2014年01月31日
皆さん!
おはようございます
雨上がり・・・西高東低・・・ドン吹き・・・寒い・・・
と、覚悟してたら?
あらま!
ワンコの散歩に行って来たら・・・
「汗かいたあぁ~!汗で寒い(>_<)」
なんとなく 「もわあぁ~」 と、した感じの朝です。
ところで・・・
ブナシメジ号!気に入ってもらえたようで(*^^)v
色々と(笑)
でも?最近、いじりの方の掲載が・・・全く(-_-)zzz
例の プリにブッちぎられてからは・・・
しかし、ネットニュースの書き出しで!
「フェラーリ暴走!動画配信で逮捕!!」
記事を読んだら・・・
制限60キロの所を、はるかに超える90キロで走行!
動画を配信した事で、足が付いて逮捕・・・
「アホくさ(=_=)」
私の住んでる所・・・
旧市街地と新興の住宅地開発で出来た街が寸断されてます。
旧市街地は、コマゴマとした路地だらけの道・・・
新興市街地は!
4車線道路が、ズドーン( `ー´)ノ
60キロ制限ですが・・・
流れてる平均速度自体が、80キロくらい?
それを追い越すとなると???
高速道路並みのスピードか"(-""-)"
フェラーリの暴走なんて 屁
お買い物車のおばちゃんや爺ちゃん婆ちゃんでも?
高速走行してるけど・・・
この間・・・読売新聞に!
一年間以上死亡事故が発生無し!
警察の地道な指導・取り締まりの成果か・・・
私にゃあ~サッパリ訳が分かりません。
また、話がそれた!
先日、ブッチされたプリ!
運転してたのは・・・流行りの?
「認知ドライバーか?」
サイドミラーは、折りたたんだまま!
室内のバックミラーは・・・明後日の方向を向いてたし(寒)
どうしても、田舎はドライバーの平均年齢が高い!
油断したら、都会と違って桁違いの痛さを味わう事になる(T_T)
んで!
その認知ドライバーから、逃げるためには?
相当な覚悟のレベルの改造か・・・車間開けて 追走~!
何とか亀さん ブナシメジ号をするべく作戦会議の毎日・・・
まずは、正攻法?
いつもの、工場長さんと・・・ゴニョゴニョ・・・
そこそこは、行けそうなんだけど?
ヤッパ!正規ディーラーとして縛りがある!
当たり前・・・
で!
「そうじゃ!F4のエンジン・・・確か 3ZR ベースやったなあ~?」
「それ積んだら・・・」
新品のコンプリートエンジンは、TRDさんで200万円!
行くところへ行きゃあ~!
使い古しの 3ZRなんてゴロゴロ落ちてるし(*^^)v
で、ご存じF4は底辺拡大のためのレースなんで
車両規定が厳しい!
エンジン自体も、190Ps・・・
ノーマル比 + 40Ps
これを、一般公道で走れるようにするには?
積み込みは、簡単!(^^)!
エンジンだけは・・・
エキマニは、どうする?
マフラーの取り回しは?
その他諸々・・・
「んんんん・・・あっさり、車自体を買い換えよか(ToT)/~~~」
作戦会議の最終結果です。
早速、いつもの担当営業さんにメール!
「黒のマークGsなら、即納有り!」
でも、黒はなあ・・・
あの車の場合は、黒いと全くノーマル車と見分けが・・・
「白の即納探してくでぇ~!」
さて・・・どうなるか・・・楽しみですね~(^.^)/~~~
Posted at 2014/01/31 06:29:18 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年01月30日
皆さん!
おはようございます
まだ、大阪は曇ってますが雨は我慢してくれてます。
曇ってるお蔭で、寒さも休憩!(^^)!
昨日は、一ヶ月の点検に行ってきました!
早いもんで、もう一ヶ月・・・
年取ると、時間の経過スピードが?
脳みその構造上!
若い人よりも早く感じるので(T_T)
寂しい・・・
別にコレと言って、問題もなく?
いつものように・・・工場長が・・・
「レブリミットだけは!お願いします」
毎度の S2000でのNCU履歴解析で!
「バレたか(>_<)」
帰りは、優等生でのんびり Dレンジで帰って来ました。
「Dだけで走ったら?メッチャ楽ちんやんか(一一")」
いつもどんな乗り方してんでしょうね(汗)
んで!
みんカラさんでも、続々と納車の喜びUPが(≧◇≦)
ディーラーにも、続々と入庫してました。
多分、この週末納車でしょうねぇ~!
しかし・・・黒ばっか(@_@;)
一度は、あの面白い色の?
ハリも見たいのになあ~!
カタログと実車では、全然違うもんなあ!
ところで・・・
内装色の指定替え・・・
「エエなあ~!」
ワシの車なんて、真っ黒け・・・
色気も、遊び心も無い"(-""-)"
車は、せめて販売店持ち出し禁止資料が出てから?
発注するもんだと痛感しました。
「エエなあ~( ;∀;)」
ところで、やっと本題!
今まで十数年・・・
「花粉症による、アレルギー性鼻炎ですね!」
って事で、格闘してきました。
でも?
俺の場合、年間10か月は反応(T_T)
だんだん薬の効き目も悪くなり!
ドンドンきつい薬に・・・
思い切って、総合病院で再検査してもらいました。
「普通の花粉症じゃないですよ!」
「珍しいんですが、この資料を見てください。」
それから、長々と丁寧に説明・・・
「んじゃ!今までの治療は、どうなるんですか?」
「ハイ!残念ながら、無駄でしたね・・・薬に対する耐性作っただけで・・・」
これから、全く違う治療方法に転換!
一から出直しです・・・
「今までの、十数年の時間と金を返せ~(-_-メ)」
Posted at 2014/01/30 05:33:55 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年01月29日
皆さん!
おはようございます
今朝はチョッとだけ、冷え込みの方も・・・
でも、油断したら!
寒かった(凍)
で!
昨日の夕方、メールチェックしてたら・・・
モデリスタエアロの写真リクエストが入ってました。
あのカタログ!
モデリスタ1 は 車体色が黒!
モデリスタ2 は 白パール!
「黒が2付けたら?アカンのかい(-_-メ)」
と、言うより?
色々と、小技を使ってるんですが?
黒に付けて、写真で見ると・・・
「目立ちませんねぇ~"(-""-)"」
1の黒なんかも、全くわかりません。
夕方に気付いたんで、チョッと写真的には・・・
初めは、パーツ編にUPしようとしたんですが!
「げっ!写真は、二枚だけ(T_T)」
で!
整備編に移動して貼りまくりました。
ただ・・・ナンバー隠しの作業が面倒なんで・・・
その辺に落ちてた段ボール箱を切り取って!
どうせなら・・・
「ん!この文字も、拝借しよう!」
一枚目は、適当にカットしたら!
プレートって、思ってたより結構デカい(ーー;)
失敗!
二枚目は、何とか成功!
「これからは、この手で行こう(*^^)v」
しかし・・・ハリアーのイメージが・・・
関係者の方が見たら?
「この馬鹿垂れがあ(T_T)」
って事で!
長い長い納車待ちで、モンモンとしてられる方!
細部の写真が欲しい時は、リクエスト下さればUPします(*^^)v
ヒマ人ですから・・・
ところで!
ローマ数字の 1 2 縦一本 と二本線!
環境依頼になってるのは、知らなかった。
文字化け予防に、普通の英数にしました。
Posted at 2014/01/29 06:21:06 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年01月28日
皆さん!
おはようございます
今朝も、バリバリに凍り付いてます。
しかし、車って凄いなあ~!
冬はバリバリに凍り付いて!
夏は、目玉焼きが出来るくらいに鉄板焼き(ーー;)
何年も多少の劣化はあるけど・・・
俺の体なんて、毎日!
病院通いだもんなあ~(T_T)
凄い!
んでぇ~!
そろそろ、一ヶ月の点検・・・・
早いなあ~!
車は、遅いけど"(-""-)"
登り坂では、プリに尻からパッシングされるし・・・
我慢にも限界が(-_-メ)
ネットで、パラパラ物色してたら?
13年 マークGs 黒 ムーンルーフ・・・323万!
丁度、以前に乗ってたGsと同じような感じ!
走行距離も 2500キロ(*^^)v
「物々交換で、乗り換えるか・・・」
販売してたのは、今のディーラーと同系列の支店!
チョッと、下見に・・・
「あらあぁ~(>_<)」
相当いじくり倒して、下取り時に元に戻した形跡が・・・
外装も・・・手入れしてこの状態?
腹の下もチェックしたけど!
地球とヒットした痕跡有り・・・
へばりついた営業さんは
「走行距離も少ないですし!ウチのお客さんのお車でしたから・・・」
「絶対!お買い得ですよ(*^^)v」
でも・・・
登録から一年以上なので!
メーカー保証の移譲権がない(T_T)
販売店保障の一年だけ"(-""-)"
「車自体も、訳アリみたいな感じやし・・・」
一応、事故歴なしになってるけど?
事故歴に記載の事故ってのは、
相当な奴"(-""-)"
「これでも、事故車扱いにならんのかあ~?」
ってのが、原状・・・
「チョッと、考えてからお返事させてもらいます!」
ディーラーだからって、安心したら痛い目に合うこの頃ですから・・・
色々と、探りを入れてから!
「アレが白やったらなあ~(;一_一)」
「次は!R35狙いか(^.^)/~~~」
そんな事よりも、今夜から雨・・・
ショボ雨らしい。
「そのショボ雨が、一番嫌なんじゃ~(-_-メ)」
Posted at 2014/01/28 06:23:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年01月27日
皆さん!
おはようございます
昨日は一日、大風で・・・
今日は、何とか納まってくれたみたいです。
クソ寒い夜明け前にワンコの散歩なんて
行った日にゃあ~!
フル装備の防寒対策しても、
顔だけは・・・
マスクしても、マスクの中が結露起こして(T_T)
今朝も、寒むぅ~ ございました。
んで!
この週末は、皆さん方!
あちこちで納車の歓喜の声が(*^-^*)
まあ!当分はテンション上がりなんで、遊べます。
そこそこ、落ち着いて来て!
冷静になって来ると・・・
「どう感じるかは、個人の感覚(ーー;)」
の、世界に突入・・・
しばらくは、楽しんでください(*^^)v
んで!
開き直った私ですが・・・
「この亀さんを?どうやって?ウサギさんにするか???」
CVTシーケンシャルの能力限界で叩きのめされて"(-""-)"
昨夜も、チョッとお出かけの用事があったんで!
運転中に・・・
「どうしようか・・・どうにかなるか・・・根本的に無理があるか(+_+)」
一番手っ取り早いのは?
「タイヤとホイル!外径落として誤魔化す?」
出足だけは、良くなるが?
「フェンダーのスキマが・・・大!」
ダウンサスで、落としても小径のタイヤは誤魔化せんし・・・
根本的に 150Ps しかないエンジンを誤魔化す方法なんて"(-""-)"
あきらめるしかないか・・・
ところで!
この車の最大の難点に昨夜・・・気付いた。
もともと、ホイルベースの短い車と共通車台!
無理矢理、全長を伸ばしてる・・・
で!
前にも書きましたが
「前後の、オーバーハングが異常に長い!」
タイヤの中心から、飛び出した?
車の車体の一番前までの寸法と後ろの長さ!
で!
この車を、普通の駐車場に止める!
何処に行っても、お尻突合せの感じで?
ズラ~と、並んで止めるようになってる。
そこに、何も気にせずに車止め一杯まで
元気よくバックして、タイヤ止めに
「ゴツン!」
駐車完了!
降りて、バックドアを開けに後ろに回ると・・・
「汗汗汗・・・」
尻のオーバーハングが長い分!
自分の車だけが、お尻が飛び出した感じになって止まってる。
反対側の車が、軽四だったんで当たらなかったけど・・・
もしも、相手が大型車でお尻の長い車だったら(冷汗)
皆さんも、十分にお気を付けください。
まあ!当たっても樹脂バンパーなんで!
どうって事無いんですが???
「どうって事無いで、片付くかあか~(爆)
Posted at 2014/01/27 06:26:58 | |
トラックバック(0) | 日記