• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marcy@JF6のブログ一覧

2008年07月31日 イイね!

エコ運転を心がけなきゃ。

エコ運転を心がけなきゃ。 先日、うちのDラーじゃないDラーさんから届いてました。

 中身を読んでいたら、FCXクラリティ試乗会があるじゃないですか~!まぁ全国から10組を招待という超狭き門だけど・・・

 でも驚いたのは、1泊分の宿泊をプレゼントしてくれるということ。交通費は自腹だけどね。


 まぁどうせなら交通費も出してくれればいいんだけど・・・(笑)



 明日から8月。おいらの住む周辺ではレギュラーガソリンが6円くらい上がるようです。となると・・・1L195円~198円??

 恐ろしい時代です。こりゃ車の乗り方もちょいと考えなければならないかな~?といいつつ、距離は相変わらず走ると思うので、スピード控えめ運転ですな。
Posted at 2008/07/31 21:30:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2008年07月30日 イイね!

そろそろ月末です

 20日、30日は5%OFF! はぁ、もう30日なのね・・・このCM見ると毎月そう思うmarcyです。


 さてさて、この1ヶ月でおいらの中での衝撃な出来事はなんだろう~って考えてました。



第1位  「タクシーってツケが効くんだ~」
 先日のカラオケ、友達がタクシーを頼んでくれて迎えに来てくれました。そこから目的地までおいらと一緒に待っていた友達が乗車し、到着。運賃を支払おうとおいらは思って財布を開けて待っていたら、2人とも降りちゃうの。「えっ?なんで~?」と思った瞬間、タクシーを呼んでくれた友達が「いつものとおりツケでお願いしま~す!」だって。
 おいら、その状況が理解できないまま目的地へ・・・後日談で理由を聞いて納得納得でした。


第2位  「AEDご利用の際は、フロントへ~」
 昨日のブログにも書いたとおり、AED設置場所があったんだけど、中身が入ってないの。そばに寄ってみると貼り紙がしてあって、「使用の際はフロントへお申し出ください」だって。ってかさ、AEDって誰もがすぐに使える状態じゃないと意味ないんじゃないの??
 フロントでって言うけど、ちゃんとメンテとかされてるんでしょうかね??


第3位  「通り魔事件、相次ぐ」
 今月に入っても相次いで通り魔事件が起きてますね。物騒な世の中です、本当に。おいらの住んでる近隣市町村でも先日散歩中の男性53歳が20歳の子に刺されてケガをしたそうです。
 これからはおちおち散歩もできないっすね。周りに警戒しながら歩かないといけない時代になったのでしょうか?
 今日も本州の市役所で相談に来た人が先に相談室に入ってる人を刺したとかっていうニュースもありましたし・・・

 相談を受ける側のおいらも、いつか刺されるんじゃないかと思ったり。


第4位  「来月のガソリン価格はいったいいくらに??」
 今月に入って170円台~180円台だったのに、中旬過ぎてから場所によっては163円台~170円前半で推移してますよねぇ。おいらのところは相変わらずレギュラー189円ですが・・・旭川市内だとレギュラー166円。1リットルあたり、これだけ差があるとほんとつらいっす。
 来月は出光興産は3円程度値下げ、他は6~8円値上げするとか言ってますよねぇ。
 レギュラー200円時代もすぐかな~。道の駅スタンプラリーも早めに回らないとねぇ。


第5位  「モバHO!、来年3月でサービス終了!」
 こないだ3年のリースが終わって新しい端末を買い取りしたばかりなのに・・・通勤の時聴いてるFM802も聴けなくなっちゃうってことだよね。
 他に変わるサービスってないんだよねぇ。おいらの地域って難聴地域なもんでFMはNHKのみしか入らないし、AMだって入りが悪いのです。
 都会に行けばAir-GやFMノースウェーブだの聴けるのになぁ・・・

 やっぱ住むところを変えないとダメなのかぁ、と思ったり。
Posted at 2008/07/30 21:22:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自治ネタ | 日記
2008年07月29日 イイね!

AED

 みなさんAEDはご存じですか?

 そうです、自動体外式除細動器(http://www.jrc.or.jp/safety/kinkyu/aed.html)のことなんです。



 今はデパートや公民館等にもけっこう設置されてるかと思いますが、先日自分の目を疑う出来事がありました。


 先日日曜日に出かけた沙流川温泉での出来事。AEDが設置しているとの説明板があり、ふとそこを見てみると中身がない・・・



 えっ?中身がないよ?どういうこと??



 しかも張り紙がしている・・・



 ど~れどれ~



 「AEDご使用の方はフロントまで」と書いてある。



 ???



 これじゃあ意味ないよね~。



 ってかAEDボックスの中に入ってないっていうことがあるんだ~っておもちゃいました。


 でもこれってかなり問題のような・・・
Posted at 2008/07/29 22:23:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2008年07月28日 イイね!

夜釣り

夜釣り友達2人に誘われて、仕事終わってから60分以上車を走らせてやってきましたよ。到着が21時前(笑)



あっおいら、釣りなんてしたことありませんが何か?(笑)



餌のイソメちゃんをつけるのに四苦八苦(爆)


どうしてこんなにグロッキーなのか…




とりあえず写真は友達が釣り上げたカレイです。
Posted at 2008/07/28 22:04:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 季節もの | モブログ
2008年07月27日 イイね!

道の駅スタンプラリー巡りPart2

 今日はいつもスタンプラリーを一緒に行ってくれる友達となぜか富良野市で待ち合わせ。友達が富良野市で会議があったようで・・・


 迎え場所がわからず、探す探す…(笑)


 無事に合流し、まず向かった先は自然体感しむかっぷ。ここは先週日曜日に帯広の友達と寄ったけど時間外で押せなかったところ。

 今日は昼間なのでバッチリ押せましたよ~。メロンおいしかったわぁ。


 次に向かったのが樹海ロード日高。そして近くにある沙流川温泉へ。

 隣でお祭りやってて人がいっぱいいましたぁ。でも温泉にはそんなにいなくてよかった~。温泉自体は狭かったけどお湯はよかったっすよ。


 昼食は先日オイシイって友達から聞いていた樹海ロード日高の道の駅内にある蕎麦屋へ。

 さすが口コミどおりかなり混んでたし、おいしかったぁ。奮発してエビ天ざるそばを注文したんだけど、えびが3本だったのね。友達が天ざるそばを注文したら、こっちはえびが2本とマイタケ、さつまいも、かぼちゃ、大葉がついてました。

 でも値段はおいらのほうが100円高いの。天ざるそばにえびがついてるの知ってたら、そっち食べてたわ~(涙)


 お腹いっぱいになり次に向かったのが南ふらの。カーナビに設定していったら、道道石勝高原幾寅線(道道1030号)が出たんだけど、たしか4桁道道って砂利道じゃなかったかな~?って思ったら案の定9kmほど(HPでは12kmになってるけど、改良されてるっぽいです)砂利道。林道っぽいところを駆け抜けて行きました~。こういう道道は久しぶりじゃ~。


 南ふらのを後にし、次はびえい「丘のくら」へ。だけど今はラベンダー全盛期なので国道が激混みと予想。麓郷の森経由で国道を回避して向かったのが大正解でしたぁ。

 ここでは友達がおいしそうに見えたから買ってきたというカレーパンを食べたけどフツーでしたねぇ。

 その後は90km離れたしらたき、香りの里たきのうえ、にしおこっぺ花夢を経由して友達の家に到着!

 そして先ほど家に無事に帰ってきました~。


 今回の道の駅スタンプラリー巡りの走行距離は500km弱くらいかなぁ?

 疲れたけど楽しかったっす!


次はどこを攻めようかなぁ?
Posted at 2008/07/27 23:20:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/193139/45431320/
何シテル?   09/03 18:12
【R6.6.26改編】  北海道の中でもかなり田舎で人口より牛の数のほうが多いという噂のところに住んでいましたが、H25.4から夢の札幌生活が始まりました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヨッピ@CP9Aさんのホンダ ZR-V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 08:14:07
Diatone Sound設定パラメータ増えてました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 05:39:56
JF5/JF6 運転席側後席スライドドアの異音解消(カタカタ音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 23:56:48

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF4修復歴あり(R3.2登録)Lターボ4WDの車を買ってから1年。 入れ替える予定な ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
令和4年8月10日からN-BOXカスタムに乗っています。 令和3年2月初年度登録された ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RK6コバルトブルーのステップワゴンスパーダです。 218,300km乗ってる車でした ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
平成27年8月31日、青森県からやってきました〜!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation