• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

常につまらない自由人 お~さん♪のブログ一覧

2018年07月07日 イイね!

暇だと一日に二回もブログアップしてしまう(;´∀`)

暇だと一日に二回もブログアップしてしまう(;´∀`)あっ!
これは違いますね (^▽^;)
これも捨てがたいんですが… (*´▽`*)

蛭からは
昼からは、ちょっと離れたところにある営業所にMTの試乗に行ってきました (;´∀`)





この2トーン、悪くないですね。
でもいくらアップするんでしょうかね。
本体価格、諭吉さん180名だそうです(;´Д`)




やっぱりMTの方が快適~♪
ギア比も見直されてクルージングが快適なように、5速50km/hで2000回転を切ってました。
23だと2000回転を越えてるんですが…
回転を上げていっても、苦しげな音に変わらないですね。





それよりも、このクリアランスの違いにビックリΣ(・ω・ノ)ノ!
うちの23、標準車高ですが、シャコタンかと思いました(^▽^;)






大雨の影響で、あちこち被害が出てますね。
この神社、数年前の大雨で山の斜面が崩れて本殿が倒壊しましたが、ここまで復興してきました。
被害に遭われた地域の復興も早く進みますようにお祈り申し上げます。
Posted at 2018/07/07 16:20:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月07日 イイね!

三連休・雨降り・予定無し…

三連休・雨降り・予定無し…ブログアップされておられる方も多いので今更ですが…

って、2日前に発表されたばかりなんですよね(;´∀`)

で、行ってきました(^▽^;)

シールいただきました♪
ひえひえSHOCKいただきました♪
どうもありがとうございましたm(__)m



バリバリの新車でございます(^^♪
(当然か… (;´∀`) 





やっぱりATじゃねぇ…
(悪くないんですよ、ATも… (;´∀`)





語れるほどの才能も無いんで… (;´∀`)


乗り心地いいし♪

静かだし♪

値段高いし(;゚Д゚) 


まあ、暇つぶしですから…(≧▽≦)

Posted at 2018/07/07 11:51:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月01日 イイね!

6月28日 とくやま

6月28日 とくやま久しぶりに見たいなと思った風景に出会いに行ってきました♪
トップの写真は、映画「ふるさと」を記念して建てられた碑です。
ダムに沈む前は、徳山村の本郷地区にありましたが、徳山会館横に移設されました。

映画を御覧になられた方はおられますかね?
猛烈に感動させられ、今でも忘れられない素晴らしい映画です。




さて、まずは下流で揖斐川を渡ります。
期待通りの川霧はココでしか見られませんでした(;´Д`)




ダムを過ぎて徳山会館に向かう道でパチリ!
後に見える橋はダムが出来る前、建設途中で見ましたが、当時はあんなに高いのか!って思っていたのですが…




シッ谷の大タルでパチリ!



六社神社跡から眺められる徳山湖
向こう側の削られた山は、徳山ダムの建設に使われました。
向かって左側は西谷で、映画のロケ地であった戸入、ホハレ峠から歩いては入れる今でも水に沈んでいない門入があります。
水没前に一度だけでも入れたワタシは幸せ者でしょうかね…





湖水の下は本郷地区
向こうには徳山会館が見えます。
初めて訪れたのは今から30年ほど前
すでに無人の廃村でした。
初めて、映画「ふるさと」の碑に出会った場所です。
あの時は東京から戻ったばかりのころで、宮ケ瀬ダムに沈んだ集落の風景と重なって見えました。




昔は陸の孤島って言われたのが納得できるような道を走って出会えた冠山ですが、今では林道の入口までは快走ロードでアッと言う間です。



映画のロケにも使われた高倉峠の風景をもう一度見たかったんですが、林道は通行止めだったんで引き返してきました。
徳山会館で「ふるさと」や徳山村制作の記録映画、それから、観たいと思いながら観に行けなかった映画「水になった村」のダイジェスト版を見ていたら1時間くらいかかってしまったんで、結果的に時間不足になったのは内緒(^▽^;)




欄干の朽ち果てた橋が国道と林道の境目
このあと、映画のラストでも出てきた馬坂峠だけは訪問(*^^)v




帰りの時間が気にしながらも、ここも気になるスポットだったんでパチリ!



せっかくだから接近してパチリ!



クマだ~!!




今回どうしても寄っておきたいところが、みん友さんに教えていただいたココ!
同じアングルの写真を撮るとパクリだし、とはいえあのベストなアングルが捨てがたい。
でも、他にもクルマがあるし・・・
で、結果的にこの写真(^▽^;)




ラストの1枚も、みん友さんに教えていただいた場所で(*^^)v

徳山会館で映画や展示をじっくり見たことに後悔はないけど、時間不足だったのは否めない(;´Д`)
今度は秋にでも行ってみよう♪


他にも写真がありますんで、よかったら見ていってやってくださいm(__)m


Posted at 2018/07/01 19:36:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「先日、信楽の道路にある気温表示が1℃だったんで、娘のクルマをスタッドレスに交換。とはいえ今日は暖かいかも(^^;) まあ、寒くなるとめんどいので今日のうちに済ませておいて良かったのかも♪」
何シテル?   11/02 14:00
常につまらない自由人です。 ちょっと好き嫌いがありますが、基本的にはみんカラの中では攻撃姿勢は示さない人種だと思ってます。 きれいな写真をアップされてる方の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

123456 7
8910111213 14
15 161718 192021
2223 2425262728
293031    

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ファーストカーとして、我が家の仲間に加わりました。 燃費良し! パワー良し! ハンドリン ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
遊び道具兼下駄代わり~♪ ルーフキャリアとオプションのスズスポショックがついてます♪ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
エアロパーツ、4輪ディスクブレーキ、セミバケットシート、リアフォグライトを備えたスポーツ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
増車しました♪ 約20年ぶりのハイパワー四駆 乗っててラクチン(^^♪ R2.11.2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation