2007年06月30日
今日は支社でHPリニューアルのための素材撮影(写真&動画)のため朝から支社に行っていた。
単車で会社に行き、社用車で支社に。
しかし今日はどこもかしこも大渋滞!
何とか支社に予定時刻に着いたが、支社のスケジュールが聞いていたのと全く違い、撮影がなかなかできなかった。
15:00には支社を出る予定だったけど、17:00に出発!
高速に乗る道が大渋滞・・・
裏道を行くも、結局混んでる。
バイクなら45分!車の場合ふつうの時なら1時間。
今日は2時間半かかってしまった。
帰りの道中、戸塚警察署からサスマタもった警官がぞろぞろでてきた!
何か籠城事件か、刃物振り回し野郎でもでたか!
やっとの事で会社に着くと誰もいない・・・
単車の鍵と会社の鍵は机の引き出しの中!
そう!中には入れないのです・・・
別部門の人間に電話し、後ほど落ち合うことに。
家に帰り、食事を作り、さぁ食べよう!って時に電話が・・・
社用車で家を出て、会社に向かい、バイクに乗ってかえって
冷えたご飯を食べました。
とどめはデスクの上にケーキが置いてあったんですが、
食べられるわけもなく、ケーキの横にはお小言のメモが・・・
プチ・・・ちょっと切れそうです。
システム管理・ネット運用責任者・広報担当として雇われてるわけですが、
昨日はいきなり全く別の部門を作り、HPも作ると言い出すし、
私には何も相談せず、話を進めてる。
すべて任すと言いながら、勝手に話を進めてる。
先日も悪徳サーバー業者退治をしてあげたばかりなのに、
懲りてないというか、人の意見に耳を貸さないというか・・・
今度トラブっても助けてあげる気にはなれないなぁ・・・
経費を削減するべき、今できる最大限のプランを提示しても、
めんどくさいとかいうし・・・
経費を1円でも安く抑えるのは経営者の役目だろ?
悪徳業者退治しなかったら今頃は300万とられていたのに、300万浮かせたことに感謝してる様子もないし、
いろんな事をプランニングして提示しても、分からないからやって!と言いながらやろうとするときに確認すると
『そんなこと聞いてない』とか、『めんどくさい』とか・・・
今日も遊んで遅くなった訳じゃないのに、ちょっと怒ってるし・・・
派手じゃなきゃカジュアルでいいって言ってた服装。
今日になってメモで、服装に気を遣えというし、
とにかく感情で仕事が左右されている感が強い・・・
近いうちに思いっきり切れてしまいそうな・・・
Posted at 2007/06/30 20:48:54 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年06月28日
今日も支社に行ってきました。
今日はネズミはなかったけれど、単車のマフラーチェック?
をしてました。
私はと言いますと、止められもせず・・・
結構五月蠅いんだけどなぁ・・・
でもって今日は支社に新しく迎えた責任者に業務連絡の方法(E-MAIL)などを教えましたが・・・
私『そこで左クリックして、次に右クリックして・・・』
責『ここを左クイックして、ここで右クイックですね!』
クイック?
私『カーソルが右下にあるので、左上までマウスを動かして!』
責『これ以上動きません・・・』
キーボードにマウスが当たってる・・・
私の本社・支社のネットワーク構想が音を立てて崩れていきました・・・
今日はジャンボさんたちいらついていたのか、
(結構ドコモ渋滞してた・・・)
いきなり車線変更してきて巻き込まれそうになったり、
脇道からおばちゃんが一旦停止せずに車で飛び出してきたり、
ヒヤヒヤのツーリングになりました・・・
Posted at 2007/06/28 19:29:31 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年06月27日
今日は社用で、支社に行ってきた。
会社のカッティングシートを作って貼りに行ったのだけど、
行きの道中白バイさんをよく見かけたので、ほどほどにカッ飛んでました。
カッティングシート貼ろうとしたらビル風が・・・
明日作り直して再度支社に行ってきます・・・
帰りは帰りで国道を気持ちよく飛ばしていると隣の斜線の車が急減速!!
当然私もピンと来てスローダウン・・・
レーダーの担当警と目があって、左手で『セーフ?』と聞くと
残念そうにOKマークを出してきました(笑)
今日は警察商売繁盛でしたね(爆)
結構飛ばしてたので、外足加重を必死に踏ん張っていたので、
腿の付け根が筋肉痛・・・明日はゆっくり行こう!
おまけにジャケットの袖をまくって乗っていたので、
みっともない日焼けしてます・・・
Posted at 2007/06/27 20:26:21 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年06月26日
何年ぶりかに歯医者に行ってきた。
3日前におせんべい食べてたら、奥歯の被せものが取れてしまったからだ。
久々の歯医者で思ったことは、
自分の足がちょん切れた時より、蒸す場の痛みの方が痛いかなぁ?って・・・
なんて言えばいいんだろう?
足がちょん切れた時、社内に閉じこめられてるときは
本当に痛くなかった。ぬるま湯をかけてもらっているような
心地よささえあった・・・
レスキューに社内から搬出された時は激痛が・・・
声も出ないほど、目も開けてられないほどの激痛だった。
不思議なことに病院に着くと痛みもなく、ふつうにしていられた。(神経が寸断されていて、一種の麻痺状態?)
でも歯痛の場合、脳に近いし、継続的にジンジン痛みが波のように寄せては返す・・・
何も食べれないし、飲み物もしみる!八方ふさがり・・・
でも足がちょん切れたときは、直後は食欲はなかったが、
痛くて食べれないのではなく、脳が『空腹』の指令を出す余裕がなかったんだと思う。
10日位はモルヒネを打ちまくっていたので、起きていることが出来なかったので、食事も差ほどとらなかった。
医師からこれ以上モルヒネ打つと廃人になるから
今日からは座薬!
と言われておしりからものを入れられるなら痛い方がいいや!
って痛みをこらえることにした。
でも四六時中痛いのかというとそうでもなく、
何となく痛いって感じだったから、歯痛よりはましだったかな?
事故から10年位は入院・手術・退院・リハビリ・入院・・・
の繰り返し。
長い入退院の期間のなかでは結局4回も、おしりからカメラ入れられちゃいましたから(笑)
無菌状態に長くいて、いろんな薬使うから(アレルギー体質だから、大変でしたけど)
体質も変わっちゃって、術後の抗生剤の点滴。
最初の頃は頻繁に手術してたので、あまり問題はなかったんだけど、後半は手術と手術の間がかなりあいたせいか、
抗生剤の点滴を打ち始めると、下痢をしていた。
あまり気にもとめていなかったけど、最終的には大腸大出血になってしまい、検査のためにカメラが・・・
整形で入院したのに、札がいつの間にか内科という文字が足され、
1ヶ月間点滴で栄養をとってました。
さらに1ヶ月はおかゆ・・・ようやく一般食に戻ったと思ったら、アレルギー体質故、歯科医では親知らずを抜いてもらえないでいた。
幸い入院している病院には口腔外科があり、親知らずの虫歯を抜いてもらうことに!
此がまた最悪で、違う抗生剤を打ったけどまた下痢が・・・
痛み止めも飲めないのでとにかく幹部を冷やして居たら
今度は口が開かなくなっちゃって、また点滴で栄養をとる羽目に(笑)
結局4ヶ月間は点滴・流動食・おかゆのみでした。
今日は休日出勤の代休なので、これから息子の授業参観に行ってきます!
Posted at 2007/06/26 13:35:19 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年06月25日
今日はムカツいた!
今会社で借りている某レンタルサーバー・・・
新サービスを今月末から提供!
って言うので、月初から色々問い合わせていた。
しかし、電話に出るサポートスタッフがみんな答えが違う!
出来ると言っていたことが出来なかったり、
出来ないと言っていたことが出来たり、サイト構築の際に
何が出来て、何が出来ないかは非常に重要!
出来ると言っていたことと、出来ないと言われていたことを調整しながら作り込んでいたのに、根底から覆された・・・
作り直しだ!
でも社長の意見もころころ変わるので、別に作り直すのは問題ないんですが、何が出来て何が出来ないのか?
それがはっきりしないことにはコンテンツの見直しを迫られるし、社長は早くリニューアルしたいと思っているし、
サイトリニューアルのスケジュール資料を出してといわれても、社長もサーバー業者も言うことが変わるので、作りようがない・・・
社長から昨日机にはなかった宿題がいつの間にかおいてあって、今日やろうと思ってた言は出来ないし・・・
明日は昨日の代休で、歯医者(被せものが取れてしまった・・・)と息子の授業参観!
明後日は支店にてネット接続&カッティングシート貼り作業で帰社するのが夕方で、入れ違いで社長外出・・・
明明後日は社内のアンペア変更に伴うブレーカー工事で半日PCは動かせず・・・
どうする俺!!って感じです・・・
Posted at 2007/06/25 19:23:03 | |
トラックバック(0) | 日記