぎる(。´Д⊂)

車的に峠はしんどいから海行って鳴らしてこようかなー
あー❗禁断症状やー
指先が震えてボリュームが上がるーw

どっか良い場所無いかなー?
Posted at 2016/05/16 00:18:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月07日 イイね!

7月3日にイベント予定

7月3日にイベント予定今日舞鶴の赤レンガパークにイベント企画交渉に行ってきました
仕事で造船所や燃料基地、イージス艦のドッグ作りに毎日行ってたので
いろいろ写真撮るの忘れてました(;´д`)すいません


昼過ぎで逆光だったので綺麗に撮れなかったです
まぁ近いしいつでも見れるのでまた撮ってきます


話し合いした感じ7月3日に予定なんですが
コスプレのイベントが同じ日に有るらしくて
向こうの主催の事知らない(;´д`)

さてどうしてコンタクトとったら良いものか(・_・)

第一回は建物内に数台
外に数台試験的に車を置く予定です

国の重要文化財なので色々と条件が有りましたね( ;∀;)

秋には本格的に募集かけてイベントしたいと思ってますので
その時はよろしくお願いいたしますm(。_。)m


ギャラリー駐車場では船と並べて写真も撮れますが
砂利側は市役所の駐車場なので撮影以外は長時間停めないで下さい
アスファルト側は自衛隊や赤レンガ観光の一般車もいますので
トラブルの無いようにお願いいたします



砂利側の駐車場に移動したらもっと艦の近くで撮影も出来るのでぜひ遊びに来てください

写真の艦は補給艦ですが後ろにヒュウガやイージス艦2隻も停まってました
石投げたら届くくらいの距離で見れます

艦の写真が撮りたい方や見たい方は
自衛隊基地内は10時~3時は一般解放もしてます
自衛隊敷地内は車の乗りい入れは出来ませんので赤レンガ側の道の駅に停めて下さい

イベント中止があった場合は
舞鶴基地は赤電話や総基幹が在るため
いといろと国の関係で緊張状態なので理由は察して下さいw
Posted at 2016/05/07 20:26:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「施工の報告とオーディオ作り変え http://cvw.jp/b/1930961/41695695/
何シテル?   07/07 21:24
福知山に住んでる痛車のりです 基本自分で車弄りはします 大事な車を人になんて預けたくないw 子供の64インパラも痛車になりイベントにちょくちょ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

200系ハイエース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 00:54:48

愛車一覧

トヨタ ハイエースコミューター トヨタ ハイエースコミューター
福知山で痛車を乗ってます 毎年内装の作り替えやオーディオシステムを変えたり毎回なんかし ...
シボレー インパラ シボレー インパラ
子供の1歳の誕生日に製作した64インパラです ボディー素材FRP ガラス塩ビ、メッキモ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation