• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いしりんのブログ一覧

2007年03月25日 イイね!

念願のステアーリングスイッチ付きに・・

念願のステアーリングスイッチ付きに・・
前からどうしてもマルチファンクションスイッチが ステアーリングに欲しくて・・ やっとその気になりました。 どうよ~どうよ~いい感じですよね? ついでにコンビハンも欲しかったのですが・・ 思った値段でオークションで落札できずに据え置きに(泣) でも一つ心配が・・エアバック合ってるかな? ところが ...
続きを読む
Posted at 2007/03/26 23:06:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW DIY | 日記
2007年03月24日 イイね!

ウオッシャーが元気ないぞ・・?

それもその筈・・ 以前修理した所にまた亀裂が~ これじゃダメですよね。 そこで・・ いつもお世話になるショップでゴムチューブをもらって直してみました。 あと半年はこれでいけそうです(笑) でもウオッシャーホースは熱劣化での硬化が酷くて・・ 触れただけで折れそうです。
続きを読む
Posted at 2007/03/26 22:51:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW DIY | 日記
2007年02月18日 イイね!

塗装仕上げ

塗装仕上げ
2月は本当に忙しい。 なにせ毎週(金)(土)と新年会の嵐。 今日やっと時間を見つけバンパーの塗装を 仕上げました。 市販コンパウンドの細目⇒極細⇒超微粒子 の順番で、粗目では余計塗装表面が荒れます。 う~ん、出来はイマイチかな? やっぱりプロ仕様の3Mのコンパウンドの 方が断然輝く感じがします。 ...
続きを読む
Posted at 2007/02/18 22:47:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW DIY | 日記
2007年02月13日 イイね!

バンパー塗装

バンパー塗装
週末に板金屋さんの先輩と飲んで、 我家に泊まって行ったので、帰りに 車を貸してあげました。 (実は無理やり乗って帰らせた・・?) 優しい先輩は、いしりん号のリアバンパーの傷 (私がDIY失敗) を見つけ、塗装してくれてありました。 「しあげは自分でな!」との事。 まるで光沢のないバンパーに変身(笑 ...
続きを読む
Posted at 2007/02/18 22:36:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW DIY | 日記
2007年02月06日 イイね!

退院

退院
今日いしりん号が退院しました。 水温上昇の原因はサーモスタット君。 ウオ-タポンプはペラ(樹脂製)は 割れてませんでしたが、ついでに金属ぺラ タイプに交換しました。 ショップはいつもお世話になるインポ○ルトさん。 工賃込みで3諭吉、とても良心的なショップですよ!
続きを読む
Posted at 2007/02/18 22:27:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW DIY | 日記
2007年01月27日 イイね!

哀れな いしりん号

哀れな いしりん号
早朝、こんな姿で運ばれて行きました。 感じの良いレッカーのお兄さんが 「手入れされてて本当に綺麗ですね!」って、 でも動かない車誉められても・・ 嬉しいやら悲しいやら。
続きを読む
Posted at 2007/01/27 23:10:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | BMW DIY | 日記
2007年01月26日 イイね!

あ~水温計が・・

今朝、会社の駐車場に停めた瞬間に「ポ~ン♪」 と嫌な警告音。 なんと・・水温計がレットゾーン! やば・・ 早速クーラントを確認すると・・「う~ん、前より 増えてないかい?」 こんな日に限って朝から出張で(泣) 車の調子も確認したく勝負しました。 20Km走行後も水温異常なし!(朝のは夢か?) 安 ...
続きを読む
Posted at 2007/01/26 22:01:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月24日 イイね!

ZiLLさん壮行オフ会

今日は朝からソワソワ・・ 天気予報に反して朝から御殿場は晴れ(万歳) 何台集まるのかな~? 仕事は定時で即刻帰宅、暗闇の中で洗車開始! と元上司から電話、うむ~いやな予感が・・ 「ママと同伴するから店で待ってろょ!」 え・え・え  結局、21時にスナック○に行きウーロン茶 2杯飲んでジョナ○ンへ ...
続きを読む
Posted at 2006/11/27 00:43:10 | コメント(9) | トラックバック(5) | E39@静岡 | 日記
2006年11月18日 イイね!

ZiLL代表 壮行オフ会(アメリカ支部代表昇格に付き)

ZiLL代表 壮行オフ会(アメリカ支部代表昇格に付き)
E39@静岡の立上げにご尽力頂いた、 ZiLL代表がこの度E39@アメリカ支部の活動の 活性化を目的に日本を離れる事となりました。 ZiLL代表壮行オフ会 日時:11月24日(金) 22時より朝まで 場所:御殿場ICより1分 138号沿いジョナサン 尚、当日ZiLL号は自走不可により牽引で登場 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/18 16:29:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | E39@静岡 | クルマ
2006年11月04日 イイね!

念願のウエザーストリップ交換

車を購入時からこんな状態・・ 交換しなければと思いつつ早18ヶ月経過 今週急にドイツの事務所の友人から現地スタッフの 教育を頼まれて、交換条件にぶつを手配。 現地価格は確かに安いけど意外に重たくて、 手荷物で持ってきた現地スタッフに感謝感謝! で休日出勤の昼休み、どうして我慢できなくて ...
続きを読む
Posted at 2006/11/19 00:16:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW DIY | 日記

プロフィール

最近は車をイジる事も無くなりましたが、自分で整備できたらいいなーと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビラーゴ用エンジンヘッドその他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 17:42:14
E39@静岡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/10 00:20:38
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMWは5台目ですがツーリングは初心者です
ヤマハ ドラッグスター250 ヤマハ ドラッグスター250
急にバイクが欲しくなり衝動買いしてしました。 ドラッグスターに関する知識が無いので、 ア ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
故障知らず通勤快速として使用 10万キロ目前に乗り換えました。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
9年振りに再び「駆け抜ける喜び」を感じています。 BMW万歳!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation