• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっしゅのブログ一覧

2006年05月16日 イイね!

ステンレス補強バー取り付け 外伝

ステンレス補強バー取り付け 外伝日曜日にステンレス補強バーを取り付けましたが、一緒にある作業をしました。

それは写真にあるルーフ受けの交換です。

前にも割れたことがあり交換したのですが、また割れてました。(泣)

原因は、車体の歪みによるストレスが受けにかかり割れが出てしまうと推測していますが、うちのT-TOPだけなのか?
それとも僕の運転が無茶なだけなのか?

でも、補強バーを付けたので今後発生することはないでしょう。
Posted at 2006/05/16 22:04:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | T-TOP | クルマ
2006年05月14日 イイね!

ステンレス補強バー取り付けました。

ステンレス補強バー取り付けました。今日取り付けました。

パーツレビューの方にもアップしましたがこいつの効き目凄いです!

クローズの時にルーフ固定用の金具から聞こえていた”キュッキュッ”音がしなくなりました。(減ったではなくなくなったのです。)

オープンにしても走った感じは変わらなかったので補強バーがすごく効いているんだと思います。

ただ、今の足回りはノーマルサスにスタッドレス(しかも溝少ない)なので完璧にタイヤ側が負けており、グリップの良いタイヤや硬いサスで評価すると違ってくるかも・・・。


取り付けはボルトオンのはずですが結構穴位置が狂っていて、補強バーを叩いて曲げたり、穴を広げたりして調整しました。
僕の車が歪んでるのかなんなのかよく分かりませんが、とりあえず付いたのでOKです。

トリムを削って補強バーを逃がすのも面倒だった・・・。

終わった頃には日が落ちてました。

でも、一日中T-TOPをいじって充実した一日でした。
Posted at 2006/05/14 22:47:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | T-TOP | クルマ
2006年05月11日 イイね!

ついに来ました。

ついに来ました。お友達の腰Gさんのところで募集してたT-TOP用の補強バー・・・
実は注文していました。

写真は今日届いた”ステンレス製クロスタイプ 強度重視溶接バージョン”です。

早く付けて効果を体感したいぞっ!!
Posted at 2006/05/11 22:18:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | T-TOP | クルマ
2006年05月08日 イイね!

T-TOP オイル漏れ対策

T-TOP オイル漏れ対策以前、ディーラーより宣告されたオイル漏れ・・・。

お友達のnonojiさんが実施されているオイル添加剤による症状改善を狙い実施。

nonojiさんと同じWAKO'SのENGINE SEAL COATを探しに行った店でこいつはその隣にいました。

名前はOIL sealing 119 ester power boostという物でSONIX Co.,Ltd.という会社の製品です。
オイル漏れの防止と同時にフリクションの低減もできるらしい・・・。

”担当者一押し”の文句に負けてこちらを購入しました。

昨日T-TOPに入れたのですがアイドリングが静かになったような・・・。
ほかの違いは評価する人間に素質がないため良く分かりません。(笑)

本来の目的はオイル漏れの症状改善なので、こちらで効果が出ればいいか・・・。
Posted at 2006/05/08 19:36:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | T-TOP | クルマ
2006年05月04日 イイね!

フェンダーアーチモール付けました。(T-TOP)

フェンダーアーチモール付けました。(T-TOP)先日のブログでレガシィ用のフェンダーアーチモール探さなきゃと書きましたが、T-TOPに先に付けてしまいました。(笑)

付けたのは、株式会社 ル・モンドというところのフェンダーアーチという商品です。
高さは10mmなので車検はギリギリOKだと思います。

T-TOPの側面はのっぺりとした印象でしたが少しは締まったかな。

むぅ・・・車高落としたくなったきた。
Posted at 2006/05/04 23:21:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | T-TOP | クルマ

プロフィール

仕事も車に関わってたりするシアワセ者です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2020年5月 マカン(2.0)から乗り換え。 購入時の走行距離は48,000kmです。 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
→2020年9月12日  オールペンしました。 →2008年10月11日  DOHC化 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
2台目のT-TOPです。 2023年3月25日に引き取ってきました。 引き取り時の走行 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2016年1月 プレリュードと入れ替えで購入。 購入時の走行距離は54,000km

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation