• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

遊羽@のブログ一覧

2016年05月05日 イイね!

ゴールデンウィーク最終日

ゴールデンウィーク最終日とりあえず土曜に車出すかも知れないので洗車
車移動させて脚立立てて道具も出して暑い中おっさんの水遊び

外の洗車終わって次は面倒な噴き上げ
霧吹きでシュッシュあの面積しんどいので(;´д`)
使ってない重力式のエアーガンに液体入れて吹いたら楽な事に気づきました(*´ω`*)

窓の隙間とかは赤いダスターで吹けば水も汚れも飛ぶし
手疲れないし(*^^*)

タンクも50L有るので吹きっぱなしでも気圧落ちないし
道具は使わない時は邪魔でしかないけど使うと便利ですね

その後も別のガンに洗浄液入れて
足回りやエンジン回りも綺麗に
この長いやつほんまは何に使うやつなんだろう?
隙間とか突っ込めるからエンジン回りに使ってるけど(・_・)

道具使っても数時間掛かりましたが手でやると半日潰れます( ;∀;)

夕方からは最近やっと音の合わせ方分かってきたDVD作り


このミドリ色の所で曲全体のボリューム見て
他の曲と%合わせていきます
何回も何回も同じPV見て曲聴いて
次はDVD全体の音にバラつきがないかチェック
曲順も決めて出来た頃にはいつも聴き飽きてます(´・ω・`)


さて次の休みは車の裏に積んでるドールのメンテかな?
家でやると嫁にキモいキモい言われて
子供にはパパお人形遊び?と言われ
駐車場でやるのは絶対無理w

さあ┐('~`;)┌どうしよう……………

Posted at 2016/05/05 20:11:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2016年04月24日 イイね!

ヒューズ交換

ヒューズ交換先週オートバックスでイベントが有ったので
売ってるかなーと期待してたけど60Aまで
菅タイプは80A引っ掛けは125Aまであるのに
何で爪だけ60Aまでやねんw


この前80Aが1箱しかなくて仕方なく60A入れてたけど

今日暇だったので店に行ったら有ったよ❗




こっちの大きい菅タイプはよく見かけるのですが


大きい爪タイプは売れないのかな?


なんにせよこれでフロントのオーディオ全開で鳴らせるわ(*^^*)
いちよ在庫も確保できたけど5個づつくらい持っときたいね
また半年後交換だしそんときまた買うか
Posted at 2016/04/24 20:06:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月07日 イイね!

マジェスタ限定モデル

マジェスタ限定モデル1999年制ジャンクションのマジェスタ

もう売ってないので保管してたけど
作るもの無くて開けちゃった( ;∀;)

まあ17年前のプラモデル………………
出来はまぁ(・_・)バリやムラが気になりますね

なんだかんだで数日
シートは最近気に入ってるアイボリーに木目で落ち着いた車内に


ホイールは深リムが好きなのでこれに

リアはこんな感じです

置場所がないので
この前増えたセルシオ?のとなりに


リムジンバスは椅子作るのめんどいから放置
戦艦は高くて買えない
空母は戦闘機作るのめんどくさい

やっぱり車買ってくるか
31シーマで痛車作ろうかなー
マークⅡとかでも良いなー(*^^*)

何かこれや❗的な車ないかなー?
Posted at 2016/04/07 16:09:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月02日 イイね!

モニター用データ作成

モニター用データ作成以前はデータ集めて作ってもらったり
DVD頂いたりしてましたが
リアモニターが家庭用なのでデータ変換出来なく画質悪かったり
写せなかったりしてましたが

新しいソフト入れてデータ変換出来るようになりました

これでDVDいっぱい作れる❗
USBは正直解凍遅くて画像止まったりクソでした

17日のイベントは出品出来ないけどいちよデータ作っていきますか


ネタ的なステッカーも作ったけど
思ったより目立つ( ;∀;)

消ゴムっぽく白にしたのが失敗だった
やっぱり赤で作り直そうかな(・_・)
Posted at 2016/04/02 17:09:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2016年03月21日 イイね!

オーディオ設定見直しとテスト

オーディオ設定見直しとテスト慣れてきたのか頭がおかしくなってきたのか
最近鳴ってんのかすらわからんくなってきました

昨日からずっと調整変えて良いと思った設定値記録しては変えての繰返し
ある程度絞れたので三段池でテスト

もう古いアンプになりますが性能は良いです
RCAもそこそこ良い物使ってます
ですがスピーカーがクソなんでハリが足りないですね
ホーンドライバーも後2発左右に欲しいです
はやく届かないかなー(・_・)

ウーハーはモノラルアンプで2基光繋げば最大1Ω10000wのスペック
メーカーは中級のBOSSですが下の音だけは強いメーカーなので気に入ってます
しかもこのパワーでお値段も安いし遊べます(*ノ▽ノ)

ウーハーからフロントまで4mほど有るので振動が少ないですね
やっぱりやるなら圧縮率高いライトバンとかが良いのかな?

レベルコントロール上げて出力40くらい出せばリアガラスが落ちそうになります
動画撮りたかったのですが見廻り見たいな車来たので警察呼ばれる前に撤収したのでまた今度撮ってきます

昼からやることもなく掃除したり
リアモニター用のDVDで流す素材集めたり

いつも貰い物や適当に作ったやつ流してたけど
作るとなると編集かけるのめんどくさいなー
動画はまあ良いとして音がバラバラなので合わせないと
再生してるときにばらつくし皆良く作ってるなー
同じ作業してたらイライラしてくるのでヤフオクみたり

友達と喋ったり最近気になって話題にしてるのが

街宣スピーカー⬅学校とか公民館にぶら下がってるやつ
延びきったカセットテープダビングしたり
アンプも再生機も古くて配線も何百m引いてるから質悪いイメージ有るけど

ハイエンドアンプで定格Ω数合わして
アンプからスピーカーまで1m程の配線
距離あるとノイズも入るし信号も弱まるけど
それを短距離で車に繋ぐとどんな音がするんだろう?


それに電柱の高さ向きを考えてもあの音の大きさ
それが目線に来て目の前で鳴ったら(((((゜゜;)

考えたら1回してみたいなー
街宣スピーカー安いからなー(*^^*)焼けて死んでもエエわw
ただ…………………見た目がなー(・_・)

箱作って埋め込んじゃうか?
ハイエースのバンパー大きいから下に隠す?
塗装してエアブラシで絵描く?

なんか良い案ないかなー
それと誰かハイエンドに街宣スピーカーつけてる人居らんかなー?
Posted at 2016/03/21 16:45:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「施工の報告とオーディオ作り変え http://cvw.jp/b/1930961/41695695/
何シテル?   07/07 21:24
福知山に住んでる痛車のりです 基本自分で車弄りはします 大事な車を人になんて預けたくないw 子供の64インパラも痛車になりイベントにちょくちょ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

200系ハイエース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 00:54:48

愛車一覧

トヨタ ハイエースコミューター トヨタ ハイエースコミューター
福知山で痛車を乗ってます 毎年内装の作り替えやオーディオシステムを変えたり毎回なんかし ...
シボレー インパラ シボレー インパラ
子供の1歳の誕生日に製作した64インパラです ボディー素材FRP ガラス塩ビ、メッキモ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation