ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [モンゴー]
この車、クタクタですよ。
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
モンゴーのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2014年10月06日
新型 ダイハツ ウェイク
11月デビューのダイハツのNBOXの対抗馬になります。
資料を見せてもらいましたが、NBOXを意識した作りになってました。
が、NBOXより値段は高いとのうわさが・・・・
興味ある方はダイハツディーラーで見せてもらってください、ハスラーのようにヒットすれば半年待ちもありえるのでお早めに!
Posted at 2014/10/06 18:48:21 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2014年09月08日
コペン ローブに試乗しました
会社に試乗車がありましたので乗ってみました。
乗って思ったのが、
1.前より剛性があがってる?と思いました。新車なので確実とはいえませんが、前のコペンではルーフの剛性不足なのかきしみ音がしていましたが、(固体差かもしれません)それが無いのがまず初めに感じました。
2.排気音がKFエンジンなのに、結構いい音がします。試乗できるのであれば、MTモードにして引っ張ると、純正マフラーなのにいい音がしました。
ですが、ちょっと言いたいところもあります。
1.アイドリングストップ機能がついていますが、コペンてそうゆう車なんでしょうかね?
エコの時代なのでしかたないですが、スポーツモードとか方がほしいかな?
2.シートポジションがもう少し低くなれば、頭上にもゆとりがあるんですがね、180cmの私ですと、頭上にあまりゆとりがありません。
私的にはいい車であると思います。ただ趣味車なので売り上げとかは期待できないかもしれません。けど、エコや広さや機械アシストだらけの今の時代に不必要の車があっても私はいいと思います。各メーカーがこのような車作ってくれることをきたいします。
Posted at 2014/09/08 21:31:11 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年08月17日
謎なAU保障プラン?
金曜日にスマホがAUの起動画面から動かなくなり。修理にショップに持ち込みました
が、AUの謎の保障プラン(入るときから疑問)により、とりあえずレンタルのスマホを貸してくれました。
サポートセンターに自分で電話してくれと言われたので、電話しました。
その謎なプランが、電話するとAUのスマホを自宅に届けてくれサービスなのですが
「スマホ壊れてるから電話できないし、インターネットもできないからどうしろと?」
「原因がわからなくて壊れていて、見積もり無しで回収されて、後で傷があったり、ウイルスや水漏れが発覚した場合はどうなるの?」
「傷とかは見る人の判断じゃないの?」
とまあ、電話して聞きながら思ったわけですが、この電話終わるまでに10分以上かかりました。
で、レンタルのスマホ借りた場合は、AUショップに行かなければならず。スマホ壊れたらショップに持ち込みますよね普通、2~3日間に連絡できなくても大丈夫な人にしか適応されないプランですし、修理はショップでは受け付けてくれず、このサービスはなんでしょうね?
携帯やスマホ変えるときに思うのですが、プランや保障内容がコロコロ変わりすぎなんですよ。なんだかわからんオプションがいっぱいですし、料金も安くなってんだか、高くなっているんだか、
携帯各社さんもわかりやすくできないもんですかね?
Posted at 2014/08/17 09:30:55 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年07月06日
エアコンガスクリーニング体験!
6月にイエローハットにてやってもらいましたが、実は会社で部品業者さんがメーカさんを連れてきて実演してもらいまして、気になっていたのですが、
会社は機械を買わないと言われたので、できるお店を探してやってきました。
ワゴンRでやってもらいましたが、まず変わったのは、ACオンの時のエンジンの負荷が明らかに軽くなりました。また、冷房も早く効きます。
値段はだいぶ高いように感じますが、やってみる価値は十分にあります。
Posted at 2014/07/06 17:22:18 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年06月06日
どっこい生きてる未再生車
前に書いていました。日産 キャブオールのお客様
この方、キャブオール以外にもまだ旧車をもっております。
日産 クリッパーです。軽で無いですよ!小型トラックです。年式は昭和53年式
何も無いです。A/C、PS、有りません。しかもコラム5速になります。
車検のため走りましたが、キャブオール同様ですね。しかもこの車、ダンプ付き
今でも動きます。エンジンは一発始動、アイドリングは安定、ミッションも年式考えればつながりもバッグン!塗装もまだ何とかなるレベルです。
車検も普通に合格して、納車してきました。
が、気になることが、このお客様この他にY31グロリアがあることは知っていたのですが、敷地内に廃車がまだ二台あることがわかりました。
ひとつは軽バン、もうひとつはセダンだと思います。この人は何を持っているのか気になるところです。
ものすごくマニアックな物が出てきそうです。
次回キャブオールの車検の時に確認して来ようかな~!
(写真は実際の車ではありません。)
Posted at 2014/06/06 21:26:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「個性的なバイク
http://cvw.jp/b/1932428/42084149/
」
何シテル?
10/20 21:33
モンゴー
愛知県の片隅で整備してます。とりあえずよろしくお願いします。 お友達も募集中です。
4
フォロー
6
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
奇跡のような再会劇
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 20:56:08
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
トヨタ ハイエースバン
家族より引継ぎ、3000ccのディーゼルターボはパワフルです。
三菱 eKスポーツ
KSRと交換でもらいました。NAのekワゴンと比べ物にならないほどの加速力です。
スズキ イナズマ400
ついに愛車になりました。免許とってから欲しいと思っていました。
スズキ エブリイワゴン
今まで家族の車でしたが、メインカーに昇格
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation