
車検のためにT-TOPをディーラーに持って行きました。
家に帰ってから数時間後にディーラーから電話が・・・
(ヤナ予感)
ディーラーが言うには法規に抵触している部分が3ヶ所あるとのこと。(予感的中!!)
内容は以下の3項目でした。
①
ヘッドライト の光量が不足している。
②
フェンダーに貼ってあるモール の突出量が
片側10mmを超えている。
③
ホイール がノーマル状態のフェンダーから
はみ出しているかも?
この際、勉強も兼ねて少し喰いついてみることにして、純正品を持っていき話をしました。
その結果・・・
①ヘッドランプ自体の差も考えられるが、バルブを社外品に変えてから結構な期間が経っているため、バルブをノーマルに交換して確認してもらう。
それでもダメならヘッドライト本体をノーマルにする。(結果は後日)
②商談コーナーで話をしても平行線だったので、どんな測り方をしたのか見せてもらいました。
それが今回の画像になります。とんちんかんな測り方をしてました。
実際の距離を説明して測り直した結果OKに。
③自分で調べたときはノーマルフェンダーでもギリギリで入ってたんですが、モールが貼ってあるために判定出来ず、モールを付けた状態ではみ出さなければいいのかどうかが焦点に。
ディーラーでは判断できないと言われたけど土曜で陸運も休みなので、とりあえずノーマルタイヤにしました。
ディーラーがあとで陸運に聞いてみると言ってたのでその結果しだいです。
どこかの資料でモールから飛び出さなければOKという話は聞いたんですけどね・・・。
ついでに次回の車検(ディーラーに出すかどうかはわかりませんが)で同じ苦労をするのはイヤだったので、
「今回の件を社内に展開しておいてください。」と厚かましくもお願いしときました。(笑)
今日結果が出なかったものもあとでアップします~。
カスタマイズの道は深いです・・・。
長文になってしまいましたが、お付き合いくださいありがとうございました。
Posted at 2007/05/19 23:20:22 | |
トラックバック(0) |
T-TOP | 日記