• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuya(ゅぅゃ)のブログ一覧

2013年12月02日 イイね!

daddyさんとゆかいな仲間たち -ドッキリ大作戦-

daddyさんとゆかいな仲間たち -ドッキリ大作戦-遅ればせながら、1週間前の飲み会のレポート行っきまーす♪
実は…自宅の回線入れ替えのため、先月いっぱいで一旦インターネットが使えなくなっており、今日ようやく開通したのでやっとブログが書けることになりましたとさ。

さて、そんなわけで先週土曜のdaddycoolさんと静岡西部のゆかいな仲間たちの呑み会にて。

 
宴も佳境に入り、かつひーさんとMs.サタンが何やら悪巧み。


「payaが来たらドッキリ仕掛けようずΨ( `▽´)Ψケケケ」


この日、payaさんは夕方から先約があり、そちらが済み次第、わざわざ駆けつけてくださることになっていました。しかし、そこまでして来てくださる方に対してこのような悪巧みを考えつくとは…恐ろしい人たちです。
 
「お前もほんとはちょっと面白そうって思ってただろ?」ですって?ご冗談を。
 
(プランはこちら)
1.daddyさんがpayaさんに丁寧にご挨拶。

2.私がdaddyさんに向かって"タメ語"で注意↓
「payaさんは年下だで、タメ語で構わんから('A`)y-~」


3.たじろぐpayaさん。

遂にpayaさんがご登場!緊張が走る中、遂に計画を実行に移しました。
payaさんの反応は…

「何を言ってくれちゃってるのキミ??((((;゚Д゚))))」

 もう一回

P「ねぇ、何を言ってくれちゃってるのキミは??((((;゚Д゚))))」


見事にたじろいでいらっしゃいました♪大成功!
と思ったら、Ms.サタンに駄目だしを食らう。

「演技下手すぎ(;・∀・)」

うそーん!成功じゃなかったのこれ!?(゚д゚;)

いや、でもね、私がdaddyさんにタメ口という設定までは良かったのですが、よくよく考えてみると、「payaさんにはタメ口でいい」と"私が"指示するってことは…どう考えてもこれ、payaさんに対しても失礼じゃん( ̄ε ̄;)
…ということで、私としては心が痛み、役に入りきれなかったことは事実で、そもそも、赤ちゃんがどうやってできるかすらわかっていない純真無垢な私には荷が重すぎる役だったわけです。

そんなわけで光速で種明かし(笑)。
心臓に悪いぜ。。( ̄ε ̄;)

あ、そうそう、daddyさんにはリアルに「敬語やめようや^^」と言われました。
ほならまぁ、お言葉に甘えて(ノ´∀`*)

 絶対無理で~す♡(笑)

 
Posted at 2013/12/02 14:39:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月24日 イイね!

カメラ買うた(。・ε・。)

カメラ買うた(。・ε・。)カメラ購入記です♪ 
興味のない方は読み飛ばしてね♪(ノ´∀`*)

キヤノンのデジ一眼とレンズ群を手放してから早8年。
次に一眼買うなら絶対に憧れのフルサイズ機にするぞと意気込み、買ったのはこちら♪
 

【ギターと巨大カメラ】

オリンパスのミラーレス一眼の最廉価モデル"PEN mini E-PM2"です。
はい、今をときめくミラーレス一眼でございます♪
って、全然フルサイズじゃねーじゃん!!
所得隠しのオリンパス?そんなのカンケーねー('A`)y-~
このカメラ、しのた555兄さんがお使いのカメラの弟分にあたります♪
 
従来のデジ一眼と比較するとまだまだ歴史の浅いミラーレスですが、それでも黎明期のものとはおよそレベルの異なる製品ばかりです。やりようによってはフルサイズ機にも負けずとも劣らない素晴らしい絵を叩きだしてくれます。まさに小さな巨人なのです。

実はもっと早く買う予定でしたが、CX-5関連で思いの外お金がかかりなかなかお金が貯まらずにいました(^^ゞ

【決め手】
・安い
・でもセンサーと画像エンジンはOM-D(上位モデル)と同じ
・ダイヤルが無くても絞りや露出補正がラク
・高感度時のノイズが少ないので暗所での手持ち撮影で活躍

同シリーズのフラッグシップ機の上品なシャッター音とデザインが気に入り、そちらがずっと欲しかったのですが、そんなものを買ってしまった日にはレンズを買うお金がなくなってしまいます(笑)。そんなわけで、フラッグシップの後継製品が出るまでのつなぎのつもりで下位モデルにしましたが、早くも愛着が湧いています。
意外と長い付き合いになるかも^^

 【Panasonic LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH. H-X025】

魅力的なレンズがいくつもあり、大変悩みましたが、最終的にこれにしました。
1年くらいはおそらくこれ一本だけで戦うつもりなので、画角的に使いやすい標準域をセレクト♪
定価7万3千円のところ、購入価格約5万円と実にリーズナb…いや、高ぇよハゲ!
あ、ハゲは私でしたね…ごめんなさい(´Д⊂グスン

【決め手】
・かろうじて予算内(^^ゞ
・明るい(f1.4)こともあり、焦点距離のわりにしっかりボケる
・なにげに単焦点好き

【合体!!】


小さいのに程よいずっしり感。たまらん(;゚∀゚)=3ムッハー

【ちょいと試し撮り♪】


楽しい。。
暗くてもブレ知らず♪

【保護フィルタ(marumi EXUS LENS PROTECT 46mm)】


このパッケージ、目薬にしか見えない件。
中身はこちら♪
 

この口径のプロテクタとしては4千円弱(定価7千円)という価格はハッキリ言ってボッタクリ…とは言わないまでもちょっと高すぎます。これごときに本当に4千円弱も出して良いものか迷い、今も正しかったかどうか確信が持てずにいますが、静電気対策でホコリつきにくく、汚れ落ちやすい、透過率高い、撥水ばっちりと四拍子揃っていたため購入。

【PLフィルタ(marumi DHG スーパーサーキュラー P.L.D 46mm)】

これもメンテナンスのしやすさを考慮して撥水タイプにしました。フィルタメーカーはkenkoが最も有名ですが、marumiも品質面でかなり定評があります。
早速紅葉撮りで活用しちゃおうと思いましてん。また、日中絞りを開けたいときにもNDフィルタ代わりとしても使えるので便利かなと♪

【Eye-Fi SDメモリカード】

docomoポイントが溜まっていたのでドコモバージョンを買いました。
撮影した写真が自動でスマホにどんどん転送されます。
スマホで撮影→Google+のストレージに自動同期 という便利さを覚えてからというもの、カメラ→PCやSDカード→PCの手動取り込みにはもう戻れない体になってしまいました(^^ゞこれならメモリが一杯になりそうになってもどんどん削除できますから、容量は4GBでも十分なのです♪
家の中でWiFiを使っているので、アクセスポイントが上手に切り替わってくれるかが心配でしたが、撮るたびに自動でアクセスポイントが切り替わるのでめちゃくちゃ便利!
 
【ストラップ(エツミ レザーストラップ)】

CX-5にあわせてレッド調をチョイス。黒地に赤ステッチ or 赤地に黒ステッチのリバーシブル仕様です♪

【レンズクリーナーとブロアー】

主にレンズやフィルタのメンテナンスグッズです。
これはあると便利なので♪
念のため申し上げますが、↗は決して”おしり用”ではありません。
 
 
結局価格比はカメラ本体:レンズ他=2:7
車同様、カメラもなかなかの金食い虫です(^^ゞ
さて、次のレンズ貯金始めるか...(笑)
Posted at 2013/11/24 21:30:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日 イイね!

payaさんとゆかいな仲間たち in 渚園(静岡)

payaさんとゆかいな仲間たち in 渚園(静岡)BBQ翌日から風邪で3日もグッタリ(ヽ´ω`)してました会社を2日間も休んでしまいました。

当然、みんカラ覗いたり、オネイニーする気力なんざありません。でもやっぱり我慢できなくなってオネイニーしたら余計に具合が悪くなって、やっぱりやらなきゃよかった。。
という経験。ありますよねぇ。あ、友達の体験談ですよ。私じゃないですよ。友達です。信じてくださいね^^

そんなわけで遅ればせながら、懐かしの(笑)BBQオフのレポートいたします♪

さてさて、BBQ開催前日から喉が半端なく痛く、なーんかダルいので明日のBBQのためにも早く寝よう。ということで22時には就寝。朝5時前には目が覚めました。

喉激痛ぇー(´Д⊂ 節々痛ぇーよママーン(´Д⊂

でも弱気なことは言っていられません。
だって今日はこんなもの↓↓食べられる素敵な日なんですから!(出オチ)
 

朝八時半になり、予定通り会場到着。
駐車場入口に入ろうとしたらいつの間に真後ろに私と同じ色のCX-5に乗ったいい男

「あらぁん、いい男じゃなぁ~い。誰かしらん♡」

幹事のpayaさんでした。
つーかオッサン、いつの間にそここに…(# ゚Д゚)!!

というわけでたっぷり詰め込んだラゲッジルームから早速荷物を手際よく下ろしていきます。(かつひーエロ御大も朝一でいらっしゃる予定でしたがお仕事の関係でほぼ徹夜状態でしたので、少し遅れての参加です)
 


そうそう、このリヤカー、後片付けのときに引いて歩いていたらかつひーさんに「昭和テイストでめちゃ似合う(≧∇≦)b」と言われました^^

この日、殺意が湧いたのは後にも先にもこのときだけです。

さて、会場はこんな感じです↓ 
 

広々ーーとしていて、芝生も綺麗に刈られていてめちゃくちゃいい場所でした。
天気もよく、暖かかったため、いきなりダウンを脱いで作業開始!

まもなくshiro2goさんが奥様と一緒にいらっしゃいました。本日最初のお客様です^^
名古屋からのお越しですが、前日浜松市内のホテルに宿泊されたようです。
我々はいずれもお初でしたのでまずはお互いの名前を伝え、固い握手でお出迎え。最初お会いしたときとは異なるテンションで盛り上げてくださいました♪終始軽いフットワークでお手伝いしていただきました。

というわけで一旦、一通り参加者の皆様のご紹介を一言ずつさせていただきます♪
(基本的に参加順で記載いたしますが、間違っているかも知れません^^; また、プライバシーもありますので基本的に写真は割愛いたします^^)


お次は我らが”チーム静岡”のKC_Nutさん。沼津市からお越しいただきました。県内ですが、時速140kmでぶっ飛ばし続けても1時間かかる距離です。(←焼津市の間違いでした。距離は70km。私の記憶が雑すぎる。。KCさんごめんなさい><)
静岡メンバーの方々はすでに会われた方も多いですが、私は初めてお目にかかりました。ようやく会えたーという感じでした!
当然ここはひとまず固い握手を。お話に聞いていたとおり、(私同様)非常に穏やかな性格の方で終始周囲にα波を振りまいておられました。美しい車体も舐めるようにして拝ませていただきました<(__)>
またハンドルネームの由来もお伺いできた時点で、この日参加した意義が9割達成できました。
 
お次はこれまたお初のランディムさん。愛知は犬山市からおいでです。またしても固い握手でお出迎え。CX-5でのオフ会参加はまだほとんど参加されていないようですが、お若いのにオッサンたちと別け隔てなく接していただきました。車の知識は私とは雲泥の差のようで(もちろん私が泥の方…笑)、いろいろと教えてくださいました。これからも頼りにしてまっす!

お次は…★彡さん。まず何はともあれ固い握手を。ピアスをしたナウいヤングマンでした。(ナウいヤングマンという言葉がナウくないというツッコミは要りません)。実はおじさんも学生の頃ピアスをしていましたが、今は乳脂肪分たっぷりの耳たぶで穴なんかとっくにふさがっています。参加表明をいただいた当初payaさんから「読み方がわからない人から参加表明きたぁ(´Д⊂グスン」と聞いておりました。ふむ、確かにこれは…読めん(;・∀・)
後日payaさんに教えていただきました。
星(ほし)くんて読むんだってー」
 
まんまじゃん( ̄□ ̄;)!!

さてお次は、東海支部長の桑田さん
サザン好き桑田さん。

まんまじゃん( ̄□ ̄;)!!

お嬢さんも一緒に参加されました♪
桑田さんとはFSWの前夜祭後編という危険な場所で初めてお目にかかりましたが、素面でもばっちりテンションAGE AGE!!で、バイタリティあふれるお兄さんです。私とは同い年なのですが…周りから見たら間違いなく私がだいぶオッサンだと思われるんだろうなぁ( ;∀;)

そしてお次に登場されたのはとなりのヒットマンさん!滋賀からお越しいただきました。あの青頭(Bluehead)御大と同郷ですね。
ヒットマンさんは誰に頼まれずともじゃんじゃん材料を手際よく焼いたり、カニを剥いてくれたりと、 とてもよく気がつく方だなぁと感じました。とにかく気さくで素敵な方です^^
テンポの良い関西弁であっという間に半径5メートルが関西に!(笑)

東京生まれ、HIPHOP育ちならぬ、青森生まれ青森育ちの私からすると、滋賀ってめちゃくちゃ遠いイメージがありますが、ここ静岡からだとむしろ近いぐらいなんですよね。いやぁ、今とんでもなく生家から遠い場所に住んでるんだなぁ、とつくづく感じます。
 
さて、お次はお初のフク8さん。比較的早い段階で参加表明をいただいており、お会いするのが楽しみでした♪今回は奥様と可愛らしい赤ちゃんと3人でご参加いただきました。パッと見は強面なフク8ですが、赤ちゃんに負けないくらいソフトタッチで優しい雰囲気がぷんぷん漂うかたでした♪

お次はモト03さんです。千葉からお嬢さんと一緒に参加されました。
私はモトさんとはFWSでお会いしていたので、2度めですが、2度めとは思えないこの感じは何でしょう。
モトさんは本当に明るく誰とでも気さくにコミュニケーションを取られる素敵な方ですが、今回お越しいただきとても嬉しかったです!><
今回は代車でのご参加でしたが、次お会いするときは2ndバージョンをぜひナマで拝ませていただきたいです(≧∇≦)/
 
さてさて、洗い場で食器などを洗っていると、鮮やか黄色地にClub CX-5の文字が入った衣を羽織った人が見えました。そうです。かつエロ兄さん、満をを持してご登場です。もちろんドSな淑女でいらっしゃるあのお方もご一緒です。

かつハム兄さんはこの日、30分しか寝ていないとおっしゃっていましたが、全くその気配を感じさせませんでした。この人の絶倫っぷり半端ないとあらためて認識させられた次第でございます<(__)>

そしてお次は、私がお友達登録前からファン登録をさせていただいているmomokenさん。神奈川県より、奥様と一緒にお越しです。momokenさんとは私が納車前から既にお会いしており、個人的には今回が3度めです♪
momokenさん夫妻の終始仲睦まじいお姿が大変印象的でした(≧∇≦)
今回は食後のまったりタイムを演出するカフェ担当をしていただきました。おいしいモカをいただきました(*´ڡ`●)ごちそうさまでした!
  
そしてお次はShimaさん。静岡市からお越しです。静岡市も意外と遠いんですよね!
Shimaさんは、KC_Nutさん並みに穏やかな方で、車のほうはかなりお詳しいようです。お若いのに皆さん凄いですね^^
最近思うんです。PCがわからないというご年配の方は多いですが、それの車版がまさに自分だなぁ、と。

さて、お待ちかね、最初のメニューはこちら↓


写真が思いっきり白飛びしてるけど…細けぇこたぁいいんだよ('A`)y-~
残念ながらこの写真ではまるで美味そうに見えないけど、実は相当イケます!!火起こし中の前菜のセルフサービスのパストラビーフサラダかつひーEDITION腹をすかせた野郎共にあっという間に食い尽くされることに!

同時進行のウインナーinスープかつひーEDITION↓


これまた美味い!しかも寒いこの時期にはたまらんっす><
まぁこの日はは暑かったんだけどね(;・∀・)

ほい!松阪牛お待ちー↓
 
 
shiro2goさん持参の松阪牛!
 これがまた柔らかくてコクがあってめちゃ美味しい!!!><

ボキャブラリー少なくてすんません(笑)。
2回に分けて焼きましたが、あっという間になくなりました!


となりのヒットマンさん持参のとんちゃんも同時進行で行くよー!!

 
とんちゃん初めていただきましたが、めちゃくちゃいい味してました!(゚д゚)ウマー
 
そして、残像が見えるウインナー ↓
 

小イカ↓


これ、食べた人、何人いたかな?? 薄いのに食感がよくてめちゃくちゃ旨かった!
たしかランディムさん持参だったかな??実にいい仕事してます。


さぁ魚介のオンパレードだ!! 


 このホタテめちゃデカくて旨かったっす!!


ビーエー


焼いたエビって個人的にそれほどそそられないんですが、いざ食べてみると、口いっぱいに海の香りが広がりめちゃくちゃ美味しかったです。こりゃ素材が違うな、きっと。

ケビン・ベーコンと特大肉厚ホッケ


この特大ホッケはKC_Nutさんの持参品と記憶しております。いいの持ってますねぇ。


広告n…いや、セレブの品(※フィクションです)


焼き物ばっかじゃ飽きるっしょ、との配慮で、んまーーーいサーモンを手際よく捌いて振る舞うランディムさん。
 
 

一方で、特大マンガ肉に串刺しを開始するpayaさん↓

 

ノールック ラジオ体操スタイルで焼くpayaさん
 


そして斬る


そして喰う



↗そして赤すぎたのでちょっと焼きなおす…。 
 

ほらほら、ビーエーだってまだまだあるよー!!
 

イカもまだまだあるよー♪
 

 

なんだかさすがに皆腹いっぱいになってきたようです。
食いしん坊の私ですら早くもお腹いっぱい><

しかし、昔の偉い人も言ったように、焼きそばは別腹です。



前日張り切ってアップロードした焼きそばセット。
いよいよ料理の時間です!!

まずは…


あれ?これ食い終わった後ですやん。。
美味しそうな焼きそばの写真はどこ??まさかどなたも撮ってくださっていなかったというのですか....(´Д⊂グスン

とも思ってましたが、かつひー兄さんがとらえてくださっていたようです↓
(写真勝手に使わせていただきました♡)

これでわたくしの魂も浮かばれます。
殺意云々は撤回させていただきます^^
 
しかし、いろいろと反省が多かったです。
 
もったいぶって終盤に出したことで、皆すでにお腹いっぱい。
・よって、量的にも半分しか出来ず。
・キャベツ一部ナマ
・生卵かけて食べたかったのに家に忘れた 

学習しましたので次回があれば気をつけます。
でもほぼ完食していただいたので満足です。ありがとうございました^^
(私はダイエットのために鉄板に残された野菜をひたすら食べてました。)

最後はpayaさん持参の北海道直送のタラバガニ!!

ファイナルに相応しい最終兵器であります!!(`・ω・´)ゞ
焼いて食べるタラバガニは初めてなのですが、めちゃくちゃ香ばしくて、焼きそばの次に美味しかったです^^
 
お腹いっぱいだったはず(?)の皆さんも張り切って食べています。
もう焼きそばのことはとっくに忘れたと言わんばかり。

もう何も食べたくない><状態の皆さんで、一斉に撮影会へ。

 
撮影会終了後、向こうの木陰で密かにソロ撮影を目論む。

 
ちょうど夕陽も射していてジャストタイミング!
後ろのヤシの木みたいななのがいい味出してます♪
 

このあと片付け&じゃんけん大会&プチダベリで解散!
皆さん、楽しい時間をありがとうございました^^
また機会があればどうぞよろしくお願いします♪
 
Posted at 2013/11/17 07:44:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月30日 イイね!

昼下りの情事

昼下りの情事一人留守中の日曜午前、ゆったりまったりとオ○ニーでも嗜もうとしていたら突然あるお方から一本の電話が・・・。

「デッドニングやったのー? 剥がさせてー♡」冗談です)
 
電話の主はかつHぃーもとい、かつエロ兄さんでした。
しばし他愛のない雑談をし、私がこれから洗車に行く予定であることを告げると、

か「なら俺もイク! (ビクンビクン)

そんなわけで、昼メシ食って、行きつけの洗車場へGO♪
久々に泡姫ガッツリ延長コースで丹念に洗い、拭きあげ始めた頃、かつエロ御大がご登場!



 

私「洗わないんですか?」

か「うん。昨日洗ったからさ。」

洗ったんかい!!(笑)

拭き上げも終了し、その場で立ち話を少々、いや、正味2時間ほどでしょうか(笑)。内容は主に下記。
 
・みんともネタ
・昔話
・○○オフ構想
・かつエロ兄さんの新しいパーツネタ↓


このパーツ、飛び石などからボディ、ガラスを守るためというすぐれものパーツ(名前忘れた)のようです。


私「めっちゃ雰囲気変わりますねコレ!」

か「でもさ、なんだか眉毛が繋がってる感じで、両さんっぽくない?」

私「え、そうですかね?(訳:はい、両さんっぽいです。笑)」

さてさて、そんなこんなでいろいろと雑談しながら、僕の右のリアリフレクターが浮いてきていたため、それの付け直し作業なども支援していただきました。
さらに、いただきモノまで♪


 
T10のLEDです。取り付けは翌日。
 一方向にLEDが付いているタイプだったのでナンバー灯に合いそう!と思い、ナンバー灯にしました(*´艸`*)
 
以前、SAMURAI PRODUCEでメッキパーツを買ったときにおまけでついてきたT10☓4本もありましたので、このときついでに左右のフロントポジションランプ/アクセサリーランプとして使いました♪楽しいー><
 

※この写真、めっちゃ荒ぶって見えますが、ケータイカメラのレンズが汚れているだけです(笑)。
 
あ、そうそう、もう一つかつエロ兄さんにいただいたお品がこれ↓↓
 

そうです。隙間埋めクッションです!
左右1つずつ、なんとこちらも新品のものをいただきました。

か「ちょっとどんなんか見せてー。」

か「!? こ、この穴は・・・使える(ゴクリ)」

私「た、たしかに(;・∀・) でもローション塗ったらベッタベタですやん」

・・・じゃねーよ!(笑)

そんなこんなで日曜の昼下がり、二人の変態がさようなら♪(^O^)/
かつひーさん、楽しいひととき&貴重なプレゼントをありがとうございました。
また遊んでねん(*´∀`)o
Posted at 2013/10/30 22:19:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月20日 イイね!

雨の中のSOUL RED×3

雨の中のSOUL RED&#215;3昨日正午過ぎ、うたたねしていた妻につられ、私まで眠りかけていたところに一本の電話が。
payaさんからでした。

P「かつひーさんがね、○○をくれるんだって。」

私「マヂすかぁ!うれしーなっすぃー!ヽ(´ー`)ノ」

ということで、私が頂いたのはこちら↓↓


ウインナー好き&食いしん坊の私にはたまらない(;゚∀゚)=3ムッハー
かつひーさん、こんなにいいんですか!?(もうもらっちゃったけど…テヘ♪)
申し訳ありがとうございます<(__)>

頂いたあと、その場で小一時間ほど立ち話。
実は私、帰省用のスタッドレスタイヤ&ホイールの購入を検討していて、先ほどのpayaさんとの電話で、かつひーさん、payaさんがホイール&タイヤを購入された市内のお店”ファーストステージ”へ行ってみようと思っているという旨を伝えたところ、「結構マニアックな店」「怖い車、客がよくいる。」とのこと。
なんとなくお店のブログを見てそんな雰囲気を感じていましたが、あらためてそれを聞いて怖くなりました。わたくし、見た目のとおり、小心者なので。。

そしたらpayaさん、かつひーさんが翌日(今日)付いて来てくださることに!これは頼もしすぐる!
しかし正直、
私のためにお二人の貴重なお時間を頂いていいのかしら。。という気持ちもありましたが、今回は甘えることにしました!
 

そして本日、早速ファーストステージ到着。朝一ということもあってか、幸いにも(?)他に客はおらず。

で、実物のホイールをいろいろ見て、自分の好みの組み合わせが定まり、お見積りも頂きました。思ったよりスムーズにミッションが完了し、ご満悦のハゲこと私。

そして店を後にし、パチ○コ店の駐車場でプチ駄弁り(๑´ڡ`๑)



 その後帰宅し、昨日カルディで買った、かつひーさん激推しの↓「トマトの旨だれ/くばら」を使ってパストラミビーフサラダを食しました♪





甘酸っぱくて、トマトとビーフのブラックペッパーとの相性めちゃくちゃ( ・∀・)イイ!!サッパリ(゚д゚)ウマー 

これは
癖になりそうです( ̄ー+ ̄)b
※かつひーレシピによれば、本来、玉ねぎも要るのですがyuya家に在庫がなかったです。でも美味しかったです(*´ω`*)

ハムもいっときました♪
 

ごちそうさまでした(*´ڡ`●)
Posted at 2013/10/20 14:47:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@となりのヒットマン さん ありがとうございます^^ 実はこのページは既に拝見してましたが、肝心の箇所が写っておらず困っていましたが、ヒットマンさんの作業手帳が大きなヒントになりました^^」
何シテル?   12/15 08:53
30代リーマンのyuya(ゅぅゃ)です。よろしくお願いします。 2013/7/17にみんカラに参加登録、2013/9/14に納車となりました^^ 私にと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

コロンブス ナイトチューブ クロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/14 22:53:40
自分で出来る、無塗装バンパーのスリキズ補修。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/14 22:50:17
ラゲッジルームランプ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 18:07:56

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
【車】 CX-5 XD AWD ソウルレッドプレミアムメタリック (納車日:9/14(土 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation