• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

讃岐屋 しんちゃんのブログ一覧

2007年04月09日 イイね!

OPTION2 セントラルお遊び③時間耐久レース☆第1戦♪

OPTION2 セントラルお遊び③時間耐久レース☆第1戦♪








4月7日(土)にセントラルサーキットで開催された。。。


【OPTION2 セントラルお遊び③時間耐久レース☆第1戦】


行って来ましたょ・・・今年も泉門天@TRIALチームで・・・


去年1年間走った180sxからシルビアS13へ今年はマシンを換え、そのシルビアに180sxの
オーテックNAエンジンや6速のミッションを載せ換えて仕上げた耐久マシンです♪


朝5時に徳島を出発して7時に兵庫県のセントラルサーキットに到着ッ。


そして、オーナーのK原@泉門天クンに。。。

K原@泉門天クン:さすがに昨日は飲みに行ってないんスねぇ~(*^▽^*)

しんちゃん:ん?いッ、いゃッ・・・飲みに行ったょ。。。 [シルビア|]_・)ソォーッ




そんな会話をしつつ、フリー走行2本を走り、11時40分からの予選を迎えました。

前回、前々回と同様に予選&スタート・ドライバーはボクが担当です!
責任重大なんでコレが結構プレッシャーなんですッ(;^_^A


いざ、予選へ出陣ッ☆




予選結果は参加台数38台中、24位でした。
今回は参加台数が少なかったんで24位やったんですが、思ったほどタイムが出ぇへんかった(_ _。)

180sxから結構本気仕様のシルビアに換わったワリにタイムが伸びなかったんで、エンジン&足廻りの
セットアップを方向性を決めて煮詰めておきたかったですね。



この辺のタイムになると、0.5秒の中に約10台がひしめき合う混戦ゾーンなんで、決勝のスタート後は常に抜けるか抜かれへんかのビミョーなバトルが予想されます( ̄Д ̄;;


決勝前には恒例のTV大阪“走改☆車楽”サンと雑誌“OPTION2”サンの取材を受けました♪
久しぶりに“走改☆車楽”のレポーター赤川サンと絡んぢゃいまいました。。。ヾ(@゜▽゜@)ノはは



決勝に向けてのコンセントレーションを高めております。。。決して寝てるワケやないでッ(*`ε´*)




予選終了後、30分ほどで決勝レースの準備が始まるので慌ただしくスターティンググリッドに並びます。

コンセントレーション高めてる横でノー天気な2人。。。


ちなみに、運転席側にいるのが第2ドライバーの原田企画の原チャンで、助手席側でハコ乗りしてるのが第4ドライバーでアンカーのHIROサン♪
でもって、PHOTO by オーナーで第3ドライバーのK原@泉門天クン♪



そして午後1時ジャストに3時間耐久レースがスタートしましたッ☆

24番グリッドからスタートしたボクは2~3周に1台のペースで順調に前のクルマを抜いて行き、1台も抜かれるコトなく6台抜いた所で45分が経過し第2ドライバーの原チャンに交代しました!→チョット、プチ自慢♪

ボクより前を走ってたクルマでコースアウトしたクルマや、トラブルでピットに入ったクルマが3台あったので
15位ぐらいで原チャンに交代しました。


タイムが近いと抜きにくいので2周かけてジワリジワリと前のクルマに迫りつつ、どこで抜こうかを考えてパスするッ☆
時には自分でも強引過ぎるやろ!?と思いつつも、そうでもしないと抜けへんので、
“ゴメン!!”と。。。

ただ、ボクが乗ってたシルビアはABS(ブレーキがロックしないようにするシステムってか機械)
がないんですぐブレーキがロックするんで、ブレーキを遅らせて前のクルマを抜く時は気ぃ使ったなぁ
(@Д@; 


で、ドライバー交代前の残り15分ぐらいで雨が降りだして、路面もだんだんウエットに。。。
もうこうなったらFRでしかもABS無いのシルビアって最悪ッ!!゛(`ヘ´#)

どんなにブレーキでスピード落としても真っ直ぐ行くし、コーナーはコーナーで入り口から出口まで
横向っぱなしやし、どうするコトも出来へんねんッ((o(>皿<)o))


ハエ止まんで!ってぐらいのスピードやないと曲がられへんかったから、ドライの15秒落ちぐらいの
ラップで走ってたんちゃうカナΣ(T▽T;)



原チャンにドライバー交代後、雨は止み第3ドライバーのK原@泉門天クン→第4ドライバーでアンカーの
HIROサンと交代して行きました☆

順位も15位→22位→16位→24位と変動し3時間後の午後4時には15位でチェッカーを受け
ゴールしましたッv(≧∇≦)v♪


今回は何事もトラブル無く、15位でフィニッシュしトップから9周遅れでゴール出来たんで
まぁ良しとしましょう☆-(^ー'*)(,_,*)ウンウン♪

次回は7月7日です☆
第2戦はせめて今回の2~3秒ぐらいは速く走れるように準備して行きたいですねッ☆ъ(*゜ー^)





原チャン、HIROサン、オーナーのK原@泉門天クン、お疲れサマでした!次回ももっとガンバりましょう♪

TRIALスタッフのおさるだクン、寺○サン、お疲れサマでした♪次回もヨロシクッ( '∇^*)^☆

TRIALチームで一緒に走ってた、Leo♪サンチームの皆さんお疲れサマでした!

ニックチームノ~皆サンモ~、オ疲レサマ~デシタ~♪→コレ通じへん思うんで誰か通訳して伝えて下さい(・・;)





Posted at 2007/04/09 21:04:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ屋しんちゃん | 日記
2007年03月13日 イイね!

春ですねぇ~♪

・・・と言ってもココ2~3日は寒いですが(-"-;A ...


春と言えば別れの季節☆

卒業式やったり、転勤やったり・・・


ボクもこの春一つの別れをしました。






女ぢゃありませんょ!!!




大の仲良しでしたが仕方ありません。。。(_ _。)シュン


でも別れがあれば出会いもあります♪明るく元気にいきましょうp(・∩・)q





                 ☆★☆★☆ 告知 ☆★☆★☆


4月7日(土)にセントラルサーキットで開催される“OPTION2 セントラルお遊び③時間耐久レース
"に今年も泉門天@TRIALチームで参戦します♪


今年は180SXからS13にマシンを変え更なる上を目指しますッp(*^-^*)q

明日21日と来週28日にテストをするとのコトやったんですが、ボクは参加出来そうにありません。。。
o( _ _ )o


レース前に乗ってみたいのはヤマヤマなんですがねぇ(x_x;)

次回は汚名返上出来るようにガンバりますッ p(・∩・)q

Posted at 2007/03/13 18:47:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ屋しんちゃん | 日記
2006年12月15日 イイね!

明日デス。。。

OPTION2 セントラルお遊び③時間耐久ッ♪


・・・と言うコトで明日はセントラルサーキットに行って来ますッ☆


この件に関していろんなコトがあったコノ10日間ですが、頑張ってクルマを作ってくれた
TRIALスタッフに感謝すると共に、オーナーのためにもみんなで力を合わせてまずはゴールを
目指したいと思いますッ♪



しかし、朝③時半って起きれんねやろかッ。。。(@Д@;






Posted at 2006/12/15 18:51:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ屋しんちゃん | 日記
2006年12月07日 イイね!

テスト走行☆ε=ε=ε=ε=ε=(o゜ー゜)o

テスト走行☆ε=ε=ε=ε=ε=(o゜ー゜)o









昨日ですが、仕事をぉ休みして兵庫県のセントラルサーキットへ行って来ました♪


前日は午前3時まで飲んでまして、朝6時に起きました☆

起きた瞬間・・・“まだオレ、酔ってるッ!!”状態でした☆(@Д@;

朝6時半やというのに高速乗った瞬間から“覆面を被ったオマワリサン”にスリップに
つかれたんで仕方なく法定速度で走り、誰かが捕まるのを待ちました。


約10分後、黒のキャラバンがボクらをチギって行ったのを“覆面を被ったオマワリサン”は見逃さず
追っかけて行かはりました♪

遠くの方で赤く光って“御用”になったのは言うまでもありません( ̄m ̄〃)ププッ


そんなこんなでセントラルサーキットに到着したんですが、何をしに来たかと言うと・・・

来週16日(土)にOPT②3時間耐久レースがあるんですが、それに出場するクルマのテスト走行に
参加しに来たんです☆


ちなみに今年8月のクソ暑い時のレースも出場してますッ!!
その時のブログデス↓↓↓

OPTION 2 セントラルお遊び③時間耐久♪第一部☆

OPTION 2 セントラルお遊び③時間耐久♪第二部☆


8月の耐久レースの時から比べクルマの変更点は・・・

簡単に説明すると、まずパワーが140馬力から200馬力になり、60馬力上がってるコト☆
それとミッションが5速マニュアルから6速マニュアルになったコト☆


でもって、テスト走行は何をするのか?と言いますと、モデファイされたクルマを実際にサーキットで走らせて、エンジンやサスペンションやブレーキのテストをするワケです♪(^・^)b

そして、できるだけ本番に備えてタイムの出るように各部分を微調整します☆





でも今回のテストでは走り始めて間もなくエンジントラブルによりテスト走行出来なくなりましたが、
8月のレースの時にボクが出したBESTタイムより5秒ほど速くなってたので、サスペンションの煮詰め
次第ではあと1~2秒は確実に速くなると思います(o≧∇≦)o

本番の3時間耐久レースまであと9日!
トラブルを解消して前回の順位より上位にいきたいと思いますッ☆ъ(*゜ー^)





Posted at 2006/12/07 19:33:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ屋しんちゃん | 日記
2006年10月22日 イイね!

ハイエースのホーン☆ε=ε=(o- -)oプップーーッ♪

ハイエースのホーン☆ε=ε=(o- -)oプップーーッ♪今日は休みやったんですが予定がなかったんで、会社に出て来て前からやろうやろうと思いながらもなかなか出来なかった、ハイエースのホーン取り付けをしましたッ♪


ノーマル・ホーンってすんごい音がショボイでしょ?
ムカついた時に鳴らしてるにもかかわらず、弱々しい音がするからキライやねんヾ(*`Д´*)ノ"彡☆



ビイ~~~~~~ンって・・・なんぢゃソレッ

気合ぃよう鳴れやッ Σ( ̄皿 ̄;;!! て思うでしょう!?



ヨートピアン系の音が昔から好きで今まで全部ヨーロピアン・ホーンを付けてます☆
GT-RもBOSCHのヨーロピアン・ホーンが付いてます( '∇^*)^☆

今回はツレのビールボーイ君からもらったアルファホーンをハイエースに付けました♪


ただ、ハイエースのノーマル・ホーンってバンパー外さな取れないんです・・・

ソレがメンドクサくって、しかもバンパーはやたらキッチリ付いて付いてそうなんで、
今の今まで放置してたんです(*ノ-;*)




久しぶりにいつもの着慣れたツナギを来て、いざバンパーを外してみると、メッチャ簡単☆
15分かからず外せてビックリw(☆o◎)w


やっぱ、ボンネットって言ってもほとんど前は無い状態のハイエースなんで、
付ける場所が無いねん(-"-;A

それでもノーマル・ホーンが1個しかないトコに高音&低音の2個を付けるので、スペースを探がし、
配線を作り、干渉しないかの確認をして元に戻し、作業終了ぉ――――ッo(*^▽^*)o~♪


これでムカついてホーンを慣らす時も安心ッv(≧∇≦)v イェェ~イ♪



Posted at 2006/10/22 19:57:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ屋しんちゃん | 日記

プロフィール

マイドぉ~(^3^)/ ってか、はじめましてm(..)m 讃岐屋しんちゃんと申します! ボクは現在はお土産物を扱う仕事をしております。 少し前まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ガレージトライアル鳥取 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/02 21:16:30
 
ガレージトライアル高松 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/02 21:15:39
 
トライアル (大阪本店) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/02 21:13:46
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事用ですが、ハイエースDX(スーパーGLモドキ)からの乗り換えです♪
リンカーン ナビゲーター リンカーン ナビゲーター
リンカーン ナビゲーター 05y アルティメイト リミテッドエディション 4WD
日産 180SX 日産 180SX
23歳から27歳までの4年間乗ってました☆ 180SXを買ったこの頃はすでに大阪の超有名 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
発売当初から好きで19歳の冬に新車で購入☆ プレリュード・・・prelude ⇒ 序 ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation