• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

満太郎のブログ一覧

2007年11月22日 イイね!

で、頭に来たので

今日は息子とくるくる廻るお寿司屋さんへ、
単車で50分かけて冬の夜空の下行ってきました。
本当は30分かかるかかからないかなんですが、
道を間違え、遠回りしてしまいました。

お店についてバイクを降りると足の感覚がない・・・
でたらふくお寿司を食べて、ようやく足に地が通い始めたときに
またバイクに乗り、帰宅。
帰宅したときは足先のみならず、太ももまで感覚が麻痺してました。
息子とお風呂に入ったとき、足だけ水につかってるような感じで
二人でお風呂で大笑い!しばらくすると足だけ今度は熱湯の中みたいで
またまた大笑い!!

インプが直らなかったらしばらくは左足クラッチで頑張ろう!
ヨーロッパあたりならめちゃ高く売れるかなぁ・・・
Posted at 2007/11/22 21:36:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月22日 イイね!

復活せず・・・

今日ようやく連絡があった。
オートクラッチのモーターユニットが逝ってしまった様で
年内復活は不可能と・・・
ユニットが欠品中のため、イタリアから取り寄せないと直らない。
おまけにパーツ代が20万・・・
そんな金ねぇ!

担当には社長と相談して電話して!と言ってあります。
モーターユニットとなると
23005年RJの時に、フェリーから出るときに、やっとこさ急勾配を上った記憶がある。
エンスト寸前で、アクセルを煽り、全開で・・・でも車速歩くより遅い(笑)
昨年前任の担当にその症状を話したが、放置され、
今回乗ってないのに、モーターが逝った。
どうも車外(私の場合はFバンパー内)にユニットがあるのだが、
防水の面で問題があるため、車内に設置するそうな・・・
インタークーラー前置きの時、パイピングにユニットが当たるので
移設したとき、車内に移動していればこんな事にはならなかったのでは?

って事で、富士には左足クラッチで行こうと思います(笑)
さぁどうなる!インプのオートクラッチ!!
Posted at 2007/11/22 21:07:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月21日 イイね!

私のインプは・・・

オートクラッチの機能不全修理に出してはや2週間。
未だ以て何の連絡もない。
先週の段階で全くの手つかず状態であったが、
今週もきっと手つかずなんだろうなぁ・・・と思い、
総代理店の社長に電話した。

ラリーフェスタで、私の団体のブースに今回、
ルノークリオV6ハンディキャップ仕様を展示することが急遽決まったので、
その報告をまずして、
(まぁ、ただで宣伝してやるから急いでインプを直してくれと遠回りに言っているのだが、気づいたかなぁ・・・)

私のインプは全くの手つかずらしいのですが、
どうなってるんでしょうか?と・・・

担当に現状を確認し、大至急お戻しできるように伝えますと返答いただきました。
念のため12月9日に富士でイベントがあるので、それには絶対に持って行きたいので
来週には戻すようにお願いしますね!って言っておいたので、
富士のイベントは大丈夫でしょう・・・多分・・・
Posted at 2007/11/21 21:45:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月21日 イイね!

山だから仕方ないか・・・

引っ越してきたときには聞いてなかった共同アンテナの維持管理費。
山だから電波が届かない。
だから共同アンテナに頼らないと、TVが見られない・・・
去年は集金に来なかったから、隔年なのか?
金額は¥3,600円。

そろそろ地上波デジタルにするか・・・
ワンセグでは受信できるから大丈夫だろう。
しかし3台チューナー買うとなるといくらだ?

山だから仕方ないか・・・
Posted at 2007/11/21 19:17:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月18日 イイね!

バイオハザードとスバリスト

バイオハザードとスバリスト今日は町内会の清掃参加日。
これ、不参加だと¥2,000円取られる・・・

朝8時~町内の掃除。
って言っても、私の班は側溝もないし
ちょこっと掃き掃除するだけ。でなくても問題ないと思うのだが
山の田舎町故、参加しないとねぇ・・・

でもって、その後町に繰り出して息子念願のバイオハザードを見に行きました。
これから見る人もいると思うので、細かくは説明しませんが、
確実にⅣがある終わり方。
ラストシーンはマトリックスの人間畑?と、アイロボットを思い出すようなシーンでした。
何と言っても、ボスキャラ?が弱いのなんの・・・
金返せ!って感じですが、まぁ、安く見れたしいいかなぁ・・・
チケット見て何か気づきました?


その後マックでお昼食べて、1週間の食材を買いにスーパーへ。
お会計の時にスバリストならずとも興奮しましたね!
さて、今日のメニューは何でしょう?

帰宅後バイクのカッティングを剥がし、夕方に。
今度の休みはバイクの衣替えかな?
どんなカッティング貼ろうかなぁ?ムフフ・・・
Posted at 2007/11/18 17:33:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ル・マン観戦中(^^)/」
何シテル?   06/22 21:59
平成元年にとある高速道路で渋滞の最後尾に着いたとき、 10tトラックがノーブレーキで突っ込んできた。 前も10tトラックで、完全に車が10t2台の下敷きに・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
456 7 8 9 10
1112131415 16 17
181920 21 22 23 24
25 2627 282930 

リンク・クリップ

社団法人日本自動車工業会 
カテゴリ:お世話になってる関係
2009/05/22 02:05:24
 
大阪・神戸ユニバーサル研究会 
カテゴリ:障害者関連
2009/05/22 02:02:44
 
株式会社ことだま 
カテゴリ:お世話になってる関係
2009/05/22 02:01:24
 

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
スクーターです! 先日まではSWRT仕様でしたが・・・
トヨタ その他 トヨタ その他
TE71は仕事用! \3,000で車検2年・エアコン・ステレオ付き 営業で路駐してたらガ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
トレノその2
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE92首都高仕様 楽しかったなぁ・・・ 東京IC~西宮IC間3:46記録樹立車!

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation